中学校の同級生で結成された「OKAMOTO’S」はメンバー全員がオカモト姓を名乗るバンドだ。
オカモトレイジが出演した「あっぱれさんま大先生」
父親の延原達治は、1987年にメジャーデビューしたバンド・THE PRIVATESのボーカル・ギター担当。レイジは子ども時代、両親とテレビ番組で共演したこともある。
というのも、レイジは幼稚園の頃から子役としても活動していたが、彼の出演していた人気番組が「あっぱれさんま大先生」(フジテレビ系)だった。
明石家さんまが先生役をつとめ、「生徒」たちと一緒にスタジオトークを繰り広げるというバラエティ番組。放送時間や曜日などを変え、「やっぱりさんま大先生」と改題したり、ブランクがあったりもしつつ、1988年から2003年まで続いていた番組だ。
この番組の中で、レイジはキュートなルックスとハキハキした物言いによって注目を集めた。レイジの両親は離婚しているが、離婚後にもふたりそろってレイジとこの番組内でざっくばらんにトークしている。
加藤諒や森絵梨佳も出演していた!
「あっぱれさんま大先生」は子役の登竜門と言えるだろう。この番組に出演していた「生徒」たちの中には、レイジのみならず現在も大活躍しているタレントが多い。
昨年、個性的な顔立ちと口調、キレキレのダンスでブレイクした加藤諒は、その強烈なキャラクターを小学生にしてすでに発揮していた。
また、ここ数年数々の女性誌の表紙を飾り、同世代女性の「なりたい顔No.1」も言われるファッションモデル・森絵梨佳も、「あっぱれさんま大先生」の生徒。小学生時代から美少女オーラの持ち主だ。
また、「日本一忙しい女性声優」と言われる花澤香菜も元子役。「やっぱりさんま大先生」と改題され1996年4月に開始された番組の、第1回からレギュラー出演していた。
このように、幼稚園児・小学生ながら、存在感抜群の原石が揃っていたことがわかる「さんま大先生」。
昨年は「ぺこ&りゅうちぇる」をブレイクさせた張本人ともいえる明石家さんまだが、トーク力だけではなく、やはり独特の個性と才能をもつ逸材を引き出す立役者でもあるのかもしれない。
(空町餡子)
※イメージ画像はamazonより本人vol.11