もっともっと釣り番組を見たい!!

そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!

「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!

赤い宝石で作る(秘)料理を食べることはできるのでしょうか?!

「釣りごろ つられごろ」では、元広島東洋カープの佐々岡真司さんと山内泰幸さんも参戦!

日本海の夏の風物詩、ケンサキイカを狙います!

他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!

それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全17番組を日付順でご紹介します!!

響・FFガールズ・オテンキGOのワイワイ釣らせてもらいます!

サンテレビ1(Ch.3)

7/10(月)22:30~23:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵...の画像はこちら >>

出典:ワイワイ釣らせてもらいます!

千葉県九十九里の片貝漁港から出船し深海の高級魚キンメダイを狙う。

番組史上最大のうねりに悪戦苦闘!

外房の荒波で脱落者続出!

赤い華が、海面に咲いたように連掛けしたキンメダイがあがってくる提灯行列は、まさに圧巻。

最もキンメダイを釣ったメンバーに与えられる「キンメ仙人」の称号は、果たして誰の手に!?お楽しみに。



■出演

オテンキGO
FFガールズ

おとな釣り倶楽部

サンテレビ1(Ch.3)

7/11(火)22:30~23:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
おとな釣り倶楽部 釣り番組

出典:おとな釣り倶楽部

生涯の趣味として、“釣り”を中心とした余暇のすごしかたを提案し、人生をより豊かにするお手伝いをいたします。

これまでに釣りの面白さを体験したことのない方はもちろん、かつて釣りをしたことはあるが、現在は竿を置いてしまった方。

また、釣りはしているが、もっと別の釣種に挑戦してみたいという方を応援する活動です。

日本各地を訪ね、より深く自然を身近に感じながら、その土地の歴史や文化と触れ合い、自分で釣った魚を堪能する……。

日々をさらに充実させ、上質な時間を満喫するための情報をお伝えします。

超無敵クラス

よみうりテレビ(Ch.10)

7/12(水)1:59~3:22

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
超無敵クラス 釣り番組

出典:超無敵クラス

▽日本中の魚を釣り上げた巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑む!!

世界挑戦への足掛かり…深海漁のチャンスは4投!!

赤い宝石で作る(秘)料理を食べることはできるのか!?

▽官僚たちが働く日本の中枢・12省庁に潜入!!

科学技術と教育などを司る文科省ヒミツの冷凍庫に保存された“南極の氷”とは!?

かまいたち驚愕!!超進化を遂げる小学校の最新デジタル授業を大公開

▽絶対に来る10代ゲキ推し最新文房具

※日本テレビ、2023年5月14日放送分です。

■出演
かまいたち
指原莉乃
アンミカ
モグライダー

四季の釣り「和歌山県 田辺沖でSLJ絶好調 イサキや大物をゲット」

サンテレビ1(Ch.3)

7/12(水)8:00~8:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
四季の釣り 釣り番組

出典:四季の釣り

和歌山県田辺市の田辺沖で様々な魚を狙う。

フィッシングアドバイザーは、第一精工の楠武師。

釣り方はスーパーライトジギング。

メインターゲットは根魚だが、何が釣れるか分からない。

開始早々にリリースサイズのオオモンハタをゲット。

ポイント移動で上がって来たのは竿を大きく曲げ、どんどんラインを出される超大物。何が釣れたのかはお楽しみ。



続いてのポイントでは初夏の魚イサキ。どの釣り人も次々とゲットし大いに盛り上がる。

他にもシオ、ガシラ、マダイ、サバ、良型オオモンハタなど魚種多彩。

■出演
楠武師
伊丹章

The Hit「全部乗せ欲張りイカゲームで俺どうしちゃったの」

サンテレビ1(Ch.1)

