【写真】創作衣装でのコスプレを披露、西山野園美さんの撮り下ろし【10点】
今回、お話を伺ったのは創作衣装でコスプレで参加していた、西山野園美さん。2024年は声優として、Netflix作品『強いぞ、のりものモンスター』の吹き替えを担当するなど、充実した1年だったと振り返った。しかし趣味であるコスプレはこの日が2024年初だったという彼女に、衣装のポイントやコスプレを始めたキッカケなどを訊いてみた。
――2024年のコスプレライフはいかがでしたか?
西山さん 忙しくて実は今日が今年初めてのコスプレです。普段は割とコスプレしているんですよ!……趣味ですって言うのもうやめようかな(笑)。
――そんなこと言わないでください!気を取り直して、今日の衣装について教えて下さい。
西山さん ファッションブランドの『Epetice』さんの、『Felinae Cookie」というブランドの衣装をお借りしました。猫とウサギが合体した「魔法少女」がテーマなんですよ。
――衣装の気に入っているポイントはどこですか?
西山さん 全部可愛いのですが、ブラウスを合わせてより可愛くなったところでしょうか!元々はついていなかったのですが、寒いからという理由で「どうすれば可愛く、寒さ対策ができるのか」を考えた結果こうなりました。アレンジは無限ですし、少しのアイディアで印象が変わることに感動しています。
――普段からコスプレをされているとのことですが、そもそも始めたキッカケを教えて下さい。
西山さん 「コミケ」に行ってみたかったという理由で、高校の友達と一緒に『東方Project』のコスプレをしたのが最初でした。
――なぜ「コミケ」に行きたかったのですか?
西山さん 生粋のオタクなので、「オタクなら、一度は『コミケ』に行かねば」という使命感ですね。なので当時はこれといった目的もなく、とりあえず「コミケ」がどんなものか偵察しに行った感じです。行ってみたら、コスプレも最高だし、推しの歌い手さんや実況者さん、絵師さんを見つけるキッカケにもなり、沼にハマりました(笑)。
――素敵ですね。では、普段の活動についても教えてください。
西山さん まだまだ駆け出しの新人ですが、声優として活動させていただいています。
――どんな作品に出演されているのでしょうか。
西山さん 代表的なものですと、Netflixの子供向けアニメ『つよいぞ!のりものモンスター』でサブリナ役の吹き替えを担当しているので、よかったら観てみてください!
――声優の仕事をしながらコスプレも続けている西山さんですが、今年はどんな年でしたか?
西山さん 声優を始めて2年半、最も多くの仕事をさせていただいた1年でした。大変なこともありましたが、成長を実感できたなと感じています。
――素敵ですね。その中で失敗談などあれば教えて下さい。
西山さん たくさんありますよ。これは失敗というか焦った話なのですが、オーディション会場に向かう途中に乗ったバスが、事故に遭ってしまったことですね。ミラーがぶつかって割れる程度でしたが、運行不可になり、会場まで走って向かいました。
――間に合ったのですか?
西山さん ギリギリ5分前に到着しました(笑)。
――漫画のような話ですね!
西山さん 本当に(笑)。でも間に合ってよかったです。
――では最後に、来年の目標を教えてください。
西山さん オーディションに受かることです。あと、コスプレでは決まっている企画があるので、それを最高の作品に仕上げることですね。
【あわせて読む】創作コスプレ披露!火将ロシエル、2024年の失敗を告白「最近、犬になることにハマっていて……」