東京都が昨年末に発表をした「年男・年女人口(推計)」は97万1000人で、都総人口のうち、午年生まれは、丙午の影響もあってか、十二支別人口の中で最少という。しかし、一般的に華やかな存在感で情熱的、冒険心も強く行動力があると言われる午年生まれの性格だけに、芸能界には多くの午年生まれが存在しているのでご紹介したい。


【関連】年男・年女の芸能人をご紹介

■1990年(平成2)<庚(金兄:かのえ)>生まれ芸能人

池松壮亮伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)、菊地亜美岸本セシル黒木華佐々木心音佐藤亜美菜AKB48)、白石隼也、住岡梨奈、高木雄也(Hey! Say! JUMP)、谷村美月玉森裕太(Kis‐My‐Ft2)、ダレノガレ明美二階堂高嗣(Kis‐My‐Ft2)、林遣都本郷奏多松井咲子(AKB48)、三浦春馬水沢アリー水原希子南沢奈央宮澤佐江(SNH48)、miwa、八乙女光(Hey! Say! JUMP)、柳楽優弥谷澤恵里香薮宏太(Hey! Say! JUMP)、ローラ、エマ・ワトソン、ジェニファー・ローレンス

■1978年(昭和53)<戊(土兄:つちのえ)>生まれ芸能人

麻生久美子石黒彩(元・モーニング娘)板倉俊之(インパルス)、市川実日子、ISSA、大江麻理子テレビ東京アナウンサー)、金子貴俊菊川怜京野ことみ黒沢かずこ森三中)、小泉孝太郎小西真奈美酒井美紀、椎名林檎、釈由美子白石美帆須藤元気(WORLD ORDER)、DAIGO田丸麻紀堂珍嘉邦、徳重聡、永井大中山エミリ長瀬智也TOKIO)、なかやまきんに君長谷川京子浜崎あゆみ原沙知絵雛形あきこ、ファンキー加藤(元・FUNKY MONKEY BABYS)、MISIA、持田香織(ELT)、矢井田瞳、矢田亜希子吉沢悠若林正恭(オードリー)、アシュトン・カッチャー 、ゾーイ・サルダナ

■1966年(昭和41)<丙(火兄:ひのえ)>生まれ芸能人

伊藤かずえ今田耕司、石川秀美、植草克秀江角マキコ、大槻ケンヂ、川上麻衣子、小泉今日子国生さゆり財前直見、斎藤和義、斉藤由貴宍戸開、スガシカオ、鈴木保奈美高嶋政伸田中哲司、トータス松本、永瀬正敏、中村あゆみ、西村和彦、野村萬斎、早見優東山紀之彦摩呂、広瀬香美、松本明子宮沢和史(THE BOOM)、宮本浩次、森尾由美薬丸裕英安田成美、YU‐KI(TRF)、吉川十和子RIKACO、渡辺裕之、渡辺美里、キーファー・サザーランド、J・J・エイブラムス、シンディ・クロフォード、ハル・ベリー

■1954年生まれ(昭和29)<甲(木兄:きのえ)>生まれ芸能人

秋吉久美子、安倍晋三(現・内閣総理大臣)、五十嵐めぐみ、石田純一片岡鶴太郎小日向文世坂崎幸之助(THE ALFEE)、清水アキラ、庄野真代、高畑淳子、高見沢俊彦(THE ALFEE)、檀ふみ、林真理子、松任谷由実、水沢アキ三ツ矢雄二、、ルー大柴、ジャッキー・チェン、ジョン・トラボルタ、デニス・クエイド、デンゼル・ワシントン

■1942年生まれ(昭和17)<壬(水兄:みずのえ)>生まれ芸能人

江波杏子小野武彦上岡龍太郎、小泉純一郎(元・内閣総理大臣)、小松政夫、十朱幸代、中尾彬松方弘樹松本幸四郎〈9代目〉、森山加代子山本陽子
編集部おすすめ