飲み物を置くとき、おしゃれなコースターがあるとテーブルが華やかな雰囲気になりますよね。水滴や汚れを防ぐのにも役立ちますよ。

見た目も機能性も求めるなら、100均でコースターを探してみてはいかがでしょうか。種類が豊富な100均のコースターを素材ごとにご紹介しますので、コースター選びの参考にしてみてください。



合わせやすいナチュラル素材から選ぶ

どんなグラスとも合わせやすく、インテリアにもなじみやすいのがナチュラル素材のコースターです。自然の素材が使われていると、ほっと落ち着いた気持ちになれますよ。ナチュラル素材もいろいろな素材が使われているので、雰囲気の違いも楽しんでみてくださいね。


■香りも楽しむヒノキ素材

見た目も機能性も文句なし♪コースターを買うなら100均をチェ...の画像はこちら >>


yukoさんがダイソーで見つけたのは、れんこんのような形がかわいらしいコースターです。ヒノキでできているそうで、香りも楽しめるそうですよ。ティータイムをゆったりとした気持ちで過ごせそうなコースターですね。


■涼し気な竹コースター

見た目も機能性も文句なし♪コースターを買うなら100均をチェック
撮影:coco0.84.さん


涼し気な竹のコースターはcoco0.84.さんがダイソーで購入したものです。夏っぽくしたというテーブルコーディネートにもぴったり♪繊細な編み目のコースターがプチプラでゲットできるのはうれしいですね。


■ココ編みコースター

見た目も機能性も文句なし♪コースターを買うなら100均をチェック
撮影:y.hさん


y.hさんがプレースマットとそろえて買ったのは、ココ編みコースターフラワーという商品です。ざっくりとした編み目がかわいらしいですね。コースターとして使うだけでなく、ディスプレイにも使ってみたりとアイディアが広がりそうです。



色々な素材に注目してみる

ナチュラル素材以外にも、さまざまな素材のコースターがありました。見た目はもちろん、コースターとしての機能が優秀なものばかりですよ。選ぶのに迷ってしまいそうですね。ユーザーさんたちが選んだコースターをご紹介します。


■質感もかわいいフェルト製

見た目も機能性も文句なし♪コースターを買うなら100均をチェック
撮影:gitaipaさん


フェルト特有の温かみを感じるコースターですね。gitaipaさんが選んだのは、落ち着いた淡いグレーがシックなコースターです。フェルトは吸水性やクッション性も期待できるので、機能性もばっちりですよ。


■吸水性抜群の珪藻土

見た目も機能性も文句なし♪コースターを買うなら100均をチェック
撮影:mariagardenさん


吸水性といえば、珪藻土を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。mariagardenさんがセリアで見つけたのは、ブレッドとビスケットの形のコースターです。こんなにかわいらしい形のコースターなら、まとめ買いしてしまいますね。


■すべらないシリコン製

見た目も機能性も文句なし♪コースターを買うなら100均をチェック
撮影:sakuraさん


sakuraさんが見つけたのは、シリコン製の桜コースターです。すべりにくいシリコン製なら、グラスも安定しておくことができますよ。汚れてもさっと洗うことができるので衛生的に使えます。透明感のある桜が素敵なコースターですね。



プチプラでこんなにデザインも機能性も優秀なコースターを購入できるなら、たくさん集めたくなってしまいますね。

選ぶだけでも楽しくなりそうです。さっそく100均でテーブルをおしゃれに彩るコースターを探してみませんか♪



執筆:Sachi
編集部おすすめ