【写真】プリンセスタッグ第10代王者のベルトを手にした荒井優希&赤井沙希【66点】
坂崎ユカ&瑞希組(マジカルシュガーラビッツ)は、プリンセスタッグ第9代王者として6度目の防衛戦。赤井沙希と荒井優希(令和のAA砲)はタッグ歴は浅いものの、ともに「プロレス大賞」(東京スポーツ新聞社制定)新人賞受賞、京都府出身、血液型A型、芸能活動とプロレスの二足のわらじといった共通点がある。
坂崎と瑞希からの容赦ないダブル攻撃が続く中、荒井は坂崎にスリーパーホールドでつかまるも赤井に救われた。マジカルシュガーラビッツ(以下マジラビ)優勢で試合が進む中、赤井が瑞希に狙いを絞り攻めていく。荒井もドロップキックを連発し、サソリ固め、さらに力強いエルボーを見舞うが、フェイスロックをかけられ脚を使ってなんとかロープに逃げる場面も。
マジラビ2人が並んでロープに上ったところを荒井が瑞希を投げ落とし、さらにその瑞希の上に赤井が坂崎を投げ落とす。荒井は坂崎からの赤井への攻撃を阻止し、瑞希の後頭部にFinally(踵落とし)を決め、さらにカバーに入った坂崎にも振り下ろした。
最後は赤井からのケツァルコアトルにふらふらになった瑞希に荒井と赤井がダブルの新人賞(二段式顔面蹴り)を決め、3カウントダウンで、見事ベルトを獲得した。
本日は約2年ぶりに声援、紙テープ、横断幕がOKとなった会場で、昨年無観客試合でデビューした荒井にとっては初めての声援を受けての試合。勝利を祝福する紙テープを受け。初のタイトルに涙があふれた。
試合後荒井は、「自分ではまだまだだとか思ってしまうことが多い」としつつも赤井の助けもあり、「今日は今までで一番の姿をみんなに見せられたんじゃないかなと思います」と胸を張った。
また、大会冒頭では、東京女子プロレスと『アイドルマスター シンデレラガールズ』とのコラボ決定が発表された。荒井優希と伊藤麻希のコスチュームを着た日野茜、堀裕子の描き下ろしイラストのグッズが株式会社バンダイナムコエンターテインメントが運営する公式エンタメコマースサイト「アソビストア」にて限定販売される予定だ。
▽荒井優希コメント
初めてベルトを持つことができました。自分にはまだまだだとか思ってしまうことが多くて。試合中も本当にマジラビさんの勢いにのまれそうで、何度も苦しい場面があったんですけど。赤井さんという本当に素敵な先輩が近くにこうやっていてくれて、たくさん助けてくれて。今日は今までで一番の姿をみんなに見せられたんじゃないかなと思います。でも、ベルトを獲るところがゴールじゃないので、これからもっともっと成長して、もっともっと東京女子プロレスのひとりとして引っ張っていけるように頑張りたいと思いました!
(ベルトについて)触ったこともなかったので、こんな感じなんだっていう。もちろん本当の重みもだし、今までのこれを持ってきた先輩たちの歴史も背負っているので、そういう重みもものすごく感じるので。このベルトに恥をかかせない存在でありたいなと思います。
(SKE48のファンには)SKE48として、こうしてチャンピオンになったメンバーはいないので、みんなに見てもらいたいです!
▽赤井沙希コメント
マジラビは、誰がどう見てもタッグチームとしても優秀だし。
▽坂崎ユカコメント
あとちょっとだった。本当あと1ミリ、2ミリ届かなくて今回タッグのベルトを落としちゃったんですけど、でもマジラビは永久不滅なんでここから私たちは強くなっていこうと思います。荒井ちゃんも私の意地悪にもくらいついて来て、ガッツ見せてタイトルマッチへの意気込みも十分肌に感じ取れたのでこれは負けるなと思いました。
▽瑞希コメント
悔しくても負けは負けやから、でも今まで挑戦してきたとことか今日の試合とか絶対マイナスじゃないってことはそれは絶対だから。それをバネにして宇宙にって言ってるけどまず世界に飛んでいけるように頑張ります。
【あわせて読む】SKE48荒井優希&赤井沙希がタッグ「現役アイドルとして、チャンピオンになりたい」