シーバスゲームにおいて表層を攪拌するウェイクベイトは、リアクションバイトを誘発させるのにとても有効です。
2022年メガバスからリリースされるサザンカ140Fなら、ベイトフィッシュの群れの中でもしっかり目立ち、シーバスをフッキングに持ち込めるでしょう。
その特徴や操作方法について、詳しくご紹介します。
サザンカ140Fとは
サザンカ140Fとは、2022年にメガバスから新発売される、シーバスゲーム用ウェイクベイトのことです。
サイズ設定は、全長が140mmと大振りなフォルムになっていて、ウエイトが48gもあります。
かなり太めのビッグシルエットなフローティングルアーなので、キャストして着水させれば、極めてよく目立つでしょう。
リトリーブを開始すると、水深40cm程度まで潜ろうとしますが、浮力と独自のアクションによって表層にとどまろうとします。
いわゆるウェイクベイトなので、強めのディスプレイスメント=水押し効果を残像で残しつつ、水面を攪拌させてシーバスを呼び込む使い方がベストといえそうです。
サザンカ140Fのリップに注目してください。
エアルームリップと名付けられているこのリップ、なんと空洞になっています。
正面からの水流をしっかりと受け止め、左右に吐き出しながら受け流すことに。
当然強烈なアクションが発生することになり、ウェイクベイトとしての強い動力源を保持していることになります。
サザンカ140Fをスローにリトリーブすると、強い水押しと引き波を伴なったローリングアクションを発生します。
表層がしっかりと攪拌されるので、まさにフィーディングがおこなれている状態を作り出せるでしょう
それを見つけたシーバスは、自分も食べたい!という本能に駆られて、フィーディングスイッチをオンにするはずです。
サザンカ140Fをファストリトリーブすると、強い波動のワイドウォブンロールアクションに切り換わります。
力強いウェイクアクションが広範囲に伝わって、モンスターサイズのシーバスを呼び込んでくれるかもしれません。
リールハンドルの回し方を自分なり変えてみると、S字スイミングしたり、左右にダートするスライドアクションを起こしたりします。
ベイトフィッシュが密集しているようなシチュエーションなら、リアクションバイトを誘発できるはずです。
重心移動システム・LBOⅡが搭載されているサザンカ140F!
サザンカ140Fの内部には、メガバスオリジナルの重心移動システム・LBOⅡが搭載されています。
ベアリングシステムと重心移動ウエイトを一体化しているので、キャストの際は飛距離がバツグンに伸び、着水とほぼ同時に腹部へウエイトが戻って固定されます。
瞬時にキレのある泳ぎを見せてくれるので、レスポンスのいいアクションでシーバスを誘えるでしょう。
LBOⅡを搭載したメガバスの他のルアーをキャストしてことがありますが、ロングキャストしてからのアクションレスポンスが俊敏で驚かされます。
シーバスを効率よくバイトに持ち込んで、レコードサイズにチャレンジしてみましょう。
合計14種類のカラーバリエーションから選択可能!
サザンカ140Fには、全部で14種類のカラーバリエーションがラインナップされます。
●FA IWASHI
●FA BORA
●FA SABA
●GIN BORA
●LZ CHART BORA
●GG PINK MULLET
●HT FLICKER MULLET
●GP CLEAR BORA
●WAKIN OCHI AYU
●PM SETSUKI AYU
●GP RED HEAD
●GP SPARKLING CHART HEAD
●PH GHOST CANDY
●DO CHART OB
メガバスの定番カラーが並んでいるので、実績の高いものから選ぶのもいいかもしれません。
派手な膨張色やリアルなナチュラル色など、さまざまなフィールドで試してみてください。

サザンカ140Fを操るのにおすすめのロッドを選んでみた!
サザンカ140Fをキャストしてリトリーブするのに向いている、おすすめのロッドをご紹介しましょう。
ウエイト48gを背負えるブランクスを持ったスピニングロッドなら、ロングキャストも実践しやすくなります。

シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド シーバス ムーンショット 2021年モデル S100MH シーバス ショアキャスティング
シマノからリリースされている、MHパワーブランクスのスピニングロッドです。
全長は3.05mで継数は2本、仕舞寸法は156.0cmになっています。
ウエイトは185gで、先径は1.9mm。
適合するルアーウエイトは、最大で52gまでキャスト可能です。
適合するPEラインは、1号から2.5号まで。
ブランクスのカーボン素材含有率は、98.8%になっています。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
サザンカ140Fの気になる発売日はいつ?
サザンカ140Fの気になる発売日は、2022年の11月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、2,800円です。
コノシロパターンに間に合えば、ビッグザイズのシーバスをショアはもちろん、ボートデッキの上からでも狙えるアイテムになるでしょう。
メガバスの関連記事はこちら

サザンカ140Fは2022年新発売のシーバスゲーム用ウェイクベイト【メガバス】
メガバスからさまざまなクランクベイトが発売されていますが、中でも有名なのは、グリフォンです。 ピンポン玉のようなコンパクトサイズなのに、アピール度はバツグン。 シャローエリア…
2022年09月16日FISHING JAPAN 編集部
サザンカ140Fは2022年新発売のシーバスゲーム用ウェイクベイト【メガバス】
メガバスから新発売となるロジウムは、ダイワの先進技術とコラボレーションしたベイトリールです。 左右ハンドルと3つのギア比の組み合わせから選ぶことができますよ。

サザンカ140Fは2022年新発売のシーバスゲーム用ウェイクベイト【メガバス】
メガバスのカゲロウは、100F・124F・155Fの3つのサイズ展開であらゆるシチュエーションをカバーできるミノーです。 発売以来、多くのシーバスアングラーから支持を得ており、サーフや河口…
2022年09月16日FISHING JAPAN 編集部