いよいよアジングゲームのベストシーズンがやってきました!
すでにやり込んでいるエキスパートなアングラーなら、ハイレベルな操作性をロッドに求めるはず。
テイルウォークの最高峰アジングロッド・スーパーアジストTZは、さまざまな要望に応えられるハイエンドスペックを搭載しています。
その特徴や詳細を、詳しくご紹介しましょう。
テイルウォークのこちらの新製品はもうチェックしましたか?
サクラマスジギングは人気爆発中だけど難しい!攻略したいなら◯◯◯にこだわれ!
スーパーアジストTZとは
スーパーアジストTZとは、テイルウォークからリリースされている、アジングロッドの最高峰モデルのことです。
全5機種から選べるようになっているので、自分のアジングスタイルに合わせて手に取ってみましょう。
スーパーアジストTZには、なんとチタン素材のフォアグリップ+リアグリップが搭載されています。
肉薄にデザインされているので、素材の軽量要素がそのまま活かされていますし、何より手元感度がバツグンに高くなっています。
得られる情報量の多さ・緻密さは、間違いなくあなたのアジングスタイルに変化を与えてくれるでしょう。
ガイドには、Fuji製トルザイトリング+チタンフレームATガイドを採用しています。
高い操作性を支えるチタン素材を、惜しみなく投入しているのが、スーパーアジストTZの特徴といえるでしょう。
それでは全5機種を、個別に詳しくチェックしてみます。
●スーパーアジストTZ・47/TISL
全長は4.7ftとショートレングスになっていて、2ピースで継げますから、仕舞寸法は73cmにまで縮まります。
クルマに積み込む際に、ドアなどに干渉しにくいですし、さまざまな釣り場へも持ち込みやすいでしょう。
ウエイトは67gと、とても軽くなっています。
これなら長時間のアジングゲームでも、手首やヒジ・肩などが疲れてしまう心配は要りません。
適合するルアーウエイトは、最大で3gまでです。
適合するPEラインは、0.2号から0.4号まで。
メーカー希望販売価格は、ハイスペックならではの45,000円となっています。
型式に負荷されているTISLは、チタンソリッドティップのこと。
つまり、ロッドティップの素材にも、金属のチタンが使われているのです。
その効果はかなり大きく、クイックなレスポンスをしっかりと期待できるものに仕上がっています。
アジから伝わる微かな挙動を、振動としてピックアップ。
チタンソリッドティップが曲がり込むことで、アングラーに次の行動をうながせるようになっています。
湾奥エリアや漁港内などに点在するポイントを丁寧に攻めるのに適していますし、ボートアジングゲームを実践するのに持ち込むのもおすすめの1本です。
●スーパーアジストTZ・61/TISL
こちらも同じくチタンソリッドティップを搭載したモデルで、全長が6.1ftとやや長いものになっています。
2ピース仕様で、仕舞寸法は96cmに。
ウエイトは75gと軽めで、適合するルアーウエイトは最大で3gまで。
適合するPEラインは、0.2号から0.4号までです。
メーカー希望販売価格は、46,000円に設定されています。
汎用性の高い長さにチタンソリッドティップを加えた、攻めのアジングスタイルを実践するモデルに仕上がっています。
飛距離を伸ばしやすいですし、フッキングもストロークが確保できるので、積極的におこなえるでしょう。
チタン素材が生み出す高い感度が、別次元のバーサタイルロッドを作り上げた感じです。
広範囲を丁寧に探りながら、一瞬のチャンスをモノにしたいアングラーに手にしてもらいたい1本です。
スーパーアジストTZシリーズを機種別にチェック!
●スーパーアジストTZ・52/SSL
全長は5.2ftと扱いやすい長さになっていて、2ピース仕様。
仕舞寸法は82cmと短く、ウエイトは69gにまで絞り込まれています。
適合するルアーウエイトは、最大で3gまでです。
適合するPEラインは、0.2号から0.4号に設定されています。
メーカー希望販売価格は、42,000円です。
センシティブソリッドと命名された、極細ソリッドティップモデルですから、低い負荷ではロッドティップだけが曲がり込む感じになります。
アジがしっかり掛かると、ロッドブランクス全体が弧を描く可変アクションに仕上がっています。
2g前後のジグ単を操作するのに向いていて、微細なバイトを絡めとるように掛けたいアングラーに向いているでしょう。
ショートレングスの操作性を実感したいなら、理想的なセッティングといえそうです。
●スーパーアジストTZ・60/STT
全長が6.0ftジャストで2ピース仕様、仕舞寸法は95cmに設計されています。
ウエイトは79gですから、軽くて操りやすいでしょう。
適合するルアーウエイトは、最大で5gまで。
適合するPEラインは、0.2号から0.4号までです。
メーカー希望販売価格は、43,000円となっています。
センシティブチューブラーと名付けられた、ソリッドティップとは異なるテイストのロッドです。
重めのジグ単やスプリットショットリグ・ハードルアー・マイクロメタルジグなどを、アジングゲーム専用として繊細に扱うことができます。
潮の流れが変わったのを感じ取れるソフトティップで、ロングキャストした先での極小バイトをしっかりとらえられる感度も備わっています。
チタンソリッドティップ搭載のスーパーライトリグ専用モデルもラインナップ!
●スーパーアジストTZ・53/TISL
最後の1本は、全長5.3ftで2ピース仕様、仕舞寸法は83cmに設計されています。
ウエイトは70gと軽めで、適合するルアーウエイトは最大で3g。
適合するPEラインは、0.2号から0.4号になっています。
メーカー希望販売価格は、45,000円です。
カーボン素材では成し得なかった微振動を、極細のチタンソリッドティップで表現可能なモデルです。
高い感度はもちろん、しっかりと曲がり込んでバイトを弾かない、いわゆる乗せの要素も保持しています。
水中の情報を拾いつつ、アジに違和感を与えずに食わせて、掛けてからしっかり曲がり込むわけです。
1g以下のジグ単を自在に操れる、スーパーライトリグスペシャルと考えてください。
使いたいシチュエーションが、頭の中に浮かんできたのではないでしょうか。

