えっ100円?

1997年冬、学校帰りに金券ショップで『北京原人 Who are you?』の映画前売りチケットを見つけた時のことだ。桁を間違えたかなと思って震えながら二度見すると、やはり100円だった。
「100円で売られる映画ってスゲェな…」と驚愕しつつも、公開がすぐ打ち切られてしまったこともあり、劇場で観ることもなく終わった本作。
予告編では「Who are you?」のテロップとともに、3名の北京原人のシルエットが登場していた。

『北京原人』今観ると面白い説


誰が北京原人を演じるのか? という仕掛けもほとんど話題にならず、製作元の東映が大赤字をかまし、その後は世紀末を代表する失敗作として度々ネタとなり、『日曜洋画劇場』でテレビ放送もされたが、結局最初から最後まで真剣に観ることもなく早19年。
当時は世間に理解されなくても、もしかしたら2016年に観ればとんでもない名作かもしれない……というわけで、ガチで『北京原人』今観ると面白い説を検証してみよう。

なかなか緊迫感のある序盤


「いよいよ人間が神になる!神になるぞー!」
いきなりドン引きせずにはいられない、懐かしの故・丹波哲郎の唐突すぎる絶叫で動き出す物語の舞台は2001年の日本。いや、まず宇宙。なぜなら地上では時間を逆転させる実験はできないため(丹波談)。ちなみにこの映画で「本当かよ」という真っ当な突っ込みはタブーである

宇宙空間のシャトル内で、頭蓋骨から採取したDNAを頼りに北京原人を現代に蘇らせようとする緊迫の瞬間。しかし、時間変異プロジェクト中に北京原人DNAが入ったベビーシャトルに隕石が激突して、そのまま地上に落下。
焦って「地球に戻っても他国に回収されてしまう。自爆させるんだ」と部下に命じるリーダーだったが、「あのシャトルには命が生まれかかっています!」と目を剥いて反論する研究員の竹井桃子(片岡礼子)。結局見失い、ヘリから捜索すると、水上に落下したシャトルを発見する。ハッチは開いてるし、足跡もある。

「北京原人は生きてるぞ!」
力強くそう確信するプロジェクトメンバーの佐倉竜彦(緒形直人)と桃子の2人。そして果敢にも足跡を追い森へ入る。意外と言ったら失礼だが、なかなか緊迫感のある序盤だ。

日本映画史上に残るトンデモ展開


すると、川辺で北京原人の家族(のちに父タカシ、母ハナコ、息子ケンジと命名)を発見。「やったぞ!北京原人を作り出したんだ」と脚本の穴を120%の熱演でカバーしようとする佐倉。
森の中に彼らを追いかけるも、ウパ~と石を投げつけられ、トランシーバーで応援を呼ぼうとする桃子に佐倉は諭す。「ダメだ!そんなことをしたら彼らは金輪際、心を許さなくなる!落ち着け」なんて冷静な言葉を吐いた直後、なぜか思い詰めた表情で服を脱ぎ出す男
いやいやあんたが落ち着けよと全観客が突っ込んだこのシーンは、日本映画史上に残るトンデモ展開として今も語り継がれている。

密度の濃い『北京原人』のストーリー


「同じ生き物だって見せるんだ……」
刹那のスピードでパンツ一丁になると、リュックから特大のフランスパンを取り出す佐倉。その姿に触発され、躊躇なく半裸になる桃子。なにもこんなシーンで無駄に乳首出さなくても、その肌色のパンツどこで売ってんだ……と観客が呆気にとられていると、2人は自ら身体に泥を塗りたくり、フランスパン片手に北京原人に近付く。
それでも、石を投げつけられ危うく殺されかけるが、北京原人パパ(本田博太郎)がフランスパンに興味を抱き、九死に一生を得る。森の中で北京原人一家とパンツ一丁の男女がフランスパンを美味しそうに頬張る姿は、まるで前衛芸術のようにシュールな画だ。

その後、洞窟に移動して(パンツ一丁のまま)北京原人の生活を垣間見る2人。
すると美女ジョイ・ウォン率いる中国の取材クルーが島に突撃してきて……と物語は進んで行くわけだが、まだ映画は3分の1ほどしか進んでいない。なんたるストーリーの密度の濃さ。

『タイタニック』と公開日が同じだった


ちなみにこの映画が劇場公開された97年12月20日と言えば、ジェームズ・キャメロン監督、レオナルド・ディカプリオ主演の『タイタニック』が日本公開された歴史的な1日でもある。ハリウッドがあの大作を製作していた時に、日本では『北京原人』を撮っていたという事実
ディカプリオとケイト・ウィンスレットの恋愛映画を観るか? 北京原人の家族愛に触れるか? ある意味、90年代の邦画暗黒期を象徴する1作だが、その無謀すぎるチャレンジには拍手を送りたい。失敗しても死ぬわけじゃない。ヤルかヤラないかならヤル方の人生を選べ。パンツ一丁の緒形直人と片岡礼子は身体を張ってそう教えてくれた。

結論としては、2016年の今観ても『北京原人 Who are you?』は清々しさすら感じるブレない歴史的駄作だった。そろそろ別れたいと思ってるカップルにこそオススメのデートムービーだ。


『北京原人 Who are you?』
公開日97年12月20日
監督:佐藤純彌 出演:緒形直人、片岡礼子、本田博太郎
キネマ懺悔ポイント:2点(100点満点)
半裸で熱演する役者魂。実業団陸上大会に出場して圧倒的な身体能力を見せつける北京原人。
無意味に美脚を見せつけるジョイ・ウォンの無駄遣いに刮目せよ。
(死亡遊戯)

※イメージ画像はamazonより北京原人 Who are you? [DVD]
編集部おすすめ