第26週「いきましょう!二人で!」 第146回 3月25日(月)放送より
脚本:福田 靖 
演出:渡邊良雄
音楽:川井憲次
キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、
     桐谷健太、片岡愛之助、橋本マナミ、松井玲奈、呉城久美、松坂慶子、橋爪功、瀬戸康史ほか
語り:芦田愛菜
主題歌:DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪」
制作統括:真鍋 斎
「まんぷく」146 話。加地谷(片岡愛之助)久々の登場、まんぷくヌードルは売れない
川井憲次による、心はずむ楽曲、34曲収録

連続テレビ小説「まんぷく」オリジナル・サウンドトラック2 バップ

146話のあらすじ


ついにまんぷくヌードルが発売された。だが、価格が100円という高価なものだったからか売れ行きが芳しくなく、皆の焦りが募っていく。

加地谷さん、ピンクの着ぐるみ


146話、冒頭、加地谷さん(片岡愛之助)が立花家にまんぷくヌードルを食べたと電話をかけてきます。
朝ドラ名物、以前出てきた人のサプライズ出演です。

加地谷さんは、「まんぷく」の初期に登場、萬平(長谷川博己)と組んで会社をやっていました。この回で、「わしがわしがのがを捨てて、おかげおかげのげで生きよ」といういい言葉を言って、おまえがそれを言うかとツッコミを入れられていた世良(桐谷健太)以上に、調子がよく狡猾な人物で、軍事物資を横流しして、萬平にその罪を着せ逃げてしまいました。でも、すっかり落ちぶれてしまったとき、萬平にハンコをもらって励まされ再起を誓い、ちんどん屋さんで身を立てるようになります。
25年ぶりくらいに出てきた彼はすっかり年をとりながら、ピンクの着ぐるみを着ていました。営業ショー的な仕事で生計を立て、社長になってもなお舞台に立っているように描かれていました。
白髪や声の出し方でものすごく年をとったように見える片岡愛之助さん。萬平、福子以下主要人物と時間の流れが違うところにいたように見えました。

次に、野呂(藤山扇治郎)から電話。野呂さんは、ちょいちょい出てきているので説明要らずでしょう。
このふたりのシーンで面白かったのが、後にいるエキストラの方々が、各々、手のひらをまめまめしく動かして、加地谷さん側の人はヘルメットを磨いていて、野呂さん側の人はテーブルクロスを伸ばしているところです。対になっている感じで面白かった。
このふたり、福子と萬平が結婚してここまでになったことにしみじみ感じ入っています。
そう、加地谷は萬平の最初のパートナー(ビジネスですが)で、野呂は福子を好きだった人です。この人たちが、ほんと、よかったねと認めることで、福子と萬平の関係が一層輝くのです。

100円はほんとうに高いのか


身近な人はまんぷくヌードルを美味しいと言ってくれますが、世間では売れていません。
野呂の電話を切ったあとの福子の憂いある表情はさすがの安藤サクラさん。

「いいものが売れるとは限らない」と克子(松下奈緒)。
忠彦(要潤)は、ゴッホの絵は生前、一枚しか売れなかったと例えます。
先日見た芝居がいい作品だったが、客席は半分。役者が地味だったから、などと、この会話には切実さがありました。

萬平は絶対値下げしないと言い張り、福子は店頭でさくら(安藤サクラだけに)のようなことをして、売上に協力しようとします。「もっと買うてえ」と声をひねり出す安藤さん。ほんとうに頑張っている(楽しんでる)なあと思います。

エキレビ朝ドラレビューでは過去、たびたび週刊朝日編「戦後値段史年表」を参照し、ドラマで出てきた金額は当時どのくらいの価値か記してきましたが、「まんぷく」はモデルがいるものの、ドラマが極めて寓話的で、リアルに置き換える必要がない気がしたのでやっていませんでした。が、さすがに、100円だと高いという話がおおごとになってきたので、久しぶりに本を開いてみたところ、1970年、あんぱんとジャムパンは25円。
うな重は550円、カレーライスが150円、たい焼き25円です。100円のものというと、大福上物が100円です。並は50円。1972年になりますと、駅弁は200円、1973年、牛肉大和煮の缶詰320円、鮭の水煮の缶詰170円でした。
上物の大福とお湯をかけたらできるカップ付きヌードルが目の前にあったらどちらを買うか……迷いますね。

鈴(松坂慶子)は咲(内田有紀)が夢枕で「もうすぐこっちに来る」と言ったとけろっと言っています。
「おはようニッポン 関東版」の高瀬耕造アナも今週の予告を見て心配して、和久田麻由子アナに「はいはい」とあしらわれていました(このあしらい芸もすっかり板につきました)。
いよいよ最終週、147話も楽しみです。
(木俣冬)

連続テレビ小説「まんぷく」
◯NHK総合 月~土 朝8時~、再放送 午後0時45分~
◯BSプレミアム 月~土 あさ7時30分~ 再放送 午後11時30分~
◯1週間まとめ放送 土曜9時30分~

朝夕、本放送も再放送も オールBK制作朝ドラ


「べっぴんさん」 BS プレミアムで月〜土、朝7時15分から再放送中。
エキレビ!べっぴんさんレビュー

「あさが来た」 月〜金 総合夕方4時20分〜2話ずつ再放送
エキレビ!あさが来たレビュー
編集部おすすめ