【スポーツ選手からMr.Childrenが愛される理由】
では、なぜミスチルは多くのアスリートから愛されるのだろうか。まずはなによりも励まされる歌詞が多いということに尽きる。特に多くのスポーツ選手が好きだと語る「終わりなき旅」の
"難しく考え出すと 結局全てが嫌になってそっと そっと 逃げ出したくなるけど高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな"
の部分は多くの人の心をつかんでいる。
さらにミスチルの歌詞の大きな特徴は、ネガティブからポジティブに変わる心の動きを表現しているのが多いこと。「終わりなき旅」もそうだが、「蘇生」や「Any」、「GIFT」などの励まし系ソングは、"現状が納得いかないもので辛くても一歩を踏み出そう、そうしたらなにか変わるかもしれない"というような共通のメッセージが込められている。
スポーツの世界は最大限努力をしていても不条理で報われるとは限らない。その辛さを一流選手であればあるほど知っているからこそ、ただ「頑張れ」と励ますだけではないMr.Childrenの歌詞が心に響くのではないだろうか。
(さのゆう)
画像:「足音 ~Be Strong」より