■ 「tau」の名付け親は有吉さん
広島弁で「届く」を意味する「たう」の名付け親は、有吉さんがつけたもの。広島の魅力を届けたいという想いがこもっているという。「デザインは勝手に進められていたが、本当はデザインもしたかった」と語った。
■ 芸人顔負けの面白トーク“達川光男”さん
今回のトークショーは有吉委員長が「めちゃくちゃですね」と漏らすほどに達川氏のトークに注目が集まった。
登場するやいなや有吉委員長にツッコミ「テレビではいつも(有吉さんを)観ています。ここまで伸びるとは思いませんでした。阪神の新井や倉のように絶対ダメだと思っていました。西城秀樹さんを差し置いて有吉さんが委員長になるとは夢にも思いませんでしたが、委員長にふさわしいと思いました」
収集のつかなくなったトークに「芸人よりも一番よく喋りますからね」と冷静な有吉委員長のコメントで場内が収まった
■ 有吉委員長は、カープ最後のリーグ優勝も現地観戦
「高校時代は年間30回くらいは市民球場に足を運んでいました。最後のリーグ優勝もみていますし。達川さんに野次を飛ばしていたのは確かです」と、当時の思い出を語った。
■ 達川元捕手、実は打撃タイトルを獲得していた! 得点圏打率1位
「お前が監督やってからおかしくなった。お前がやっていなかったら今みたいなことはなかった」と言われると自虐ネタ!? かのように語る達川さんですが、打撃のタイトルも獲得。
■ 達川氏、カープ黄金時代の到来を予言「今年を乗り越えたら、来年からずっとAクラス」
有吉さんの「弱いところが可愛くて……どうすればいいですか?」との問いかけに対して、「今年乗り越えたら、ずっと来年からAクラスになりますわ。前田と石井琢朗が抜けたらカープの平均年齢は26。大竹・前田・野村……若くていい選手が揃っている。名古屋出身の堂林と菊池はなぜ広島に? と中日ファンも怒っています」と、若手の台頭からの“黄金時代”の到来を予言した。
■ 古田が出てきてお役御免……有吉が出てきて泣いたのは?
「古田選手が出てくるまで、キャッチャーの仕事は全て私にきましたが、彼が出てきてから全く出れなくなりました。有吉が出てきたばっかりに、アンガールズが残念なことに。そんな感じですわ」とヒヤヒヤする爆弾トークも繰り広げられた。アンガールズ、頑張ってますよ!
■ 2人の順位予想
達川氏:巨人⇔中日⇔広島・ヤクルト・阪神・DeNA
「今年優勝すると言ったら解説者ではないです。ジャイアンツが5割でいったら、40勝20敗でいかないといけない。ただ、3位には入ります。
有吉氏:広島・巨人・中日・ヤクルト・阪神・DeNA
「広島が優勝して欲しいと思うので1位。何があるかわからない」とのコメント。
■ アメトーークで広島カープ芸人を放送してから、チームが好調
広島での視聴率は、21%。東京でも13%を記録。もう一回やってほしいという声が多く出ているという。ちなみに、この放送に関して達川氏は「有吉さんは、僕を落として衣笠さんをものすごくたてていた。お父さんってそんな詐欺師なことを?」と娘に突っ込まれたという。
■ 達川氏「有吉はボケが上手い。ぜひコンビを組みたい」
「松村とは上手くいくのはわかってる。今度は有吉とコンビをくみたい」とボケてもいない有吉委員長に対して、ボケが上手いと褒め倒し、コンビを組もうと提案する場面もあった。
とにかく、達川さんペースで進んだ今回のイベント。会場にいたカープファンも満足となる内容だったのではないだろうか。
さて、東日本大震災の復興支援試合として岩手県営野球場で開催される本日のマツダオールスターゲームの解説は達川さん。フジテレビ系列で放送される。この話を頭に置きながら解説を聴くと、より一層楽しめるかもしれない。
(ナナ)