名づけて「ゲームシナリオ座談会」。
クリエイターの目線から語る、思い出深いゲームシナリオやセリフ。うん、これは面白くなりそう。
では、とみさわ昭仁さん、麻野一哉さん、米光一成さん。よろしくお願いします。
「桃伝」シリーズはダジャレOK
米光 とみさわさんが関わっている「桃太郎伝説」のリメイクってもうすぐ発売だよね。
とみさわ 「桃太郎伝説モバイル」ケータイアプリで4月1日リリースです。
麻野 テキストってそのまんまなん?
とみさわ いや、かなり変わっていますよ。なんせ24年も前のゲームですから。
米光 そんなに経っているんだ!
とみさわ 「桃伝」ってギャグが命みたいなところあるんですけど、それが古いわけですよ。「あかおにホーマー」や「ジャキチェーン」とか(笑)。
麻野 ボブ・ホーナーね。いまだと絶対伝わらないでしょ。
とみさわ 懐かしいから、そのままでもいいんじゃないと言っていたんですけど、さすがになかろうと。基本の流れはあまり変わっていないんですけど、ディテールやイベント、キャラを変えて、そこにまつわるセリフも変えたりしてます。
麻野 どういう風に変えたの?
とみさわ 「鬼ザイル」っての出したんですよ(笑)。没になったんですけどね。
米光 わー(笑)。
とみさわ 「桃太郎伝説II」に5色の「オニレンジャー」ってのがいたので、そいつらを出したかったんだけど、「なんとかレンジャー」自体古いねって話になって。じゃあ鬼がVの字に5体並んで「鬼ザイル」って名前にして出そうって。