その名は、ガリ子ちゃん。キャラクターとして存在するだけでなく、もちろんガリ子ちゃんのアイスも販売されているんです! しかも初登場は2年前……今さらとも思いつつ、どうしても彼女の身の上が気になってしまった私。
そこで販売元の赤城乳業株式会社の萩原さんに、そのガリ子ちゃんについて詳しく聞いてみることにしました!
「年齢は不明です。ちなみにガリガリ君は永遠の小学生。ですから、ガリ子ちゃんも小学生かもしれませんし、幼稚園児かもしれません」
なるほど。でも小学校高学年には見えないので、おそらく幼稚園から小学校低学年くらいでしょうか……。
続いて性格について尋ねると
「思いやりのある優しい女の子です。その性格の“やわらかさ”をアイスで表現するため、アイスキャンディーの中にクリームを入れたんです」
ほほう! 今までに出たガリ子ちゃんの味はというと、クリームソーダ味、クリームレモン味、クリームメロン味、オレンジヨーグルト味……たしかにすべてクリーミーな味わい。
さらに、中にクリームが入っているガリ子ちゃんは、ガリガリ君と比べて食感もとてもソフト。でも、ガリ子ちゃんの性格以外にも、クリーム入りのアイスが誕生したヒミツがあるのでは……?
「実は、ガリガリ君が夏向けの商品であるのに対して、ガリ子ちゃんは秋冬向けの商品なんです。ガリ子ちゃんが誕生したのは、2006年の11月。基本的にガリガリ君は冬より夏に売り上げが高いのですが、2005年の冬はとても寒く、ガリガリ君の売れ行きがとくに悪くて……。
やはり、ガリ子ちゃん誕生の裏には様々な事情があったんですね。
そんなガリ子ちゃん、今ではアイスに留まらず、入浴剤や文房具などにもなっている人気者。「来年1月にもガリ子ちゃんの新しい味が発売されるので、ご期待ください!」と担当の萩原さん。
現在、ガリ子ちゃんシーズン真っ只中。冬に温かい部屋で冷たいアイスを食べるのも、なかなかよいものですよ。まずは発売中の“やわらかクリームメロン味”を、是非ともお試しあれ!
(勝浦阿津希/プロップ・アイ)