【写真】プライベートでも親友である新井郁と川島海荷
──2人舞台『PINT』を制作することになったきっかけから教えてください。
川島 あられ(新井)ちゃんとは今までお仕事をしたことがなくて、ずっと一緒にお芝居をしてみたいと思っていたんですよ。でも、普段は恥ずかしくて言い出せなかったんです。でも、今年はコロナ禍で舞台が一つ中止になってしまい、悔しい気持ちと同時に、何か新しいことができないかなと考えるようになって。今まで自分から何かをやりたいと言うことが、あまりなかったんですけど、初めて自分発で「舞台をやってみたい!」と思ったんです。だけど、1人芝居は考えられなかったんです。そんなときに、あられちゃんに、「2人芝居やってみたいね」と何気なく話したら、「やろうよ!」ってことになって。他愛もない会話から、きっかけが生まれました。
新井 その話をする前に、私はとある舞台に出てまして、自分の中で不完全燃焼だったんです。がっつりお芝居がしたかったし、コロナ禍以降は面白いものを自分たちの力で作っていくのも必要かなと考えていた時期で。
──プライベートで仲の良い友達と、2人きりでお芝居するのはどんな気持ちでしたか?
川島 仕事になったらバチバチするのかなとか、お互いに気に食わない部分が出て来るのかなって思ったりもしたんです。でも、お互いにマイルドな性格ですし、オークラさんの演出スタイルもがんがんダメ出しをするのではなくて話し合いながらなので、逆に楽しすぎて大丈夫なのかなと不安になるぐらい毎日稽古で笑ってます。
──オークラさんの脚本を読んで、自分に共通するなと感じるところはありましたか?
新井 最初の長台詞はオークラさんが私に当て書きしたのかと思うぐらい、「こんなこと考えているよなぁ」と感じました。自然とセリフが溢れ出て、きっと自分の中にある思いと一緒だからなのかなと思います。
川島 私が演じるのは、相手のことを無視して突き進んじゃう役柄なんですけど、私にはそういう部分がないと思っていました。ところが2人で稽古をしているときに、あられちゃんが戸惑っている演技と同じ表情をプライベートでも何回か見たことがあって(笑)。普段から戸惑わせていたんだなと反省しました。なので私自身、暴走して自分の言いたいことを言ってるときがあるのかもなと思いました。
──一緒にお芝居をしてみて、新たに知った一面はありますか?
川島 そもそも私は舞台経験が少ないんですけど、今まではがっつり稽古をして固めてから入る舞台が多かったんです。そしたらオークラさんに、「僕の舞台は稽古が少ないけどいい?」って言われて、ちょっと戸惑ったんです。
新井 小劇場に2年間で10本ぐらい出ていた時期があったんです。土台を固めてから稽古に入るほうが少なかったくらいで……。稽古場に行って、ようやく台本が数ページ上がってきたぐらいの劇団もありましたので、むしろそういうやり方に慣れていたんです。
川島 私は最初あわあわしていたので、とても頼もしかったです。
新井 確かに最初は海荷のほうが「大丈夫かな?」って不安そうにしていたんですけど、稽古が進むうちに私のほうも「大丈夫かな?」ってなるときもあって……。そんなときは海荷が「大丈夫。行けるっしょ!」みたいな感じで逆に頼もしくて、すごくバランスが取れていました。この2人なら絶対に共倒れしないと思いました。
▽舞台『PINT』
出演:新井郁、川島海荷
作・演出:オークラ
会場:浅草九劇
公演期間:2020年12月3日(木)~12月6日(日) 全8公演
オンライン配信:全3公演
12月3日(木)19:00 開演
12月4日(金)19:00 開演
12月6日(日)13:00 開演
チケットサイト:https://w.pia.jp/t/pinto/