それは、貼って剥がせる強粘着剤『セメダインBBX』(セメダイン)。
早速同製品を試してみた。
使い方は接着したい面に塗り、しばらく乾燥させたのちに付けるのがポイント(すぐ付けようとすると剥がれてしまう)。ユーザーそれぞれくっつけたい物、場所はいろいろだと思うが、筆者の場合はデスクに雑然と転がしてある小物類だ。
それらをデスクの天井面(ベニヤ板)にくっつけることによって、デスク上のスペースを節約、整理できるうえ、いざ必要なときに取りやすくなるというわけだ。まず、よく使う耳かきの頭に同製品を塗り、くっつけてみた。すると、確かに天井にくっついた。つぎに、油性ペンのお尻に塗り同様に天井へ、さらに、リップクリームもくっつけた。そして最後はスカイプのときに使っているスタンドマイクも。
それぞれくっつけてから、しばらく様子をみることにした。すると接着面の面積と重さのバランスが悪い耳かきは残念なことに落下してしまった。が、残りの油性ペン、スタンドマイクはしっかりくっついたままだった。その他、小さいセロハンテープカッター台も試してみたが、これも最初は接着面積が不足していたせいで落下してしまったが、より大きい接着面に塗ってやり直したところうまく成功した。
日常小物はほぼ対応できそうであり、あとは重量と接着面積のバランスだけ考えて使えばいいと思われる。目立つところへ貼り付けて、使ったあとはまた貼り付けておける。何と簡単便利なことか!
筆者のようにデスク上の小物整理だけてなく、もっと整理したい場所はユーザー毎にいろいろあるだろうから、早速接着できるかどうか試してみてはいかがだろう。
(羽石竜示)