昨年ドラマ『共演NG』(テレビ東京系)で狂気と純粋さを併せ持つ、主人公のクセが強い妻を演じ大きな話題を集めた女優・山口紗弥加。ここ最近怖いと言われる役の続く山口だが、1月22日にスタートする主演ドラマ『ドリームチーム』(NHK総合/毎週金曜22時)では夫の不倫で“ステキ主婦”の仮面が剥がれた女性役に挑む。
【写真】役柄を離れた素の山口紗弥加は笑顔がキュート
◆怖い役だけじゃ足りないという欲が膨らんできた
どん底に転落した元バスケ部の3人の女性たちが、恩師の言葉「最後まで攻めろ!」に後押しされながら、逆境を乗り越え新たな人生へと一歩踏み出していく姿を描く本作。山口が演じる香菜は、周囲から羨望(せんぼう)のまなざしを向けられるセレブ妻だったが、実は夫からモラハラを受けており、あることがきっかけで必死に繕ってきた自分、家庭、人生のすべてが壊れてしまうという女性だ。
『モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―』(フジテレビ系)、『ブラックスキャンダル』(読売テレビ・日本テレビ系)などアクの強い役で見るものに強烈なインパクトを残してきた山口だが、「そういう役柄に魅力を感じ嬉々として演じさせていただいてきたのですが、なんだかそれだけじゃ足りないっていう欲が私の中でどんどん膨らんできていました」と明かす。「怖いと言われる役は自分とかけ離れたところが多くあり、想像で演じるところが多いのですが、想像することよりも現場で感じたこと、相手の役者さんとのやり取りの中で生まれてきたものを誇張せず、足したり引いたり計算することもなく、この身ひとつで臨めるような役を演じてみたいという願いが湧いてきていた」。そんな中で挑む本作は、「その瞬間をすべて出し切る。私を使い切るということに集中して現場にいる感じ」で撮影に臨んでいるという。
香菜と共に母校の女子寮で生活を始める事情を抱えた仲間には、財前直見、桜庭ななみと世代の異なる女優陣が顔をそろえる。「これは当て書きだなって思ってしまうくらい皆さん適役で。居心地がよすぎて楽しい現場」だという。「3人の女性たちの掛け合いが面白くて。それぞれの世代の違いを背負ったようなセリフや、年代によって感覚がこれほどまでに違うかというような、ケンカにも似た会話のやりとりがあるんです。
ちなみにバスケットボールは苦手だそうで、合同練習のほか「『スラムダンク』を読んだり、ボールを抱いて寝たり(笑)」とイメージトレーニングを重ねたそうだ。◆ワダ・エミから贈られた忘れられない言葉
本作の脚本には金言があふれていると話す山口だが、自身にとっても忘れられない言葉があるという。「舞台NODA MAPに出演させていただいた時に二役を演じ、何度も早替えがあったんです。数十秒で衣装も髪型もメイクもすべて自分で変えなくてはいけない場面があり、生意気にも『不可能だ』と言ってしまったんです」と振り返る。
「その時に衣装を担当されていたワダ・エミさんが『不可能なんてない。もし不可能だと思うんだったら、あなたが可能にしなさい』とさらりとおっしゃって。その時は『そんなこと言われても!』と思ったのですが、試行錯誤し自主練習を重ねたら…できちゃったんです! もしそんな言葉をいただかなかったら挑戦することもせず、どうにか別の形に!と、お願いしていたかもしれない。エミさんの言葉とそれを受けての自分の行動、その結果が今の自分にちょっとした勇気をくれています。
苦しいことがあっても、善し悪しは別としてその先には何かがある。諦めなかったら、何かしらのギフトが届く。
今回演じる香菜はバスケ部の部長だったという設定だが、自身にはキャプテン要素はないそう。「唯一中学の時に生徒会の美化委員長をやったくらい…。立候補したのもいま思えばゲーム感覚だったんですかね。無責任ですね」と恥ずかしそうに笑う。高校時代も「現場で監督に怒鳴られるということが私の青春だった」という山口。これまで26年のキャリアの中でさまざまな女性を演じてきたが、一番強く印象に残っている役は、デビュー作『若者のすべて』(フジテレビ系)で演じた心を閉ざした少女役だという。「初めての現場で何もかもが新鮮で、いつもテレビで見ていたスターたちが目の前に!というワンダーランドにいるような状態。そのせいで強く印象に残っているのかもしれません」。
それでは、やりやすい役というのはあるのだろうか? そう尋ねると悩みつつも「自分とかけ離れている役のほうが、想像のところで演じられる。“こうなったら面白いんじゃない? こういうのもありじゃない?”と現実から離れたところに飛んでいける自由がありますし、“これは役柄だから”という言い訳がきくところもあるので、怖い役やトリッキーな役のほうが遊べて楽しいかもしれません」。
今回は真逆なキャラクターとなるが、「怖いですね…」とぽつり。「偽らず飾らず、繊細で丁寧な感情表現を求められている気がして、勢いではごまかせないというか…。この人ってこういう人だよっていう鮮明な特徴がない分、人間を問われている。人間味というような、にじみでるものが大事な気がしています」と役をつかもうと苦しみながら対峙(たいじ)している。「香菜と同じ目線や感情でドラマの世界に入っていただけるように、私自身の延長線上で演じたい。他人事ではなくご自身のこととして見ていただけるような香菜でありたい。共感してほしいというよりも、理解していただけたらうれしいです」と語る。「香菜は、たくましくけなげに毎日を必死に生きていく。失敗したって自分の未来は自分で切り開いていく生命力がある。そんな力強い生命力を、視聴者の皆さんにお届けしたい。そう思います」。
香菜という人物に真摯(しんし)に向き合い、これまでに経験したことのない感覚で役に挑むという山口。
ドラマ10『ドリームチーム』は、NHK総合にて1月22日より毎週金曜22時放送。