映画の熱と腕力の強さに巻き込まれた観客の熱狂的な賞賛だらけの中で、なぜか一点だけ評価が低いのが石原さとみ演じるカヨコ・アン・パタースンンという日系3世の米国大統領特使だ。

ゴジラ出現に当たりアメリカから日本にやって来たカヨコは、大統領の座を狙っている才媛で、そんな彼女の評価は、英語の発音がルー大柴みたい、動作が漫画っぽい、うざい、など散散。
そのうえ最近、もうひとりの女性キャラ環境省自然環境局野生生物課課長補佐の尾頭ヒロミ(市川実日子)の人気が急上昇。石原さとみに関して、英語の発音に関する擁護記事や、カラダにフィットした衣裳のためにケータリングを食べないストイックさなどを明かした記事なども出ているが、尾頭の身だしなみにこだわらない早口の勉強家という萌え要素には叶わない。演じている市川実日子は、庵野監督の「キューティーハニー」(04年)にも重要な役で出演していて庵野の信頼も厚いだろうと思われるだけに、石原さとみは分が悪い。