木村拓哉主演「月9ドラマ」、収録現場で起こった悲劇
2004年のフジテレビ系月9ドラマ『プライド』の収録現場で事故は起こった。
このドラマは、実業団のアイスホッケーチームを舞台とした青春ドラマ。竹内結子、佐藤浩市、市川染五郎、坂口憲二などの豪華キャストに、脚本は野島伸司という鉄壁の布陣で臨んだ意欲作であり、平均視聴率も25%を獲得している。
2004年1月20日、ドラマの収録は横浜市内のスケートリンクで行われていた。ドラマの収録が一段落して休憩に入った中、木村はパックをスティックで打って跳ね上げる練習をしていた。
その練習中、観客席にいたエキストラの一人が「こっちに打ち込んで」と声を掛けたという。その期待に応えて木村がパックを手で投げると、観客の一人がそれをキャッチ。これがきっかけとなり、自然とキャッチボールが始まったのだ。
まさかのファンサービスに、エキストラとして参加したファンたちは大歓声を送り続けた。そこで、乗ってきたキムタクはスティックでパックを打ち込むことに。しかし、これが良くなかった。
パックが一人の女性の顔面を直撃してしまったのだ。
キムタクの放ったパックにより女性の顔面が血まみれに!
木村と観客席の距離は約10m。リンクと観客席の間には高さ2.1mの透明のフェンスがあり、そこを山なりに打っていたとされる。アイスホッケーのパックは硬質ゴム製の円盤で重さ約160g。野球の硬球よりも重いといえばだいたいのイメージは付くだろうか?