「丹生ちゃんの心」といえば日向坂46ファンにとってはもうおなじみ、丹生明里の純粋無垢さを表す言葉なのですが、10月27日(日)放送『日向坂で会いましょう』(テレビ東京)はその「心」が随所に垣間見える放送でした。
動物園大喜利企画の「チンパンジーたちにあって(オードリー・)春日にないもの」というお題に対し、日向坂46メンバーは「知性」「盛り上げ力」「集客力」などいつものように春日をけなす回答を連発。しかしそんな中でも丹生だけは「毛量」と回答し、誰も傷付けない天性の優しさを発揮。
また、とんかつ争奪クイズでは敗北したメンバーが観光バス内で弁当を食べることなり、どんよりとした雰囲気の中無言で弁当をほおばるシーンが映し出されたのですが、丹生だけは超笑顔でおいしそうに食べていました。どんなシチュエーションであっても食べ物への感謝は忘れない――これもきっと「丹生ちゃんの心」のなせる業なのでしょうね。いやこれはあくまで筆者の憶測なんですが。
そんな丹生のことを潮紗理菜が「(もし結婚したら)一生幸せでいられそう」と評したのが、10月27日(日)放送『セルフ Documentary of 日向坂46』(CS TBSチャンネル1)。この放送回では潮紗理菜と高瀬愛奈が2期生への感謝を述べ、宮田愛萌も1期生にすごさを感じると語るなど、互いに尊敬し合う両者の素敵な関係が浮かび上がってきました。
その一方で、潮はアイドル活動の中での嫌なこととして「言葉に傷つけられることも多くて、知らないうちに自分の心がどんどん圧迫されて小さくなっていく」と語り、高瀬は「相方」柿崎芽実の卒業が発表された瞬間「芽実がいなくなったら私はどうしていけばいいんや」と思ったと回想、さらに宮田は加入当初の2期生のことを「シンプルにその時期は仲が悪かったな、って」と激白するなど、数々の葛藤や苦悩も明らかに。
『日向坂で会いましょう』といった番組ではメンバー同士の仲の良さや明るさ、楽しさが目立ちますが、そういった苦悩の時期があったからこそ絆が深まり、バラエティでも無類の結束力を見せることができているのでしょう。
さて話は変わって、乃木坂46・4期生が出演する新番組『乃木坂どこへ』(日本テレビ)が10月21日(月)より放送スタート。「4期生メンバーとMCを務めるさらば青春の光が行き当たりばったりのロケを繰り広げるバラエティ」というコンセプトのもと、放送第1回ではメンバーがMC・さらば~の所属事務所をアポなし訪問して初対面。
最後に、10月27日(日)に放送された『STU48 第2期生オーディション最終審査~少女の夢の扉を開けるのは アナタだ!~』(CSファミリー劇場)では、STU48第2期生オーディションの合格者25名が選ばれる歴史的瞬間を生中継。今回のオーディションはファン投票により合格者が決まるシステムになっており、発表時は獲得票数も読み上げられるなどまるで総選挙のよう。手に汗握りながら中継を見守った人も多かったのではないでしょうか。
もっとも個人的には、約100人の候補者を見て「かわいい~、いっぱいいる~」と小学生のような感想を述べ、合格者発表を前に現役メンバーとしてコメントを求められると「選ばれるように頑張りたいです」と天然コメントを炸裂させた石田千穂に大笑いしてしまったんですけどね。そんなユルさもSTU48ならではの良さかも。
▽今週の「アイドル番組 極私的テレビ欄」
[10月28日(月)~11月3日(日)]
ライター左藤氏が個人的にチェックしようと思っている今週O.A.の番組を簡単な内容とともにご紹介。
◆10月28日(月)
『乃木坂どこへ』
日本テレビ/毎週月曜25:29~/出演:乃木坂46・4期生
ドッキリ個人面談でメンバーの意外なキャラ続々。五反田にある4期生の聖地を再訪
◆10月31日(木)
『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』
CS TBSチャンネル1/18:30~/出演:AKB48グループ
AKB48グループの中でもっとも魅力的な歌い手を決める大会の決勝の模様を生中継
◆10月31日(木)
『STU発⇒東京』
BSフジ/23:30~/出演:STU48
STU48がMC・田村淳の案内で浅草街ブラ体験。老舗もんじゃ屋で絶品もんじゃを食す
◆11月3日(日)
『乃木坂工事中』
テレビ東京/毎週日曜24:00~/出演:乃木坂46
目標発表会の完結編。齋藤飛鳥が変面に挑戦する。全メンバー成功の快挙達成なるか
◆11月3日(日)
『欅って、書けない?』
テレビ東京/毎週日曜24:35~/出演:欅坂46
前回欅坂46メンバーに敗北を喫したクイズ王・伊沢拓司がリベンジに挑む
◆11月3日(日)
『日向坂で会いましょう』
テレビ東京/毎週日曜25:05~/出演:日向坂46
3週連続宮崎キャンプの完結編。