スーパーアジストTZに装着したいおすすめのスピニングリールを選んでみた!
スーパーアジストTZシリーズに装着して使ってみたくなる、テイルウォークのスピニングリールを取り上げてみましょう。
スピーキーシリーズの2000番なら、極細PEラインに対応するための浅溝スプールがオプションで用意されています。

テイルウォーク スピーキー SPEAKY 2000HGX
テイルウォークからリリースされている、コンパクトで扱いやすいスピニングリールです。
ウエイトは210gで、ラインキャパはPEラインなら2号を130m巻けます。
オプション購入となる浅溝スプールなら、PEライン0.6号を150m巻くことが可能です。
ギア比は5.2対1で、ハンドル1巻きにつき68cmのラインを巻き取ることができるようになっています。
最大ドラグ力は7kg、ボールベアリングは6個搭載しています。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっているのが嬉しいです。
スーパーアジストTZを駆使してアジングゲームを満喫しよう!
スーパーアジストTZシリーズの特徴について詳しくご紹介しましたが、いかがでしたか?
アジングシーズンに突入したら、このロッドを手にさまざまな釣り場を攻略してみましょう。
圧倒的な高感度が、これまでのアプローチを大きく変えてくれるはずです。
テイルウォークの関連記事はこちら

極上の操作性でアジングを進化させたい!【スーパーアジストTZ】テイルウォークの最高峰アジングロッド
テイルウォークのバス釣り用ロッド・フルレンジシリーズが、2022年リニューアルを果たしました。 全15機種がラインナップ、大きく分けると3つの使い方に絞ることができるようになっていま…
2022年10月15日FISHING JAPAN 編集部
極上の操作性でアジングを進化させたい!【スーパーアジストTZ】テイルウォークの最高峰アジングロッド
テイルウォークから数多くのリールがリリースされていますが、中でも気になるのは、ベイトリールです。 こだわりの作り込みが施されているにもかかわらず、低価格で購入しやすいメリットを…
2022年10月15日FISHING JAPAN 編集部
極上の操作性でアジングを進化させたい!【スーパーアジストTZ】テイルウォークの最高峰アジングロッド
バスフィッシングは、自由な発想・自由な向き合い方ができる ルアーフィッシングとして、釣り人に愛されています。 多くのルアーを駆使し1匹のバスという魚に向き合う、この釣り方は釣界隈…
2022年10月15日FISHING JAPAN 編集部