【写真】「こーんにーちわー」合戦が続いた独演会ツアー「バカの恩返し」初日【12点】
お子さんからお年寄りの方まで、老若男女幅広い年齢層の観客が場内を埋め尽くし、チケットは完売。
開演時、座席に間に合わなかった観客の方々へ向け「ゆっくり自分の席を探してくださいね」とやわらかな口調で話し掛ける渡辺と呼応するように、「じゃあ、もう一度僕らが出直そう」と想定外の事態にも自然な対処の長谷川。瞬時に舞台袖に戻り出囃子に乗って再登場する様に、過去2度の全国ツアーをこなし種々の経験に裏打ちされた二人の余裕が感じられた。
長谷川の「こーんにーちわー」に対して、場内からも「こーんにーちわー」の大合唱。長谷川と子どもたちとの「こーんにーちわー」合戦がエンドレスに続きそうなタイミングで、間髪入れず渡辺の軽快なツッコミが長谷川へ飛ぶ。
コール&レスポンスが場内を満たし、オープニングから場内のボルテージは早くも最高潮。二人の、そして観客との掛け合いはスムーズかつなめらかで、会場が一体となって場内の雰囲気を醸成していく。
今回独演会用に書き下ろしたオール新ネタ7本に、ネタとネタの間に二人の個性を全開に詰め込んだ幕間VTRがブリッジで紡がれ、約2時間の構成でプログラムされている。
公演終盤には、ネタの途中に長谷川が舞台を降りて、突如客席に。場内を踊りながら歩き回り、観客と交流して舞台へ戻るサプライズも敢行。二人が全力で魅せた2時間の公演は瞬く間にエンディングへ。ここでも二人は場内を沸かせ、エンターテイナーぶりを見せつけたのだ。
ヒューリックホール東京で開幕した、錦鯉独演会「バカの恩返し」。この後は、北海道・大阪・岡山・愛知・新潟・静岡・福島・福岡とサーキットし、ファイナルは東京・イイノホール2daysで締め括る。
▽錦鯉 初日公演終演後コメント
長谷川雅紀
今日の初日、天候が悪かったですけどお客さんが楽しんでくれて、とにかくボクも楽しかったです。ボクらが予想していたお客さんに笑ってもらえるかもって予想とお客さんの反応が予想外の部分もあったんですけど、結果的にお客さんが盛り上がってくれてうれしかったです。お子さんたちとも「こーんにーちわー」合戦ができましたし。その時その場所でしかできない舞台が続きますが、ぜひ楽しんでいただけたらと思います!
渡辺隆
本番前はネタとか不安なところもあったんですけど、舞台に上がったらお客さんが想定外に盛り上がってくれたので、予想以上の出来でした。ライブは本当に勉強になりますね。初日がめちゃくちゃよかったので、ここからさらに遊びを残しながらネタをブラッシュアップしていきますので、ぜひお楽しみください!
【あわせて読む】アンジャッシュ・渡部や錦鯉・渡辺が“罵倒”に耐え抜く、佐久間宣行Pの新番組がNetflixで配信