もっともっと釣り番組を見たい!!

そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!

「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!

宮崎北浦で黒木がヒット!良型のグレを釣り上げ幸先いいスタートです!

「BABABABA爆釣Fishing!」では、「釣ってさばいてクッキング」の第3弾!「ルアルアチャンネル」の釣女ちゃこちゃん登場!

和歌山県串本町でカセ釣り、無事に食材は釣れるのでしょうか?!

他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!

それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全15番組を日付順でご紹介します!!

おとな釣り倶楽部「宮崎磯グレ!平和とジョニーの痛快夢釣行!」

サンテレビ1(Ch.3)

4/12(火)22:30~23:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな...の画像はこちら >>

出典:おとな釣り倶楽部

番組リニューアル第二弾も前回に続き、宮崎北浦で平和卓也(シマノインストラクター)と黒木知宏(元プロ野球選手)が童心に戻り、時を忘れ、磯釣りでグレを狙う。

午前6時出船、沖合いで上がる磯を割り当てられるジャンケンに平和が勝利。上がったのはナカノハエのセンタン。



50cmのグレに備え、ハリスは太目。

すると、黒木がヒット!良型のグレを釣り上げる。

幸先いいスタートに、盛り上がる二人。

しかし、アタリが遠のく・・・己を信じ、培った知恵と技で魚と向き合う二人。

そして、遂に黒木がアタリをとらえる。

さあ、どんな魚が姿を現すのか?乞うご期待!!

■出演
平和卓也
黒木知宏

100カメ「カツオ漁船」

NHK総合1・大阪(Ch.1)

NHK総合1・神戸(Ch.1)

4/12(火)23:00~23:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
100カメ 釣り番組

出典:100カメ

場所は大海原、カツオの一本釣り漁船。

100カメ初の屋外ロケ!

出港直後にシャワーを浴び、酒を飲む。

漫喫のような個室でプライベートライフを楽しむ。

しかしカツオの魚群が近づくと一転、仕事師の顔になる…年間300日を洋上で過ごす漁師たちの生態とは?

■出演
オードリー(春日俊彰・若林正恭)

四季の釣り「和歌山県 田辺沖で良型アジ連発 バチコンアジング好調」

サンテレビ1(Ch.3)

4/13(水)8:00~8:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
四季の釣り 釣り番組

出典:四季の釣り

和歌山県の田辺沖で、良型アジを狙う。

フィッシングアドバイザーは、第一精工の楠武師。

釣り方は、シンカーとジグヘッドワームを使ったバチコンアジング。

午後6時に港を出船、ポイントの水深は40m前後。

この時期は、ちょっとテクニカルで、アタリも小さいが、30cmから40cmクラスの良型アジが釣れる。

次々と良型アジが釣れる中、アジングが得意なメインアングラーが、まさかの出遅れ。



しかし中盤になって、ようやくアジをゲット。パターンが分かれば連発でアジを仕留めていく。

はたして目標の40cmオーバーは釣れるのか!?

■出演
楠武師
伊丹章

The Hit「得意のパターンで春を先取りデッカプリスポーン」

サンテレビ1(Ch.1)

4/13(水)22:00~22:30

4/14(木)8:00~8:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
The Hit 釣り番組

出典:The Hit

今週は清水盛三プロが和歌山・紀ノ川でボートからプリスポーンバスを狙う。

スピナーベイト、クランクベイトなど得意のパワーフィッシングを展開しながら、要所は丁寧に撃っていく。

水温は14度を超えているが風は全く吹いておらず岸際にバスの姿が見えない。

釣れそうにない雰囲気のまま午前の時間が過ぎていく。

午後になり待望の風が吹き始める。

このタイミングで釣れると確信した盛三プロ。

水の中も一気に春が訪れることになる。

■出演
磯部公彦
清水盛三

BABABABA爆釣Fishing!「カセ釣り&クッキング!」

サンテレビ1(Ch.3)

4/13(水)22:30~23:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
BABABABA爆釣Fishing! 釣り番組

出典:BABABABA爆釣Fishing!

今回は「釣ってさばいてクッキング」の第3弾!

「ルアルアチャンネル」のちゃこちゃんと和歌山県串本町でカセ釣り。

釣った食材を使って、なんとカセの上で調理します。

無事に食材は釣れるのか!?

