「同調質量ダンパーによりスラブ厚を変えずに床の衝撃音を低減。開発した工法「SSTボイドスラブ(R)」を建築物に初めて適用。--金沢工業大学建築学科 山岸研究室、三井住友建設株式会社、三昌フォームテック株式会社」の画像
前へ 次へ
3/5
本文へもどる
「同調質量ダンパーによりスラブ厚を変えずに床の衝撃音を低減。開発した工法「SSTボイドスラブ(R)」を建築物に初めて適用。--金沢工業大学建築学科 山岸研究室、三井住友建設株式会社、三昌フォームテック株式会社」の画像1 「同調質量ダンパーによりスラブ厚を変えずに床の衝撃音を低減。開発した工法「SSTボイドスラブ(R)」を建築物に初めて適用。--金沢工業大学建築学科 山岸研究室、三井住友建設株式会社、三昌フォームテック株式会社」の画像2 「同調質量ダンパーによりスラブ厚を変えずに床の衝撃音を低減。開発した工法「SSTボイドスラブ(R)」を建築物に初めて適用。--金沢工業大学建築学科 山岸研究室、三井住友建設株式会社、三昌フォームテック株式会社」の画像3 「同調質量ダンパーによりスラブ厚を変えずに床の衝撃音を低減。開発した工法「SSTボイドスラブ(R)」を建築物に初めて適用。--金沢工業大学建築学科 山岸研究室、三井住友建設株式会社、三昌フォームテック株式会社」の画像4
「同調質量ダンパーによりスラブ厚を変えずに床の衝撃音を低減。開発した工法「SSTボイドスラブ(R)」を建築物に初めて適用。--金沢工業大学建築学科 山岸研究室、三井住友建設株式会社、三昌フォームテック株式会社」の画像5