【プロが教える】リップの黄金比は作れる!リップペンシルのコツ

【プロが教える】リップの黄金比は作れる!リップペンシルのコツ...の画像はこちら >>



ふっくらとした唇ってセクシーで素敵ですよね。
実はお顔と同様、リップにも美しい唇の黄金比があるんです!

美しい唇の条件にはまず
・唇にツヤと血色がある
・口角が上がっている
・ふっくらハリがある
・輪郭が整っている
があげられます!
当てはまるのはありましたか?

こちらの記事ではリップペンシルで作る唇の黄金比をご紹介します♪



唇の黄金比率

唇は上唇と下唇の比率が1:1.5が理想と言われています。
山の位置は唇の中心~口角までを3分割した中心よりの1⁄3で、谷は鼻先から真っ直ぐ垂直に下ろした延長線にあるのがベスト!



【プロが教える】リップの黄金比は作れる!リップペンシルのコツ



この黄金比から自分の唇がどこが足りていて、どこが足りていないのかを確認します。
上唇や下唇が薄い人はリップペンシルでオーバーにリップラインを引き、形を整えます。



【プロが教える】リップの黄金比は作れる!リップペンシルのコツ



唇が厚めの人は

【プロが教える】リップの黄金比は作れる!リップペンシルのコツ



逆に厚みがある時はコンシーラーを使いボリュームを消します。



クレンジングはしっかりと

唇は皮膚なので、しっかりリップがクレンジング出来ていないと色素沈着したり唇の色味も年齢を重ねていくと共に変わっていき、だんだんリップまわりの輪郭がぼやけてきてしまうんです。



ぼやけた口元はどこか老けた印象になりがち。
リップペンシルを使う事で綺麗な理想の唇の形に仕上げられるだけじゃなく、口紅だけ塗った時よりも、リップペンシルと口紅を合わせて塗った時の方がリップ滲みも防げます♪



是非リップペンシルを活用して美リップを目指して!



Text Photo by JUN



JUN Instagram アカウント





この投稿をInstagramで見る



・ ・ グロッシーなツヤ肌にしたいときは クリアグロスを少量肌にもオン✨ ・ ・ 固めのテクスチャーのグロスならヨレにくくて‍♀️ ・ ・ Cゾーンに指でポンポンおいたら頬骨に重なるように少しなじませると骨格が綺麗にツヤツヤスキン ・ ・ MACのリップガラスクリアはリップにつけるとガラスのような曇りのない透明感が出てくれるからどんな口紅にも合うしマスト ・ ・ #クリアグロス#リップガラス#ツヤ肌#艶出し#グロッシー#美肌#ツヤ肌の作り方#ますとはぶ#グロス#おすすめグロス#メイク#デパコス#コスメ#裏技メイク#メイクレッスン#メイク好きさんと繋がりたい#毛穴レス肌#グロッシースキン



JUN(@jun_makeup.at)がシェアした投稿 2020年11月月6日午前5時15分PST



編集部おすすめ