ツアーチケットは全公演ソールドアウト。
ステージに垂らされた白いスクリーンに、オープニング映像が映し出されると割れんばかりの大歓声が起こる。サイレンの音に導かれ始まったのは「You Think」。カーテンの合間から颯爽と登場したメンバー。黒いスパンコールをあしらったミニスカートが曲のクールな印象を引き立てる。
続いてジャズ風にリアレンジされた「GENIE」。テヨンのおなじみの歌い出しに会場は一気に最高潮に。赤いステッキを片手に始まったのは「Bump it」。ソロダンスパートが披露され、メンバーそれぞれに歓声が飛ぶ。ティファニーのセクシーなMC導かれ、スヨン「みんなついて来れるのかな?」とオーディエンスを煽る。
スヨンがステージの巨大なレコードプレーヤーに針を落とし始まったのは「Show Girls」。セクシーなダンスで会場を魅了する。
映像を挟み「Kissing You」ではカラフルな衣装でクールな印象から一転、キュートなパフォーマンスを披露する。メリーゴーランドの様なセットが回転、360度のオーディエンスにアピール。一人づつ挨拶した後、東京ドーム以来1年ぶりのライブに感謝を表するメンバー。
「Oh!」~「Beep Beep」では神経衰弱の様な映像ゲームで視覚的に楽しませる。「Paradise」では花のCGを模した映像をバックに優雅に歌い上げ、アウトロではステージにPhoto Boothが出現、メンバーの自撮りが映し出される。
続いて「Adrenaline」、テティソのナンバーが披露される。プロジェクションマッピングで衣装を次々に変える、ティファニー、ソヒョン、テヨンの3人。ステージでの映像とのコラボもこのグループの大きな魅力の一つだ。
続いてのマルーン5のカバー「Sugar」ではユナ、サニーがなんと客席から登場。会場を一周し全体を盛り上げる。思わぬサプライズ演出に会場が湧く。
続いて「Lion Heart」「Party」と、韓国カムバックの表題曲を連投。既にファンにはおなじみの楽曲で大きなコールが起こる。「Gee」ではファンから公募されたダンス映像とコラボレーション。会場の一体感もピークを迎えた。
映像を経て、全身シルバーの近未来的な衣装で登場し「Mr.Mr.」をプレイ。日本での8枚目のシングル「GALAXY SUPERNOVA」ではひときわ大きな歓声が上がる。続く「THE GREAT ESCAPE~Run Devil Run」巨大なLED BOXがステージに出現し、LEDでの映像のメンバーと実際のメンバーとのダンスコラボという斬新な演出で目を惹く。
「MR.TAXI」は更にアグレッシブな四つ打ちダンスバージョンにリアレンジされ、メンバーの煽りも激しさを増す。LEDを仕込んだ衣装も非常に凝った演出。
続く「Catch Me If You Can」~「Fire Alarm」~「THE BOYS」は完全にダンスアクトの少女時代。
「5年前の有明から私達の事をいつも見てくれていて本当にありがとうございます」ソヒョン
「私達の気持ちを全て込めて次の曲を歌います」テヨン
メンバーとファンの絆についてのMCに続いて披露されたのは「Indestructible」。心のこもった歌声に、観客の目にも涙が多く見られる。
アンコールではサンタ姿になったメンバー。「Snowy Wish」では会場のピンクオーシャンに巨大なウェーブが出現。ライブチューン「FLYERS」ではこれでもかと会場を煽るメンバー。
「LOVE&GIRLS」ではおなじみのシャンプーダンスで会場が揺れる。メンバーそれぞれが感謝の意をそれぞれ口にした後、名残惜しそうにステージを一週しファンに別れを告げ、4度目のツ日本ツアーは幕を閉じた。
韓国曲と日本語曲をバランス良く配置し、今の少女時代を余すことなく楽しめるステージ構成で日本のファンを魅了した少女時代。ファンには最高のクリスマスプレゼントだったに違いない。
≪セットリスト≫
1.You Think
2.GENIE
3.Bump it
4.Show Girls
5.PAPARAZZI
6.Kissing You
7.「Oh!」~「Beep Beep」
8.Paradise
9.Adrenaline
10.Sugar
11.Push it
12.Lion Heart
13.Party
14.Gee
15.Mr.Mr.
16.GALAXY SUPERNOVA
17.THE GREAT ESCAPE~Run Devil Run
18.Catch Me If You Can
19.Fire Alarm
20.THE BOYS
21.Indestructible
<アンコール>
1.Snowy Wish
2.FLYERS
3.LOVE&GIRLS
■少女時代 オフィシャルサイト