【写真】SKE48荒井優希が王座初戴冠を果たした試合の模様【28点】
「プロレスをはじめてからはずっとそうなんです。イッテンヨンが私にとって、毎年、仕事始めなんですよ」
2021年5月から「プロレスとアイドル」の二刀流で活動しているSKE48の荒井優希。
今年はまず1月4日、後楽園ホールでプロレスラーとして試合をし、翌5日には名古屋に戻り、SKE48劇場で今年初のステージに立つ。どちらのジャンルでも活躍できているからこそのダイナミックなフットワークである。
最高の1年にするために、まずはプロレスラーとして最高のスタートダッシュを切りたいところだったが、荒井優希の前には大きすぎる壁が立ちはだかっていた。
インターナショナル・プリンセス王者のマックス・ジ・インペイラー。ちょっとやそっとじゃ倒せないモンスター級の超巨漢レスラー。シングルマッチで、しかもタイトルマッチでの対戦というのは、早くも2024年最大の修羅場がやってきてしまったようだ。
年末のインタビューでは「怖いけど逃げない。Finallyが決まれば勝てる!」と勝機を見出していた荒井優希だったが、結局、どうすればFinally(脳天へのかかと落とし)をぶちこむためにマックスの巨体をひざまずかせることができるのか、という課題はクリアできないまま越年してしまった。
だが、そのチャンスは試合開始すぐにやってきた。
ここぞとばかりにFinallyを狙う荒井優希だったが、マックスは華麗にかわす。やっぱり、ただひざまずかせるだけでなく、そこまでに相当のダメージを与えておかないと攻略は難しそう。しかも、この攻防で荒井優希の狙いがバレてしまったので、この先は警戒が強まる。いきなり勝率がガクンと下がってしまった。
なによりもマックスは強い。ちょっと驚いたのは軽い感じで荒井優希を放り投げたとき。コーナーポストの前からポーンと投げたら、次の瞬間、荒井優希の体は反対側のコーナーの前まで吹っ飛ばされていたのだ! プロレスラーとして、けっして小さい部類ではない荒井優希を文字通り、子ども扱い。新年早々、残酷な現実が浮き彫りとなった。
極論をいえば、これはもう攻めるだけムダだ。10発蹴っても、マックスのパンチ一発で戦況はひっくりかえってしまう。だったら、もう、極限までマックスの攻撃を受けまくって、一瞬の隙に一発大逆転を狙った方が勝機はきっと広がる。
本人がそう考えたのか、それとも手が出せなくなってしまったのか、試合はそんな展開になった。
わざわざ入場ゲートの前まで引きずっていって、そこで地獄の底へと叩きおとすかのようなボディースラム。入場ゲートの前だから、そこにマットは敷かれていない。単なる硬い床である。アイドルをそんなところで放り投げたら、これはもう大事件なのだが、荒井優希はプロレスラーでもあるから事件にはならない。ただ、会場全体に「あぁ、これは勝てないな……」という諦めムードがイッキに広がった。
しかし、荒井優希は強かった!
マックスの猛攻を見事に受け切りまくる闘い方、これはまさしく「風車の理論」。きっと本人はわかっていないと思うが、無意識のうちに闘魂伝承しているかのようなファイトスタイル。勝ち星に恵まれなかった2023年を悔やんでいた荒井優希だったが、大型レスラーとのシングルマッチが多く組まれたことで、プロレスラーとしての耐久力やスタミナ、そして、どんなに攻められても折れない心を彼女は手に入れていた。
こればっかりは一朝一夕にどうにかなるものでもない。
逆転を狙ってのコーナーからのボディーアタックはマックスにキャッチされてしまったが、冷静にクルリと丸めこむ。あわやカウント3か、というシーンに客席は沸いたが、じつがこれは「誘い水」。フォールをクリアして、無防備に立ちあがろうとしたマックスは、まさにひざまずいたような態勢に。この一瞬を逃さずパーフェクトにFinallyをヒットさせた荒井優希は怪物超えを果たし、見事にインターナショナル・プリンセス王座を手に入れた。
敗北を認めたマックスは1年前の試合で強奪していったYUKIと刻まれた髪飾りを荒井優希に返還。「髪飾りが戻ってきたことで勝利をより実感できた」と荒井優希はホッとした表情を浮かべた。インターナショナル王者として海外から注目されるだけでなく、荒井優希からベルト奪えば一般メディアでも大きく取り上げられることから、挑戦をブチあげる選手が続出することも予想される。2024年は荒井優希が闘いの「軸」になっていきそうだ。
1月から2月にかけて東京女子プロレスではタッグトーナメントが開催されるので、おそらく防衛戦は組まれない。
SKE48の荒井優希がチャンピオンとして登場し、アップアップガールズ(プロレス)の渡辺未詩がトリを飾る両国国技館決戦。まるでアイドルフェスのような座組みだが、これこそが2024年の女子プロレスの最先端なのだ。「プロレスとアイドル」をめぐる大きな転換点は、間違いなく3・31両国国技館になる!
【あわせて読む】SKE48荒井優希が“怪物”マックス・ジ・インペイラーと対戦「ベルトを取って赤井沙希さんに報告したい」