劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』が、4月12日より全国ロードショーとなった。前作『名探偵コナン ゼロの執行人』が全世界興収110億円を突破しただけに、本作にも多大な注目と関心が寄せられているに違いない。
名探偵コナンの映画といえば、例年この時期に公開される日本アニメの風物詩のひとつで、映画が公開されると個人的には「あー…今年も花見の季節が終わったのか」という感じがするのだが、今年はちょうど原作漫画が連載開始から25年ということもあり、特に盛り上がりを見せている。
今回は、そんな「名探偵コナン」の主題歌にまつわるデータを見ていきたい。
結果を見る前から答えがわかっている気もするが、せっかくなのでまずはテレビ・映画含めて「名探偵コナンの主題歌、一番担当しているアーティストが誰か」を見てみよう。
1位 倉木麻衣 25回
2位 B’z / GARNET CROW 11回
3位 BREAKERZ / ZARD 8回
いかがだろうか。この結果を見て「ま、まさか倉木麻衣が1位なんて...?!」と思う人はかなり少ないと思われる(というか、ほとんどいない気もする)。
私自身も、集計してこのランキングが出来たときは「そりゃそうだよ……」以外の感想がひとつも出てこなかった。名探偵コナンというアニメに触れたことがある人ならば、全員一致で納得できる結果だろう。
ちなみに、今まで放送された名探偵コナンのテレビアニメは、全部で930話を超えているが(!)、うち倉木麻衣が主題歌を担当していた話数は、約270話ほどである。
つまり単純計算でいうならば「コナンのアニメ3回につきイチ倉木麻衣」という公式が成り立つことになるわけだ。皆さまも明日からコナンを観るときは、ぜひこれを意識して観てもらえればと思う。
また、オープニング・エンディング・映画それぞれの個別ランキングは以下である。
■テレビアニメオープニング
1位 倉木麻衣 9回
2位 B’z 5回
3位 愛内里菜、BREAKERZ、GARNET CROW 4回
■テレビアニメエンディング
1位 倉木麻衣 12回
2位 GARNET CROW 6回
3位 BREAKERZ 4回
■映画
1位 B’z 5回
2位 倉木麻衣 4回
3位 ZARD 3回
コナンの女王・倉木麻衣の全制覇を止めたのは、映画部門のB’zである。例を挙げると、ファンからの根強い人気を誇る劇場版「名探偵コナン ベイカー街の亡霊 (2002)」の主題歌「Everlasting」などがある。
やはり個別ランキングでも倉木麻衣が目立つので、次は少し趣向を変えて「逆に、倉木麻衣の曲のうち何%がコナンの曲なのか?」を調べてみたい。
コナンの曲である:40.5%
コナンの曲でない:59.5%
倉木麻衣のシングルは現在42枚になるが、うち40%はコナンの曲という結果になった。勝手に「過半数はかたい」と踏んでいたので、予想よりはやや少ない数字である。
とはいえ、大事なシングルを半数近くもコナンに捧げているところを見ると、倉木麻衣のコナンへの信頼はかなりアツいものがある。図らずもコナンも倉木麻衣の相思相愛の関係を知ることが出来て何よりである。
では最後に、ようやく本題の「名探偵コナンの主題歌で一番人気な曲」を見てみよう。
本来こういった人気ランキングは、CD売上枚数やカラオケランキングなどを元にするのが妥当だろうと思うのだが、さすが25周年を迎えたキラーコンテンツというべきか、初期の頃のデータがインターネットにほとんど存在しなかった(25年前だとYahoo!JAPANが設立すらされてない頃である)。
というわけで少々不十分ではあるが、今回は公式・非公式含めたYouTube動画の再生数で人気ランキングを作ってみた。まずはその個別ランキングを見てみよう。
■テレビアニメオープニング
1位 La PomPon『謎』
2位 稲葉浩志『羽』
3位 BREAKERZ『Miss Mystery』
■テレビアニメエンディング
1位 倉木麻衣『渡月橋 〜君 思ふ〜』
2位 倉木麻衣『Secret of my heart』
3位 GARNET CROW『夏の幻』
■映画
1位 倉木麻衣『渡月橋 〜君 思ふ〜』
2位 ポルノグラフィティ『オー!リバル』
3位 福山雅治『零 -ZERO-』
オープニングで最も再生されているのはLa PomPon『謎』。<この世であなたの愛を~>から始まる、小松未歩による1997年の同名オープニング曲のカバーである。本家をリスペクトしたアレンジの評判がよく、新規・古参ファンいずれもから人気を集めた1曲だ。
一方、エンディング2位には、倉木麻衣の初コナンの主題歌『Secret of my heart』がランクイン。女王の快進撃がここから始まったかと思うと実に思い出深い1曲である。
それでは、個別ランキングをみたところで、総合ランキングを見てみよう。
1位 倉木麻衣『渡月橋 〜君 思ふ〜』
2位 倉木麻衣『Secret of my heart』
3位 ポルノグラフィティ『オー!リバル』
4位 福山雅治『零 -ZERO-』
5位 La PomPon『謎』
1位を飾ったのは、劇場版「名探偵コナン から紅の恋歌(2017)」の主題歌『渡月橋 〜君 想ふ〜』。同作品は、2017年に最もヒットした邦画となっており、それを受けてか個別でも総合でも、ずば抜けて聴かれたヒットソングとなっている。
また、2位以下も映画で起用された主題歌が多くランクインしており、劇場版『名探偵コナン 業火の向日葵(2015)』主題歌の『オー! リバル』は、ポルノグラフィティ初のコナン主題歌であるにも関わらず、多くの人に聴かれているほか、福山雅治『零〜ZERO〜』も強い人気を誇っていた。
というわけで、今回の調査はここまでである。ちなみに、今回の劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』の主題歌は三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの登坂広臣(HIROOMI TOSAKA)による『BLUE SAPPHIRE』で、歌詞もMusic videoもコナン感のある楽曲になっているので、ぜひお聴きいただければと思う。毎年評判の高いコナンの映画だが、今回はどんな展開を見せてくれるのか楽しみだ。
■まいしろ
社会の荒波から逃げ回ってる意識低めのエンタメ系マーケターです。音楽の分析記事・エンタメ業界のことをよく書きます。
Twitter:https://twitter.com/_maishilo_
note:https://note.mu/maishilo
名探偵コナンの映画といえば、例年この時期に公開される日本アニメの風物詩のひとつで、映画が公開されると個人的には「あー…今年も花見の季節が終わったのか」という感じがするのだが、今年はちょうど原作漫画が連載開始から25年ということもあり、特に盛り上がりを見せている。
今回は、そんな「名探偵コナン」の主題歌にまつわるデータを見ていきたい。
名探偵コナンの主題歌を一番担当しているのは誰か?
結果を見る前から答えがわかっている気もするが、せっかくなのでまずはテレビ・映画含めて「名探偵コナンの主題歌、一番担当しているアーティストが誰か」を見てみよう。