目指せ!BABABABA爆釣!

【ミニコーナー】◆川ちゃんのおサカナ図鑑◆釣り辞典◆釣り占い

ビッグ・フィッシング「波と強風に負けずジグを動かして9目GET」

サンテレビ1(Ch.3)

4/14(木)22:00~22:30

4/16(土)6:00~6:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
ビッグ・フィッシング 釣り番組

出典:ビッグ・フィッシング

今週は、ソルト魚山会の酒井慶忠会長とメンバーたちが、和歌山・串本袋沖で五目ジギングを楽しんだ模様を紹介します。

風速7mの強風に伴うウネリと横殴りに吹く雨が襲うなか、黙々とジグをしゃくるメンバーたち。

朝一のポイントでは、なぜか普段釣れることのないクロタチカマスがプチラッシュで船長は移動を決断します。

水深150m付近では酒井会長がホンムツ、玉田隆紀さんがマダイ、小川知由さんがブリを釣り上げて船中が活気づきます。



その後は辻本英雄さんがオニカサゴ、和田隆行さんがアオハタなどをGETして、五目ならぬ9目の魚種を釣り上げ納得の釣行となりました。

参加者らの本命はマハタでしたが、これは次回の課題になったようです。

■出演
オール阪神
吉本美咲

ソルトフィッシングパラダイスTV「五ヶ所湾 タイラバ&ライトジギング」

サンテレビ1(Ch.3)

4/14(木)22:30~23:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
ソルトフィッシングパラダイスTV 釣り番組

出典:ソルトフィッシングパラダイスTV

今回の釣りの舞台は三重県、「伊勢の南玄関」とも表される五ヶ所湾です。

豊富な魚種が狙えるフィールドで行うのはタイラバとライトジギングの2パターンの釣り。

さらに、それぞれにサビキも装着して様々なサカナの攻略を目指します。

気温、水温ともに暖かくなり、サカナの活性が上がってきた海で5人のアングラーが熱い釣りをお届けします。

■出演
広瀬達樹
彼方茜香
川上哲
柴田正夫
ぺんちゃん

四季の釣り「三重県の五ヶ所浦沖でタイラバ 高級魚を次々とゲット」

サンテレビ1(Ch.3)

4/15(金)22:00~22:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
四季の釣り 釣り番組

出典:四季の釣り

三重県南伊勢町の五ヶ所浦沖で、色んな魚を狙う。

フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの広瀬達樹。

釣り方はタイラバゲーム、基本的にメインターゲットはマダイだが、青物や根魚など、何が釣れるのか分からないのが、この釣りの魅力。

開始早々にヒメとアヤメカサゴをゲットし、その後もレンコダイ、サバ、チカメキントキなどが追加され、中盤で何と7魚種ゲット。

色んな魚が釣れる秘訣は、サビキやワームなどをタイラバにプラスワンする事。

食べて美味しい高級魚を次々とゲット。

終盤に10魚種ゲットし、タイラバゲーム絶好調。果たして何魚種ゲットするのか!?

■出演
広瀬達樹
伊丹章

LURE×LURE CHANNEL ルアルアチャンネル

サンテレビ1(Ch.3)

4/15(金)22:30~23:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
ルアルアチャンネル 釣り番組

出典:ソルトフィッシングパラダイスTV

三重県志摩の沖での春のデカイカを狙ってティップランエギングです。

餌木蔵ベイトフェザーにシンカーを装着して、ボトムから誘い上げて、ピタッと止める釣り方。



広瀬さんは2点仕切りグで狙います。

柴田さんがいきなりヒット!この日は柴田さんが絶好調!

次々といいサイズのアオリイカを釣り上げていきます。

そして高本釆実も自己新記録を達成!

そのサイズは?乞うご期待ですっ!

■出演
広瀬達樹
高本釆実

釣りますニッポン!「コウイカ釣りは格闘技じゃ!」

関西テレビ(Ch.8)

4/16(土)4:37~5:07

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
釣りますニッポン! 釣り番組

出典:釣りますニッポン!

日本各地の釣りガールたちが身近な釣りを紹介する『釣りますニッポン!』シリーズの東海版。

今回は伊勢湾で、あいうえお作文をしながらコウイカ釣りに挑戦!

