イヌ派の私には理解できないが、ネコ派にとって肉球はとても触り心地がいいものらしい。「ぷにぷにとした感触がたまらない」というわけなのだろう。
その魅惑の製品とは、『ぷにぷに肉球付き iPhone5用ケース』(ピンクカンパニー)。名前の通り、iPhoneケースなのだが表面にネコの足が盛り上がっており、肉球部分がぷにぷにできるように柔らかくなっている。バリエーションは4種類で、どれも女性に好まれそうな可愛いデザインだ。
さて、同製品はいかに生まれたか、キャラクター開発会社のピンクカンパニーに聞いてみた。
「元々にゃんこシリーズは、ねこむらおたこさんがツイッターでつぶやいた“にゃんこ型イヤフォンジャックが欲しい”と言うことの具現化で、その流れの中で今度は“肉球iPhoneケースが欲しい”というつぶやきで実現しました」
なるほど、ネット上でのつぶやきの影響力は凄いです。
肝心の肉球の感触を再現するために苦心された部分は。
「にゃんこの肉球の感じを出すためにウレタンやシリコン・ラバーなどの素材を吟味。中国で何回も試行錯誤を繰り返しました」
やはり、ピタリとくるような感触を実現するのはかなり難しかったようだ。
全体のデザインについて、こだわったポイントは。
「一番重視したのは耐久性です。プラスチックケースの中にウレタンが入っているので、触っているうちに固いケースでウレタン部分に傷が入らないよう角を丸めたりと、いろいろこれも試行錯誤の連続でした」
柔らかい素材と硬い素材の融合、こういうこともなかなか難易度高いということか。
で、苦労した末の出来栄え、感触についての感想は。
「おかげさまで、つくった我われもユーザーも大満足です。店頭などで実際に手にとって触ると、買っていく方が多いように感じます」
ネコ大好きのiPhoneユーザーは幸せである。ところで、私のようなイヌ大好きな人はどうすれば……。イヌの体の部分で触ってとくに気持ちいいところって思いつかないしなぁ。ネコ好きがちょっとだけ羨ましいと思った。
(羽石竜示)
そこで、そんな感触をいつでも味わえるという垂涎のアイテムが最近登場した。
その魅惑の製品とは、『ぷにぷに肉球付き iPhone5用ケース』(ピンクカンパニー)。名前の通り、iPhoneケースなのだが表面にネコの足が盛り上がっており、肉球部分がぷにぷにできるように柔らかくなっている。バリエーションは4種類で、どれも女性に好まれそうな可愛いデザインだ。
さて、同製品はいかに生まれたか、キャラクター開発会社のピンクカンパニーに聞いてみた。
「元々にゃんこシリーズは、ねこむらおたこさんがツイッターでつぶやいた“にゃんこ型イヤフォンジャックが欲しい”と言うことの具現化で、その流れの中で今度は“肉球iPhoneケースが欲しい”というつぶやきで実現しました」
なるほど、ネット上でのつぶやきの影響力は凄いです。
肝心の肉球の感触を再現するために苦心された部分は。
「にゃんこの肉球の感じを出すためにウレタンやシリコン・ラバーなどの素材を吟味。中国で何回も試行錯誤を繰り返しました」
やはり、ピタリとくるような感触を実現するのはかなり難しかったようだ。
全体のデザインについて、こだわったポイントは。
「一番重視したのは耐久性です。プラスチックケースの中にウレタンが入っているので、触っているうちに固いケースでウレタン部分に傷が入らないよう角を丸めたりと、いろいろこれも試行錯誤の連続でした」
柔らかい素材と硬い素材の融合、こういうこともなかなか難易度高いということか。
で、苦労した末の出来栄え、感触についての感想は。
「おかげさまで、つくった我われもユーザーも大満足です。店頭などで実際に手にとって触ると、買っていく方が多いように感じます」
ネコ大好きのiPhoneユーザーは幸せである。ところで、私のようなイヌ大好きな人はどうすれば……。イヌの体の部分で触ってとくに気持ちいいところって思いつかないしなぁ。ネコ好きがちょっとだけ羨ましいと思った。
(羽石竜示)
編集部おすすめ