7/12(水)22:00~22:30

7/13(木)8:00~8:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
The Hit 釣り番組

出典:The Hit

今週はリポーターの加納永美子が村上晴彦さんと、島根県浜田市の三隅港から出船し折居沖でイカゲームを楽しむ。

雨のベタナギの中スタートし、集魚灯が点灯してからは船内入れ食い状態となる。

エミコが釣れた人の真似をしながらヒットを連発すると、「今年のエミコは違う」と村上さんも大絶賛。

しかしいつもと様子が違う。

何と名手村上晴彦にアタリがなく1人だけ釣果ゼロ。

エミコと立場逆転という予想外の展開になる。これは一体どうゆうことか。

原因は全部乗せ欲張りセッティング。村上さんの飽くなき挑戦は続く。

■出演
磯部公彦
加納永美子
村上晴彦

BABABABA爆釣Fishing!「ケンサキイカ良型連発!」

サンテレビ1(Ch.3)

7/12(水)22:30~23:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
BABABABA爆釣Fishing! 釣り番組

出典:BABABABA爆釣Fishing!

今回はフッチーとレジェンドアングラーの重見典宏さんと島根県松江沖でイカメタル!

エバーグリーンインターナショナルの「エギ番長 船イカSP」と「メタル番長スリム」を使って、旬のケンサキイカを狙います!

日没を待たず、釣り上げるフッチー。

幸先よく次々と釣っていくものの、釣れるのは小型ばかり…。

その隣で重見さんは良型を連発!

二人の釣り方の違いとは?ダイケンを釣りたい方、重見さんのテクニックは必見です!

目指せ!BABABABA爆釣!

【ミニコーナー】◆川ちゃんのおサカナ図鑑◆釣り辞典◆釣り占い

■出演
渕上万莉
重見典宏

ビッグ・フィッシング「作戦の組み立てなどゲーム性の高さで大人気」

サンテレビ1(Ch.3)

7/13(木)22:00~22:30

7/15(土)6:00~6:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
ビッグ・フィッシング 釣り番組

出典:ビッグ・フィッシング

今週のビッグフィッシングは、エコギアプロスタッフの北野雅朗さんが大阪湾で船のナイトメバリングを紹介します。

ゲーム性の高さから人気の高いメバリングとアジングですが、大阪湾周辺はアジの魚影が薄くなったという事でメバルを中心に狙います。

陽が落ちる前にアジを探りますが、久しぶりのアジングだというマルキユーアンバサダーの神野梓さんがいきなり釣り上げると立て続けにアジをGETして北野さんを驚かせます。

陽が落ちてメバルの気配が高まるとジグヘッドとワームをチェンジした北野さんの独壇場!

潮の流れやポイントの地形などを考慮した釣り方で次々とナイスサイズのメバルを釣り上げます。

その後は2人同時にHITするなど夜の釣りを満喫して早めに竿を納めました。

■出演
オール阪神
片原恵麻

ソルトフィッシングパラダイスTV「東京湾・船タコゲームで良型連発!」

サンテレビ1(Ch.3)

7/13(木)22:30~23:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
ソルトフィッシングパラダイスTV 釣り番組

出典:ソルトフィッシングパラダイスTV

今回は東京湾を舞台に船タコゲーム。

全国各地で人気のタコ釣りですが、東京湾もタコの好ポイント。

この日はあいにくの雨模様。

タコの活性が心配されますが、仕掛けを落とすとさっそくタコのアタリが・・・。

東京湾の元気なタコが姿を見せてくれました。

タコは底べったりで獲物を捕食しているので、エギを底から離すことは厳禁。

また天候や水色によってカラーを変えていくことが釣果アップのポイントとなります。

■出演
川上哲
江間丈
中谷英明
りさ

ギョギョッとサカナ★スター「マゴチ」

NHKEテレ1・大阪(Ch.2)

7/14(金)19:25~19:55

7/15(土)9:30~10:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
ギョギョッとサカナ★スター 釣り番組

出典:ギョギョッとサカナ★スター

砂の底に身を隠し、突如獲物に襲いかかるマゴチ。

平たい体で砂に潜る様子はまるで忍者の土とんの術。

獲物や天敵に見つからない“砂地の忍者” マゴチならではのかくれんぼ術を、さかなクンがホワイトボードやCTスキャン映像を使って大解説!