名探偵コナンの主題歌を一番担当しているアーティストは誰か?(C)エキサイトミュージック
1位 倉木麻衣 25回
2位 B’z / GARNET CROW 11回
3位 BREAKERZ / ZARD 8回
いかがだろうか。この結果を見て「ま、まさか倉木麻衣が1位なんて...?!」と思う人はかなり少ないと思われる(というか、ほとんどいない気もする)。
私自身も、集計してこのランキングが出来たときは「そりゃそうだよ……」以外の感想がひとつも出てこなかった。名探偵コナンというアニメに触れたことがある人ならば、全員一致で納得できる結果だろう。
ちなみに、今まで放送された名探偵コナンのテレビアニメは、全部で930話を超えているが(!)、うち倉木麻衣が主題歌を担当していた話数は、約270話ほどである。
つまり単純計算でいうならば「コナンのアニメ3回につきイチ倉木麻衣」という公式が成り立つことになるわけだ。皆さまも明日からコナンを観るときは、ぜひこれを意識して観てもらえればと思う。
また、オープニング・エンディング・映画それぞれの個別ランキングは以下である。

名探偵コナンの主題歌を一番担当しているアーティストは誰か?(C)エキサイトミュージック
■テレビアニメオープニング
1位 倉木麻衣 9回
2位 B’z 5回
3位 愛内里菜、BREAKERZ、GARNET CROW 4回
■テレビアニメエンディング
1位 倉木麻衣 12回
2位 GARNET CROW 6回
3位 BREAKERZ 4回
■映画
1位 B’z 5回
2位 倉木麻衣 4回
3位 ZARD 3回
コナンの女王・倉木麻衣の全制覇を止めたのは、映画部門のB’zである。例を挙げると、ファンからの根強い人気を誇る劇場版「名探偵コナン ベイカー街の亡霊 (2002)」の主題歌「Everlasting」などがある。
余談ではあるが、これは私が歴代のコナン映画で最もお気に入りの作品だ。
やはり個別ランキングでも倉木麻衣が目立つので、次は少し趣向を変えて「逆に、倉木麻衣の曲のうち何%がコナンの曲なのか?」を調べてみたい。
逆に、倉木麻衣のシングル曲のうち何%がコナンの曲なのか?

