(画像はスタジオジブリ公式サイトより)3日の『金曜ロードショー』(日本テレビ系)では、スタジオジブリの『猫の恩返し』が放送されます。

放送を前に本記事では、同作の森田宏幸監督が以前SNSで言及した、主人公の家族に関する豆知識をご紹介。


■『耳をすませば』柊あおい作品を映画化

『耳をすませば』の柊あおい先生による『バロン 猫の男爵』をスタジオジブリがアニメ映画化し、2002年に劇場公開された同作。

ある日、高校生の主人公・ハルが車に轢かれそうになった猫を助けると、「恩返し」として猫の国へ招待されることに。

そこでハルは、猫の国の王子の妃候補として猫の姿に変えられてしまい、猫の男爵・バロンの力を借りながら、元の世界へ戻り“自分の時間”を生きようと奮闘する物語です。

関連記事:千鳥・大悟の「自分のお葬式でかけてほしい曲」に絶賛の声 「泣いちゃう」

■椅子が“2脚だけ”のハル宅

作中では、ハルが自宅で母と会話をしたり、食事をするシーンも描かれています。そのなかで注目が集まったのは、リビングのテーブルの「椅子の数」。

森田監督は以前、ファンからの質問に答えるかたちで、自身のX(旧・ツイッター)でこのようにコメントしていました。

「お父さんと一緒に暮らしていないことは確かです。リビングのテーブルに椅子が二つしかありません。
離婚してしまったのか、死んでしまったのか。実は私も知りません。その辺りの事情を、根掘り葉掘り掘り下げるのも、私としては野暮な気がいたしまして、、、」

こうした事情は作中で触れられることはありませんが、椅子の数だけで家庭環境を表現していたんですね!

■母はデザイン事務所勤務→独立

森田監督は、ハルの母について「母子家庭の境遇を受け容れた母の直子さんは、最初はデザイン事務所に勤めていましたが、マイペースな暮らしを求めて、独立したのでしょう」ともコメント。

バロンのカッコ良さや、個性豊かな猫の国の住民たちが強烈に印象に残りますが…! 自宅でのハルと母のシーンも、こうした情報を踏まえて改めて観てみると、新たな発見があるかもしれませんね。

・合わせて読みたい→ヒロミ、ご飯をごちそうしたときに感じる世代間ギャップ 「今の若い子って…」