マゴチの目に隠された驚きの秘密とは?謎多きマゴチの生態を探るため、さかなクンがマゴチ釣りに挑戦!

見事、釣り上げることはできるのか?シャーク香音も仰天、マゴチの絶品料理も登場!

■出演
さかなクン
香音
藤原竜也

四季の釣り「尼崎市の海釣り公園サビキ釣り アジやサバをゲット!」

サンテレビ1(Ch.3)

7/14(金)22:00~22:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
四季の釣り 釣り番組

出典:四季の釣り

尼崎市立魚つり公園でファミリーフィッシング。

フィッシングガイドは、フィッシングマックスの山本剛史。



ファミリーフィッシングの定番と言えば、もちろんサビキ釣り。初心者や小さな子どもでも魚の引きが楽しめ、釣った魚は家族で美味しく頂ける。

開始早々に小アジをゲット。その後も良型アジやサバ、他にもサッパやイワシなどを順調にゲット。

最初は単発だったが、徐々に魚の活性が上がり、ダブル・トリプルと順調に釣れ続く。

他にもエビ撒き釣りで、45cmクラスのキビレチヌや60cmクラスのハネもゲット。

番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

■出演
山本剛史
伊丹章

ルアルアチャンネル「広瀬達樹さんとメジャークラフトの皆さんで安戸池管理釣り場のライトショアジギング」

サンテレビ1(Ch.3)

7/14(金)22:30~23:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
ルアルアチャンネル 釣り番組

出典:ソルトフィッシングパラダイスTV

広瀬達樹さんとメジャークラフトの皆さん、釣女ちゃこが香川県安戸池の管理釣り場でライトショアジギング。

池のような見た目だけど海水という不思議な感覚の釣り場では、青物を中心に色々な魚がヒットしてきます。

前回番組では釣れなかった広瀬さんでしたが、今回はどうなるでしょう?

そして釣った人だけが楽しめるというショーを今回も見ることが出来るのでしょうか?

乞うご期待ですっ!

■出演
広瀬達樹
釣女ちゃこ

フィッシングDAYS「尾道発祥 せとうち式タイテンヤで爆釣」

テレビ大阪(Ch.7)

7/15(土)2:10~2:40

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
フィッシングDAYS 釣り番組

出典:フィッシングDAYS

ひとつテンヤマダイの盛んな広島・尾道沖で船釣りの女王三石忍がご当地釣法に挑戦。

テンヤマダイの盛んな外房で鍛えた三石さんが思わぬ苦戦。

波の高い外房で有効なフォールの釣りが、潮が速く、浅い尾道ではまったく通用しない。

尾道で何度も新竿のテストを重ねた栗林のアドバイスで、タックルセッティングや底の誘いの釣りに切り替えた途端次々とマダイをヒット。

ご当地釣法の威力を実感する釣行になった。



■出演
三石忍(がまかつテクニカルアドバイザー)
栗林宗生(ラグゼ)

釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西「沖堤防ライトショアジギング」

テレビ大阪(Ch.7)

7/15(土)6:20~6:50

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西 釣り番組

出典:釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西

大阪南港の沖堤防で、ライトショアジギングで青物を狙う。

餌の小魚が追われる「ナブラ」が見え始めた途端に強い引き!

ジャッカルの上西彰伸さんのルアーチョイスでブリが!