倉木麻衣のシングル曲のうち、何%がコナンの曲で、何%がコナンの曲でないのか(C)エキサイトミュージック
コナンの曲である:40.5%
コナンの曲でない:59.5%
倉木麻衣のシングルは現在42枚になるが、うち40%はコナンの曲という結果になった。勝手に「過半数はかたい」と踏んでいたので、予想よりはやや少ない数字である。
とはいえ、大事なシングルを半数近くもコナンに捧げているところを見ると、倉木麻衣のコナンへの信頼はかなりアツいものがある。図らずもコナンも倉木麻衣の相思相愛の関係を知ることが出来て何よりである。
「名探偵コナン」の主題歌で一番人気なのはどの曲か?
では最後に、ようやく本題の「名探偵コナンの主題歌で一番人気な曲」を見てみよう。
本来こういった人気ランキングは、CD売上枚数やカラオケランキングなどを元にするのが妥当だろうと思うのだが、さすが25周年を迎えたキラーコンテンツというべきか、初期の頃のデータがインターネットにほとんど存在しなかった(25年前だとYahoo!JAPANが設立すらされてない頃である)。
というわけで少々不十分ではあるが、今回は公式・非公式含めたYouTube動画の再生数で人気ランキングを作ってみた。まずはその個別ランキングを見てみよう。

名探偵コナンの主題歌のなかで一番人気な曲は?(C)エキサイトミュージック
■テレビアニメオープニング
1位 La PomPon『謎』
2位 稲葉浩志『羽』
3位 BREAKERZ『Miss Mystery』
■テレビアニメエンディング
1位 倉木麻衣『渡月橋 〜君 思ふ〜』
2位 倉木麻衣『Secret of my heart』
3位 GARNET CROW『夏の幻』
■映画
1位 倉木麻衣『渡月橋 〜君 思ふ〜』
2位 ポルノグラフィティ『オー!リバル』
3位 福山雅治『零 -ZERO-』
オープニングで最も再生されているのはLa PomPon『謎』。<この世であなたの愛を~>から始まる、小松未歩による1997年の同名オープニング曲のカバーである。本家をリスペクトしたアレンジの評判がよく、新規・古参ファンいずれもから人気を集めた1曲だ。
一方、エンディング2位には、倉木麻衣の初コナンの主題歌『Secret of my heart』がランクイン。女王の快進撃がここから始まったかと思うと実に思い出深い1曲である。
それでは、個別ランキングをみたところで、総合ランキングを見てみよう。

名探偵コナンの主題歌のなかで一番人気な曲は?-総合ランキング編-(C)エキサイトミュージック
1位 倉木麻衣『渡月橋 〜君 思ふ〜』
2位 倉木麻衣『Secret of my heart』
3位 ポルノグラフィティ『オー!リバル』
4位 福山雅治『零 -ZERO-』
5位 La PomPon『謎』
1位を飾ったのは、劇場版「名探偵コナン から紅の恋歌(2017)」の主題歌『渡月橋 〜君 想ふ〜』。同作品は、2017年に最もヒットした邦画となっており、それを受けてか個別でも総合でも、ずば抜けて聴かれたヒットソングとなっている。
また、2位以下も映画で起用された主題歌が多くランクインしており、劇場版『名探偵コナン 業火の向日葵(2015)』主題歌の『オー! リバル』は、ポルノグラフィティ初のコナン主題歌であるにも関わらず、多くの人に聴かれているほか、福山雅治『零〜ZERO〜』も強い人気を誇っていた。
というわけで、今回の調査はここまでである。ちなみに、今回の劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』の主題歌は三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの登坂広臣(HIROOMI TOSAKA)による『BLUE SAPPHIRE』で、歌詞もMusic videoもコナン感のある楽曲になっているので、ぜひお聴きいただければと思う。毎年評判の高いコナンの映画だが、今回はどんな展開を見せてくれるのか楽しみだ。
■まいしろ
社会の荒波から逃げ回ってる意識低めのエンタメ系マーケターです。音楽の分析記事・エンタメ業界のことをよく書きます。
Twitter:https://twitter.com/_maishilo_
note:https://note.mu/maishilo