2月15日から16日の2日間にわたり、コスプレイベント「acosta!@池袋サンシャイン」(以下、「アコスタ」)と、同人誌即売会「acosta!マルシェ」(以下、アコマル)が東京都・池袋サンシャインシティにて開催。コスプレに特化した同人誌即売会「アコマル」では、オリジナルの創作コスプレや有名作品をイメージした同人誌などが幅広く出展され、会場は終始賑わっていた。
「ENTAME next」では当日会場で注目を集めたコスプレイヤーさんに直撃インタビューを行い、撮り下ろしの撮影にも応えてもらった。

【写真】『2.5次元の誘惑』ミリエラのコスプレ披露、天音あずはさん撮り下ろしカット【8点】

今回、話を聞いたのは、漫画『2.5次元の誘惑』よりミリエラのコスプレをしていた、天音あずはさん。コスプレ衣装はすべて自作しているという彼女は、衣装デザイナーとしても活躍しており、制作依頼はなんと4ヶ月待ちとのこと。また自身のオリジナル創作コスプレ写真集も年間10冊も手掛ける彼女に、衣装のこだわりなどを訊いてみた。

――コスプレ歴を教えて下さい。

天音さん 2年半くらいです。

――始めたキッカケはなんですか?

天音さん 当時、ファッション系の高校に通っていて、この頃からアイドルの衣装制作をしていました。3年生になって進路を考えたときに「アニメも好きだし、アイドル衣装と掛け合わせて何かできないかな」と悩んでたどり着いたのがコスプレでした。これなら私の好きなことが両方できるし、自分で発信してお仕事になるかもしれないと思ったので始めました。

――もしかして今日の衣装も自作ですか?

天音さん 今日の衣装も手作りです。

――制作期間はどのくらいでしょう。

天音さん 布からなので、だいたい1週間半くらいでした。


――衣装作りでこだわったポイントを教えてください。

天音さん 今回コスプレしている『2.5次元の誘惑』という作品は、登場人物みんな自分で衣装を作っていたので、「リリサちゃんたちがこの世界にいたら、こんな風に作るんじゃないかな」というのを想像しています。素材感は写真映えするように光沢のある生地を選んだり、スカートのプリーツも原作と同じ数にしたり、こだわりポイントがいっぱいですね!

――細かいところまでこだわっているんですね。ちなみに「コスプレやっててよかったな」と思うことはなんですか?

天音さん 今日はキャラクターのコスプレですが、普段はオリジナル創作コスプレの写真集を作っています。自分が作りたい世界観を再現して、それを楽しんでくれる方が増えてきたことが嬉しいですね。即売会とかで「新刊ください」と言ってもらうのが今の私の楽しみなんですよ!

――これまで写真集は何冊ぐらい作ってきましたか?

天音さん 写真集は去年だけで10冊ぐらい。合計で25冊くらいは作ってると思います。

――その写真集は、どこまでご自身で手掛けているのでしょうか。

天音さん まず自分でコンセプトを考えてるところから始まり、それに沿って1冊につき衣装は大体2着作っていますね。おおまかなコンセプトとスタジオも決めて、カメラマンさんにイメージの共有をしています。撮影していただいたデータを貰ったら自分でレタッチや編集、ロゴなんかも自分で作っていますよ。

――写真を撮ること以外は全部自分なのですね!写真集を作るのに時間もお金もかかりそうです。


天音さん そうですね……。でも衣装を作る際にいつもお世話になっている「オカダヤ」という布屋さんにはポイントカードがあるんです。そのおかげで少し抑えられているかもしれません(笑)。あとは、ファッションの学校にいたので当時から知り合いのカメラマンさんや、イラストが得意な方もいらっしゃるので、そういう方に協力していただいています。

――工夫を凝らしてやりくりされているんですね。では、今日の「アコスタ」と「アコマル」でしたが、一番の目的は?

天音さん 台湾の「コミックマーケット」と言われている「台湾ファンシーフロンティア」というイベントに参加した際に、コスプレイヤーのしょこら(@Chocolat_cos0)さんと、猫田あしゅ(@Nekota_Ashu)さん、月海つくね(@XaiabP)さんにお世話になったので、ご挨拶をしたくて。どうせ行くならコスプレもしようと、この衣装で参加しました。

――なるほど!では、「アコスタ」の感想をお願いします。

天音さん 初めて参加したのですが、普段私が参加しているイベントとはまた違う雰囲気で、いつもよりも多くのカメラマンさんや、コスプレイヤーさんたちとコミュニケーションが取れて、すごく楽しかったです。

――最後に今年1年の目標を教えてください。

天音さん 去年だけで自分の衣装は20着以上、依頼も合わせると40着はあるんですよね。なので私が作った衣装を着てくださっているコスプレイヤーさんをたくさんの方に知ってもらえるような1年にしたいですね。
そのためにもたくさん発信していきたいです。

――依頼は受け付けているということですよね。

天音さん 直近だとありがたいことに、ご依頼をたくさんいただいているので、すぐは難しいのですが、6月以降でしたら大丈夫です!ぜひご相談ください!

【あわせて読む】堅いスーツと水着のギャップが大バズリ、司会者 兼 コスプレ美女「学生時代は本当に地味でした」
編集部おすすめ