■出演
のぞみ
上西彰伸
勝田裕介

フィッシングDAYS「へちスタイルで挑む 淡路島沖堤たんこぶゲーム」

テレビ大阪(Ch.7)

7/15(土)6:50~7:20

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
フィッシングDAYS 釣り番組

出典:フィッシングDAYS

近年、関西の堤防で人気のたんこぶゲームにへち釣りスタイルで挑戦。

70cmを超えるコブダイ(カンダイ)は波止のダンプカーと言われるほどパワフル。

掛けても中々取り込めないことから、腕自慢の太公望が様々なスタイルで挑戦している。

今回、淡路島の沖堤防で挑戦するのは、数多くのチヌをへち釣りで仕留めている帝王こと大田徹。

果たしてピンクモンスターVS帝王の闘いは?

■出演
大田徹(がまかつフィールドテスター)

THEフィッシング「今話題の新ジャンル!ルアーでアユを狙う アユイング」

テレビ大阪(Ch.7)

7/15(土)17:30~18:00

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
THEフィッシング 釣り番組

出典:THEフィッシング

アユ釣りと言えば昔から友釣りがメジャーだが、最近はルアーでアユを釣る「アユイング」が注目されている。

今回のアングラーは、アユイングの第一人者、木森直樹。エギングのエキスパートでもある木森は、ルアーの知識を活かして、全国の川で新ジャンルの釣りを研究中。

もう一人は友釣りのベテラン、有岡只祐。友釣り全国大会の優勝経験者で、誰よりも鮎の習性を熟知しているが、アユイングは初心者。友釣り師がルアーを使ってどんな釣りをするのか注目だ。

まずは、木森が川の流れにルアーを乗せて扇形に広く探ると、あっというまにヒット!キャッチしたアユは追い星が輝く美しい一尾。



ベテラン有岡も負けてられない。急流の白泡を攻めると、アタリはあるが、うまくかからない、そこで友釣り師ならではの発想で大きなハリに交換。すると…ヒット!あがってきたのは元気な一尾。その後も流れを攻める釣りでヒットを連発。

一方の木森は、シチュエーションに応じて細かくルアーをチェンジして確実に釣果を上げていく。

番組後半では、アユが釣れるまでの様子を目で見ながら楽しむ「サイトフィッシング」に挑戦。

■出演
木森直樹
有岡只祐
窪田等

釣りごろ つられごろ「釣って楽しい食べておいしい! 日本海のケンサキイカ~島根県・浜田市沖~」

関西テレビ(Ch.8)

7/16(日)5:00~5:15

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
釣りごろ つられごろ 釣り番組

出典:釣りごろ つられごろ

今回は日本海、夏の風物詩ケンサキイカを狙います。

今回の釣行には元広島東洋カープの佐々岡真司と山内泰幸も参加。

前半から順調に釣果をのばし、船の上では釣りたてのイカを使ってお刺身パーティーも。

釣り人にしか味わえない釣りの楽しみ方が、たくさん詰まった釣行となりました。

魅力たっぷりのケンサキイカ、お楽しみに!

■出演
棚田徹

東野・岡村の旅猿22

よみうりテレビ(Ch.10)

7/16(日)16:55~17:30

【関西版】地上波釣り番組全紹介(7月10日~16日)「超無敵クラス」では、巨大魚ハンター女子が、1000mの深海に潜む超レア魚“赤い宝石”に挑戦!
東野・岡村の旅猿22 釣り番組

出典:東野・岡村の旅猿22

釣りを楽しもうということでお願いし船で釣りを満喫。

「石垣島を自由に満喫しよう!の旅」第2話。

東野の緊急事態に急遽参戦したジミーと行き当たりばったりの旅

釣りでジミー暴走!大物は釣れたのか?

超大物さんまから電話が!ジミーの新ギャグの謎が解明!

そしてまさかの猛指導。

※日本テレビ、2023年2月22日の放送分です。



■出演
岡村隆史(ナインティナイン)
ジミー大西

気になるテレビ番組はありましたか?

今週は、旬の魚をターゲットにした楽しい釣りから、新しいジャンルの釣法まで、見どころ満載ですよ!

釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!

来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。

編集部おすすめ