11月12日にCDデビューする関西ジャニーズJr.のなにわ男子(西畑大吾、大西流星、道枝駿佑、高橋恭平、長尾謙杜、藤原丈一郎、大橋和也)が、13日放送の『まだアプデしてないの?デビュー記念1時間SP』(テレビ朝日系)の放送を記念して開催された囲み取材に登壇。なにわ男子が番組収録を終えた感想を明かした。
【写真】岡田准一、後輩・なにわ男子にエール
1時間スペシャルのテーマは、「絆」。なにわ男子が2018年の結成以来、3年という年月を共に過ごして生まれた絆の強さが試されるキズナミッションに挑戦。また、デビュー曲「初心LOVE(うぶらぶ)」のスペシャルバージョンも披露する。
収録を終えた藤原は「7人の絆が深まった」とはにかみ、道枝も「新しい絆が生まれた」と明かすよう、改めてメンバーとの絆を感じたという面々。高橋は「7人で何かを成し遂げたり、何かをすることがあまりなかったので、7人で挑戦できたことがうれしい」と爽やかな笑みを見せ、長尾は「デビュー後、1発目の放送にふさわしくなってよかったです」と手応えを明かす。
挑んだ企画は、先輩ジャニーズの曲の歌詞を間違えずに7人連続ノーミスで歌えればクリアというもの。同企画に挑んだ関ジャニ∞が間違った時の壮絶な映像を見たという西畑は「すごい企画をするんだと思って緊張して。けど、何かを成し遂げた時の達成感は大きい。それを味わえるのか、なにわ男子の結束を見てほしいです」とアピール。プレッシャーはすごかったそうで、大橋は「(デビューしたら)緊張する所で歌う場面があると思うので、そこでの強さを学びました」と感想を。藤原が「全員、緊張していて、歌う前の顔は見たことのない表情でした」と口にすると、西原は「道枝さんは堂々としてた」と報告した。
『まだアプデしてないの?デビュー記念1時間SP』は、テレビ朝日系にて11月13日15時30分放送。
■西畑大吾
このノーミスカラオケは、以前に関ジャニ∞さんもやっていらっしゃって、皆さんが真剣に取り組む姿や間違えたときの暗い顔を見て、「これから僕らはすごい企画をやるんだな」ってめちゃめちゃ緊張しました。これでどうやって絆を深めたらいいんやろ、って思ったんですけど、後半になっていくにしたがって、何かを成し遂げたときの達成感ってやっぱり大きいんですよね。それを味わえてるのか、味わえてないのかをこのスペシャルの1時間でぜひ見ていただいて、デビューしたなにわ男子の結束を感じていただけたらと思います。
■大西流星
デビュー記念の1時間スペシャルということで、ワイワイするだけかなって思っていたら、さすが『まだアプデしてないの?』のスタッフさん、この1時間スペシャルの間でさえも、僕たちをアプデさせようとしてくれる試練がありました。こういう試練系はカラオケだけでなく、いろいろやっていきたいなって思いました。こういうチャレンジ系はメンバーの心がひとつになりますし、ニューヨークさんと三谷アナはそれを授業参観のように見守ってくれていて、なんだか温かい空気感で楽しかったです。
■道枝駿佑 コメント
収録、すごく楽しかったです! 絶対間違えられないプレッシャーの中、みんなで力を合わせられたので、またひとつ絆が生まれた気がしています。普段、なかなかみんなのカラオケ姿なんて見ることがないので、それも楽しかったので、これが初めての1時間スペシャルでよかったな、と思いました。
■高橋恭平
7人で何かを成し遂げる、何かに挑戦する、ということもなかなかなかったので、この番組で挑戦できたことがすごくうれしかったです。やっぱりカラオケであそこの歌う場所に立つと、いつもは味わえない感覚というか、独特な感情がありました。楽しかったし、絆もいい具合に深まった気がします! ただ、過去イチわき汗はすごかったです(笑)。
■長尾謙杜
ノーミスカラオケということで、よりなにわ男子の絆が深くなりました。
■藤原丈一郎
普段の番組内容とは違った「歌」、しかも絶対に間違えられないというプレッシャーがあったので、歌っているときにみんなの顔を見ると、やっぱり表情が硬い人もいて…(笑)。でも緊張の中でも、しっかりと7人の絆が深まったんじゃないかと思います! 誰かが成功すると、みんな椅子から立ち上がって喜んだり、応援したりしていて、なんか中学校の部活とかを思い出して見ていただけるんじゃないかな。
【大橋和也 コメント】
『まだアプデしてないの?』のスタッフさんやニューヨークさん、三谷アナもいて…という楽しい雰囲気の中、緊張やプレッシャーもあって、コンサートなどで歌うのとはまったく違う感じでした。でも、今後ものすごく緊張する状況でステージに立つことも出てくると思うので、その予行演習にはなった気がしました(笑)。