【関連】「欅坂46」フォトギャラリー
「HIDALI」は、世界的ダンスグループ「無名」「WORLD ORDER」の元メンバーだった野口量、笹尾功、叶実花子を中心に2013年3月に設立されたクリエイティブカンパニー。空間を活かした作品づくりをモットーに、MVやアーティストの振付演出、ライブファッションショーのステージングなど幅広く活動している。
前述の嵐、欅坂46を始め、NHKリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送テーマソングとなった、安室奈美恵『HERO』のMV振り付けも担当。最近では、2016年12月20日に開催された「YouTube FanFest Japan 2016」のピコ太郎PPAPライブステージ、りゅうちぇるが出演し、クールな“イケちぇるダンス”を披露して話題となった「スーツのはるやま」のCMなど、多数のメディアで活躍している。
さらに、還暦を超えたダンサーのトリ(TORI)が着物姿でストリートダンスを踊る動画の振り付けも「HIDALI」が担当。おばあちゃんが表参道の路上で、クールに踊る姿は、日本のみならず世界中で話題を呼んだ。
その他にも数えきれないほど話題作を手掛けている「HIDALI」が、新たに手掛け注目を集めているのが、シンガーソングライターchayのキュートなダンスが印象的な「海ドラに恋して」。この楽曲は、全国無料のBSテレビ局「Dlife」の開局5周年を記念して制作されたもので、「蹴れば壊れる ドアもろすぎない?」「いつ寝てんの? この主人公」「やたら出てくる大統領」など思わず笑ってしまうような“海外ドラマあるある”がテンポのいいリズムとダンスにのせて楽しそう紹介されている。海外ドラマを見たことがある人はもちもん、海外ドラマを見たことがない人でも楽しめる内容になっているので、是非チェックしてみて欲しい。「海外ドラマって面白そう!」と感じてもらえるはずだ。
また、普段は、ギターを弾きながら歌っているchayが、この楽曲では初めてダンスを披露。手の動きや表情で、歌詞を表現したダンスは、思わず真似したくなってしまう可愛さだ。