初回の舞台となったのは、古畑・前田2人に縁のある街・秋葉原。この日が初対面となった2人だが、実は同い年ということで、お互い「奈和ちゃん」「かおりん」と呼び名を決め、ロケをスタートさせた。
まず訪れたのは、様々なアイドルのイベントやアニメとのコラボを行うなど、アイドル・アニメと縁深い神田明神。境内にある文化交流館「EDOCCO」ではお酒やごはんも楽しめるということで、2人は日本酒と甘酒をチョイス。番組の成功を祈っての乾杯で、記念すべき1杯目をスタートさせた。
次に向かった中国東北料理の名店「味坊」では、ラム肉を使った料理や火鍋を肴にワインを味わう。店員さんとのトークも楽しみつつ、前田がお酒での失敗を暴露する一幕も。一方古畑は、今年4月から放送していた「いにしえ乙女酒」の影響で、家でも色々なお酒を楽しむようになったと明かした。
最後に訪れたのは、いわし料理専門店「大松」。専門店ならではの味を満喫しながら、いい感じにほろ酔いになってきたところで、トークはお互いの第一印象の話題に。前田は古畑に対し「大人っぽい」「気さくに話しかけてくれて嬉しかった!」とコメント。対して古畑は、「第一印象は、小動物みたいでかわいい!と思ったけれど、ロケを始めると、自分を預けられる感じがした」と、安心感があったのこと。

収録終了後、ややほろ酔い気味の2人がインタビューに応えてくれた。
* * *
──初回収録を終えての感想を教えてください。
古畑 今回は私が仕切りをする立場で、初めての経験だったのでとても緊張していましたが、かおりんの明るさのおかげで、「気軽にやっていいんだな」と思うことができて、本当にありがたかったです。また、声優さんとの共演がこれまであまりなかったので、かおりんにお仕事のことを色々と聞くことができるのも、貴重な時間だなと思います。さらにおいしいお酒とごはんも楽しめて、「幸せな番組だな…」と思いました。
前田 私はキャラクターを演じてではなく自分自身として、しかもレギュラー番組でしっかりテレビに出るということが初めてだったので、最初は不安でしたが、奈和ちゃんがすごく寄り添って、引っ張っていってくれたので、とても楽しい収録になりました。番組を見てくださる方にも、声優とアイドルという組み合わせの新鮮さをぜひ楽しんでもらえたらと思います。
──ファンの方や視聴者へのメッセージをどうぞ。
古畑 私の名前が入った冠番組!ということで、ファンの方も喜んでくださっていると思うので、私もそれを裏切らないように頑張ります。ファンの方が少しでも幸せになれる時間を作れたらいいなと思っています。そしてもちろん、この番組や「いにしえ乙女酒」で初めて私を知ってくださった方にも楽しんでいただけるように、お店やお酒の魅力をしっかり伝えていこうと思います!
前田 番組では素敵なお店をたくさん紹介していきますので、皆さんもぜひ足を運んでいただけたら、新しい発見があるかと思います。

▽番組情報「古畑前田のえにし酒」
放送日時:BS日テレにて10月6日(日)より毎週日曜 18:30~放送予定