2024年1月12日より、『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて「ハリー・ポッター」シリーズを4週連続放送することが決定。1月12日は『ハリー・ポッターと賢者の石』、19日は『ハリー・ポッターと秘密の部屋』、26日は『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』を放送。
【写真】ホグワーツ1年生のかわいいハリー・ロン・ハーマイオニー 『ハリー・ポッターと賢者の石』場面写真
世界中で愛され、現在も人々を魅了し続けている、J.K.ローリングにより生み出されたファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズ。「ファンタスティック・ビースト」シリーズを合わせた“魔法ワールド”シリーズの興行収入は全世界で1.4兆円超え! そんな超・人気シリーズの原点、第1作目の『ハリー・ポッターと賢者の石』は、1月12日放送。撮影当時、まだ11歳だったハリー役のダニエル・ラドクリフをはじめ、ロン役のルパート・グリント、今や世界のトップ女優に成長したハーマイオニー役のエマ・ワトソンのかわいらしくもひた向きな姿が世界中を魅了した。
また、ダンブルドア校長、スネイプ先生、マクゴナガル先生、そして、カリスマ的人気を誇る、ハリーのライバル、マルフォイなどシリーズを通して活躍する主要キャラクター達からも目が離せない。監督は、『ホーム・アローン』『グレムリン』のクリス・コロンバス。音楽は数々の名作を手掛けてアカデミー賞5回の受賞(作曲賞/編曲賞)と31回のグラミー賞に輝く巨匠ジョン・ウィリアムズ。美術には『ガンジー』『危険な関係』などで3回のアカデミー賞を獲得したスチュアート・クレイグ。
1月19日放送の『ハリー・ポッターと秘密の部屋』では、ホグワーツ魔法魔術学校の2年生となったハリーと仲間たち。今回は学校のどこかにあるといわれる“秘密の部屋”の謎に挑む。本作では魔法使いの血統や、魔法省などの組織にも焦点が当てられ、より深みを増した世界観を構築している。また、第1作から一回り大きくなったダニエル・ラドクリフ、エマ・ワトソン、ルパート・グリントら、子役たちの成長も見どころ。
1月26日には、シリーズ3作目『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』が放送。ハリーの両親の死に関わるとされる重要人物シリウス・ブラックが登場し、スト―リーは大きく動き出す。13歳になり、無邪気な子供時代から成長し、青春期を迎えたハリーたちの繊細な心理描写にも注目だ。本作では、前作公開直前に他界し、前作が遺作となったリチャード・ハリスに代わって、新たにアイルランド出身の俳優マイケル・ガンボンがダンブルドア校長役を演じた。また監督は、前作まで務めたクリス・コロンバスから、後に『ゼロ・グラビティ』(2013)や『ROMA/ローマ』(2018)でアカデミー賞の監督賞を受賞するメキシコ人監督アルフォンソ・キュアロンにバトンタッチされた。
2月2日には、ハリー・ポッター魔法ワールドの最新作で、魔法動物学者ニュートの冒険を描く「ファンタスティック・ビースト」の第3作、『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』を本編ノーカットで地上波初放送。本作ではシャイでおっちょこちょいな魔法使いニュートが、ダンブルドア先生やマグルたちとデコボコチームを結成! 史上最悪の黒い魔法使いグリンデルバルドに5つの魔法のトランクで立ち向かう、ダンブルドアの“秘密の作戦”が描かれる。
前2作同様、原作者J.K.ローリングが自ら脚本を手掛け、ホグワーツ城やホグズミード村など、「ハリー・ポッター」シリーズでおなじみの場所も続々登場。不思議なトランクや可愛い仲間の魔法動物たちとともに、魔法世界はさらに広がりを見せる。ニュート役は、物理学者のスティーブン・ホーキングを演じた『博士と彼女のセオリー』(2014)でアカデミー主演男優賞を受賞したエディ・レッドメイン。
『ハリー・ポッターと賢者の石』は1月12日21時、『ハリー・ポッターと秘密の部屋』は1月19日21時、『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』は1月26日21時、『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』は2月2日21時より、『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて放送。