【画像】レクサス充電ステーション利用でさまざまな優待や特典も楽しめる
これは2023年3月30日にブランド初のBEV専用モデルである新型RZの発売と同時に発表したLEP加入者への利便性を高めるための施策のひとつ。
LEPは、BEVにまつわるオーナーの不安や不便の解消と、レクサスならではの体験価値提供という2つのサービスを軸として、レクサスのBEVユーザーに寄り添い、BEVとともに過ごす新しいライフスタイルを提供するプログラム。
レクサス充電ステーションは、国内で初めて最大60日前から事前予約が可能な急速充電施設で、オーナーが充電の待ち時間も有意義に過ごせるような商業施設などでの体験サービスも提供していく、というもの。
BEVオーナーがLEPに加入し、レクサス充電ステーションを利用することで得られるメリットはおもに2つある。
まず、オーナーが専用アプリ「My LEXUS」もしくはレクサスオーナーズデスクを通じて希望の充電時間を事前予約できる。面倒な支払いなどの手間が不要となるほか、シームレスでストレスフリーな充電が可能となる。
具体的には、予約をしたクルマでレクサス充電ステーションに向かうと、駐車場でカメラが車番(ナンバープレート情報)を認識してスタンドが自動で下がり、充電が可能となる。駐車後は急速充電器(最大150kW)から、給電口にプラグを差し込むだけで充電が始まり、充電終了後は自動払いで出庫できるようになっている。
今回開設した東京ミッドタウン日比谷での充電待ち時間には、レクサスのブランド体験型施設「LEXUS MEETS...」の併設カフェでお茶が楽しめたり、提携する店舗でのマッサージなど、心地よい時間が過ごせるようなサービスが提供される。これらのサービスは順次拡大していく予定とのことだ。
[提供サービス]
■LEXUS MEETS... THE SPINDLE
・アフタヌーンティー1人の料金で2人分を提供(要予約)
・シーズナルパフェもしくはアルコールを除くドリンクメニューのなかから1品無料
■Jet Set
・シャンプー&ブローを優待価格で提供(予約推奨)
・首肩マッサージを優待価格で提供
■NEUTRALWORKS.HIBIYA
・大勢分分析装置での無料計測
■Q CAFÉ by Royal Garden Cafe
・ワークスペースで1人の1時間延長が無料(BOX席は除く)
■理容ヒビヤ
・平日限定ですべての施術メニューが10%オフ(予約推奨)
※提供サービスは2023年6月15日時点。特典内容の詳細および利用条件は下記参照のこと
https://lexus.jp/models/bev/charging/station/hibiya/
今後全国約100カ所での充電ステーション展開や体験・特典を拡充
レクサスは、レクサス充電ステーションを2030年までに全国約100カ所での展開を目標としており、東京ミッドタウン日比谷に続き、2023年内に軽井沢コモングラウンズでの開設および体験サービスの提供を予定している。
このほか、レクサスらしいBEVライフの充実のため、レクサスは日本各地の充電器付き宿泊施設を起点とした独自の旅行プログラム「LEXUS ELECTRIFIED JOURNEY」や、各ホテルの充電器設備状況を紹介しつつ国内外ラグジュアリーホテルの朝食サービスやアップグレードなどのさまざまな特典を楽しめる「LEXUS LUXURY HOTEL COLLECTION」、レクサスのBEV試乗体験を含んだ日本の魅力に心で触れる旅「TOUCH JAPAN JOURNEY by LEXUS」の優待など、さまざまなパートナー企業とともに、体験や特典を提供していくとしている。
〈文=ドライバーWeb編集部〉