突然ですが、クリオネを見たことはありますか?

水族館などで展示されているクリオネですが、海に浮かぶ野生のクリオネを実際に見たことがある人は少ないのではないでしょうか。

今回は広い海の中から小さなクリオネを探すという無謀な挑戦をした驚きの動画をご紹介します!

まずはこちらの動画をご覧ください

出典:youtube

野生のクリオネの見つけ方

北海道の海岸沿いには流氷が流れてきています。

野生のクリオネ発見!?真冬の北海道でクリオネを見つけることは...の画像はこちら >>

出典:youtube

海水をすくってみるとゴミ虫は入るものの肝心のクリオネが見つからず、砂浜の方に移動します。

すると・・・

野生のクリオネ発見!?真冬の北海道でクリオネを見つけることはできるのか!?検証映像をご紹介!【動画】
クリオネ 写真

出典:youtube

見事クリオネの発見に成功しました!

その後、次々に見つかり、なんと20匹近くのクリオネを捕獲することに成功しました!

野生のクリオネ発見!?真冬の北海道でクリオネを見つけることはできるのか!?検証映像をご紹介!【動画】
クリオネ 写真

出典:youtube

クリオネは流氷とともに北海道やオホーツクにやってくると言われていますが、まさか本当に北海道の海で見つけることができるとは驚きです!

クリオネを水槽で飼う動画も人気です!

捕獲したクリオネを気温の低い屋根裏部屋の水槽で飼う動画も注目を集めています!

クリオネを家で飼うにはいろいろな条件をクリアしなければならないので、大変珍しい動画となっていますよ。

クリオネを家で飼う動画はこちら

出典:youtube

野生のクリオネも家で飼われているクリオネも、見ていてすごく癒やされますね!

真冬の北海道を訪れた際には、野生のクリオネ探しにチャレンジしてみるのもいいかもしれません!

関連記事

野生のクリオネ発見!?真冬の北海道でクリオネを見つけることはできるのか!?検証映像をご紹介!【動画】

野生のクリオネ発見!?真冬の北海道でクリオネを見つけることはできるのか!?検証映像をご紹介!【動画】

釣り人のみなさん、クリオネは見たことはありますか? クリオネの通常の大きさは1cm程度です。 ですが、北海道立オホーツク流氷科学センターギザでは、4cmの大きなクリオネが展示されて…

2025年02月26日FISHING JAPAN 編集部
編集部おすすめ