【写真】創作衣装コスプレを披露、火将ロシエルさんの撮り下ろし【12点】
今回、お話を伺ったのは創作衣装でコスプレで参加していた、火将ロシエルさん。コスプレを中心にグラビアやテレビ出演、DJ活動など幅広く活動している彼女が「コミケ」に一般参加するのは1年半ぶりとのこと。そんな彼女にコスプレのこだわりや、2024年の失敗談を訊いてみた。
――2024年はどんな1年でしたか?
火将さん コスプレ以外にもテレビ番組やNetflix映画の『シティハンター』への出演、YouTubeなど私自身も「本業なんだろう」と思うくらい、いろいろなことにチャレンジしてきました。何かに対して興味を持つことが本当に多いので、とりあえずやってみようという精神ですね。その中でも、最近コスプレが変わってきたなと。
――というと?
火将さん 以前は、コスプレするキャラに合わせたポーズをすることが主流でしたが、最近は演技力を求められることが多いです。このキャラなら「どう歩くだろう」「どんな立ち振舞だろう」と考えるので、まるでディズニーのキャストさんのような感覚ですよね。
特に公式コスプレイヤーという仕事では、実際アドリブでキャラクターを再現しながら、お客さんとコミュニケーションを取ることが多いです。私はそれがとても楽しいんですよね。キャラ愛を最大限に活かすため、演技も学びましたし、さらに成長を感じた1年でした。
――その中で今日はオリジナル衣装ですよね。
火将さん 今回はファッションブランドの『Epetice』さんが取り扱っている『Felinae Cookie』というブランドの衣装をお借りしています。これは魔法少女がテーマで、猫とウサギが合体したウサギネコをイメージしているんですよ!
――では、気に入っているポイントを教えて下さい。
火将さん 衣装全体のディティールが細かいところがすごく可愛くて、着ていてテンションが上ります!あと、実はこのワイシャツはアレンジで追加したものなんですよ。絶対寒いと思ったので、季節感にも合わせて着てみました。
――全く違和感ないです!そういえば、一般参加の「コミケ」は久しぶりですか?
火将さん 1年半ぶりですね。
――そうですよね!感想はいかがでしょう。
火将さん 最近はコロナの制限が解除され、人数も戻ってきましたし、冬なのに熱気がすごいです!私はもう「冬コミ」がないと1年が終わらないという感覚なので、今年もお祭りのような感覚で楽しんでいます。
――さて、2024年もあと残り数日ですが、やり残したことはありますか?
火将さん 今年はイベントにあまり参加できなかったので、ファンの方と会える機会が少なかったなというのが心残りです。その分、来年はたくさんイベントに出て、ファンの方たちといっぱいコミュニケーションを取りたいですね。
――今年の大きな失敗があれば教えてください。
火将さん 最近VRにハマっていて、仮想空間でリアルな犬になりきる体験をしているんです(笑)。
――犬ですか!
火将さん 本当にすごくて!それで、犬になりきっていたら興奮して身振り手振りが大きくなり、1人ではしゃいだ結果、買ってきたばかりのスタバのベンティサイズのコーヒーを床にぶちまけました。カーペットが真っ白から茶色になって「やっちまったー」と思いましたよね(笑)。
――その瞬間、人間と犬どちらの火将さんで焦ったんですか?(笑)
火将さん すぐ人間に戻りましたよ。一気に現実に引き戻されて、ゴーグルを急いで外しました。コスプレ中はどんなアクシデントでも取り乱さないことを大切にしているはずなのに、今回は完全に取り乱してしまったのが大失敗ですね。
――見てみたいです。では、最後に来年の目標を教えて下さい。
火将さん コスプレイヤーから始まった“火将ロシエル“という人生なので、ロシエルの名前を冠したイベントを開けたら嬉しいですね。また、アンバサダーのような役割も狙っていけたらと思っています。
【あわせて読む】コミケで見つけた168センチの超美少女は元有名グループ「学校を辞めてアイドルになろうと」