片名漁港では、まだ始まって1年の新しい釣り。

魚とは違うアタリに戸惑いながら奮闘する人見音ちゃん。

何故か次第に格闘家になり…

■出演
人見音

釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西「虫ヘッド釣法で尺メバル」

テレビ大阪(Ch.7)

4/16(土)6:20~6:50

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西 釣り番組

出典:釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西

兵庫県但馬・浜坂に「虫ヘッドおじさん」こと西浦さんとのぞみ、ゲストの亀谷さんが虫ヘッド釣法で尺メバルを狙います。

グレ・ガシラに続き日没後に本命のメバル連発!

■出演
のぞみ
西浦伸至
亀谷海輝

フィッシングDAYS

テレビ大阪(Ch.7)

4/16(土)7:00~7:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
フィッシングDAYS 釣り番組

出典:フィッシングDAYS

今回は、北九州の堤防でメバルゲーム。

手軽に楽しめて人気だが、シンプルなタックルで楽しめるのも魅力で、ビギナーにオススメの釣りだ。

但し、効率よく釣るには、「ジグヘッドのウェイト」や「繰ってくるレンジ」などを状況に合わせて選択するのがポイント。

藤原真一郎が、手軽なゲームで釣果を伸ばすコツを解説します。

■出演
藤原真一郎

THEフィッシング「人気沸騰!テンヤで狙う ドラゴンタチウオ」

テレビ大阪(Ch.7)

4/16(土)17:30~18:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
THEフィッシング 釣り番組

出典:THEフィッシング

今、人気沸騰中のテンヤタチウオ。

今回は、このテンヤで120センチを越える大型タチウオ・通称ドラゴンを狙う。

アングラーは東京湾でのテンヤゲームをリードする高槻慧と渡辺太吾、関西発のタチウオテンヤだが、2人は全く異なるアプローチで攻める。

大きく誘ったり、小さく誘ったり、止めたり、巻いたりと、状況を見ながらフレキシブルに対応していく2人のエキスパート。



ロッドが、海面に引き込まれる。そして、銀色の魚体が踊りながら宙を舞い、ランディング。

優に指6本を越える極太のドラゴンタチウオの登場だ。

これからテンヤをはじめたいアングラーに!そして、念願のドラゴンを手にしたいアングラーに送るテンヤタチウオ必勝法。どうぞお楽しみに!

■出演
高槻慧
渡辺太吾
窪田等

釣りごろ つられごろ「春のシーズン到来!乗っ込み直前チヌ攻略~山口県熊毛郡田布施町・馬島~」

関西テレビ(Ch.8)

4/17(日)5:00~5:15

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
釣りごろ つられごろ 釣り番組

出典:釣りごろ つられごろ

今回は乗っ込みシーズン直前のチヌを狙います。

この日の釣り場は、山口県熊毛郡田布施町の馬島、港から近い磯ですがチヌの実績は十分のポイントです。

まだ水温が上がっておらず、苦戦が予想される中、なんと2投目でヒット!良型のチヌが姿を見せます。

その後も立て続けにヒットし、釣行前の予想を良い意味で裏切ります。

こうなると狙うは大型のチヌ。

果たして姿を現すのでしょうか。

乗っ込みシーズンを迎えるチヌ。お楽しみに!

■出演
野川諭生

つり人チャンネル「淡路島で楽しむ 春のメバリング」

サンテレビ1(Ch.3)

4/17(日)11:00~11:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月11日~17日)「おとな釣り倶楽部」では、番組リニューアル第2弾!平和卓也と黒木知宏(元プロ野球選手)が磯釣りでグレ狙い!
つり人チャンネル 釣り番組

出典:つり人チャンネル

ライトゲームのエキスパート・萩原徹さんが淡路島でメバルをねらいます。

豊かな海に期待を持って臨むのですが…。

待っていたのは、アタリはあれど、なかなかのらない渋い状況でした。



そんな中、徐々にメバルとの距離を詰めていく萩原さん。

果たして、フィールドの状況や変化のどこに注目し、どのように捉えて釣りを組み立てていったのでしょうか?

■出演
萩原徹

気になるテレビ番組はありましたか?

今週は、爆釣シーンや大物ヒット、観ていて楽しい釣り番組が目白押しです!!

釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!

来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。

編集部おすすめ