
(C)2022映画「ノイズ」製作委員会
藤原竜也・松山ケンイチW主演の新感覚サスペンス映画『ノイズ』が2022年に全国公開される。原作は『予告犯』『マンホール』や、フランスでACBD賞、国内では文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞している『有害都市』などを手掛け、日本のみならずヨーロッパでも絶大な人気を誇る鬼才・筒井哲也が2017年から2020年まで集英社「グランドジャンプ」で連載し、<鬼気迫る緊張感、衝撃のサスペンス!>と絶賛された全3巻のコミック。
【原作コミック】ノイズ【noise】(全3巻)
平和な孤島に現れた、1人の凶悪犯――1滴の“ノイズ”が、殺人を呼ぶ!! 絶海にぽつりと浮かぶ孤島“猪狩島”――時代に取り残され、過疎化に苦しむ島だったが、島の青年・泉圭太(いずみけいた)が生産を始めた“黒イチジク”が高く評価され、島には地方創生推進特別交付金5億円の支給がほぼ決まり、島民たちには復活という希望の兆しが見えていた。
そんな平和な日常がある男の登場によって一変する。男の名前は、小御坂睦雄(こみさか むつお)。圭太と彼の幼馴染の猟師・田辺純(たなべじゅん)、新米警察官の守屋真一郎(もりやしんいちろう)の3人は小御坂の不審な言動に違和感を覚え追い詰めていくが、その日の夕方、圭太の娘の失踪を機に誤って小御坂を殺してしまう。
「こんな島だ…バレるはずがない」 島の未来、そして家族の未来を守るため、3人はこの殺人を隠すことを決意。しかし、小御坂の足取りを追って県警が大挙に押し寄せて静かな島は騒然とする――。なんと小御坂は元受刑者のサイコキラーだったのだ。圭太たちの殺人、警察の捜査、島民たちの結束、そして次々と増える第2、第3の死体…。果たして圭太たちはすべてを隠し通せるのか!? 凶悪犯が持ち込んだ一滴の悪意<ノイズ>が、染みのように徐々に広がっていき、平和な島を飲み込んでいく。そして、この物語はあなたの想像を裏切る衝撃の結末が待ち受ける――。
ふたりの幼馴染、殺人事件のもうひとりの共犯に神木隆之介
先の解禁では泉圭太を藤原が、そして田辺純を松山が演じることが発表され、シリーズ累計興行収入100億円を超える映画『デスノート』シリーズで映画史に名を残す伝説の“ライバル”を演じた2人が本作ではサイコキラーの死体を隠す“共犯者”を演じることが話題になった。そしてこの度、そんな難役に挑む2人の新たな“共犯者”(!?)2人の幼馴染で新米警察官の守屋真一郎(もりやしんいちろう)役に神木隆之介が決定した。
神木が演じる守屋は、幼い頃からの夢だった、故郷の猪狩島にある駐在所での勤務が決まったばかりの新米警察官。
神木は2005年、映画『妖怪大戦争』で主演を務め、第29回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。以後も話題作に出演をしており、テレビドラマ『SPEC』シリーズでは最強の敵・一十一を怪演する一方で、映画『桐島、部活やめるってよ』では文科系ヘタレ男子高校生を演じるなど、確かな演技力で幅広い役柄をモノにしてきた実力派俳優。
実写作品のほかにも『千と千尋の神隠し』『サマーウォーズ』『君の名は。』『天気の子』など、日本の歴代興行収入ランキングを賑わす作品に声優としても参加。最近では自身のYouTubeチャンネルでの動画配信など、多岐にわたってマルチにその活躍の幅を広げている。
神木は「藤原竜也さん、松山ケンイチさんが出演されると聞き、さらに、企画と脚本にも魅力を感じ、何が何でもこの作品に参加したい!と、思いました」と本作への強い想いを語り、「駐在所の警察官としての正義を持ちながらも、事件に巻き込まれていった真一郎を、少し情けないように演じるよう心掛けた」 と役柄への向き合い方を語っている。
神木と藤原は、2014年公開『るろうに剣心 京都大火編』以来7年ぶりの共演。一方の松山とは2012年NHK大河ドラマ『平清盛』で共演、松山演じる清盛に相対する源義経を熱演した。また神木と松山は映画では初共演となり、藤原、松山、そして神木という実力派俳優の演技合戦がこの『ノイズ』で実現したことになる。神木は「毎シーン、毎シーンが楽しかったです。
キャスト・スタッフコメント
■守屋真一郎(もりや しんいちろう)役:神木隆之介藤原さん、松山さん。憧れのお二人の近くで一緒に素敵な時間を過ごすことができて本当に幸せでした。お二人が出られていた作品のファンだったので嬉しかったです。
そして、廣木組に参加できたことも貴重な経験となりました。感謝しかありません。
この『ノイズ』という作品は、今までにない緊張感が味わえる究極の新感覚サスペンスです。ぜひ、映画館で目撃者になってください。
■企画・プロデューサー:北島直明
藤原さん、松山さんと共に“殺人を無かったことにする”ために死体を隠蔽する共犯者、しかも、警察官なのに“嘘をつく”という難しい役をどなたに演じていただくか、相当悩みました。お二人のエネルギーを受け止め、負けないパワーを持っている役者…そこで思い至ったのが、これまで、実写・アニメ問わず、ありとあらゆる難役を演じて来られた神木隆之介さんです。
実際にこのお三方の芝居合戦は、上質な舞台のようであり、殴り合いのバトルロワイアルのようであり…。ほぼ全てのシーンが 1テイクOKだったと思います。
そして、映画後半にある4分以上の長回し1カットの神木さんの一人芝居…息が止まり、涙が出ます…“衝撃”です。
【関連レビュー】『コントが始まる』最終回は終わりではなく始まりだった 結論のないドラマの要因を考える
【関連レビュー】藤原竜也、壮絶人生更新「そして、誰もいなくなった」
【関連レビュー】松山ケンイチ「人参リンゴジュースは朝飲むとビンビンになる」
作品概要
映画『ノイズ』2022年全国ロードショー
主演:藤原竜也 松山ケンイチ
出演:神木隆之介
原作:筒井哲也「ノイズ【noise】」(集英社 ヤングジャンプ コミックスGJ刊)
監督:廣木隆一
脚本:片岡翔
音楽:大友良英
企画・プロデューサー:北島直明
製作・企画:日本テレビ放送網
制作:クレデウス
配給:ワーナー・ブラザース映画
(C)筒井哲也/集英社
(C)2022映画「ノイズ」製作委員会
公式サイト:https://noisemoviejp
公式サイト:@noise_movie