フィリピンなどのアジア旅行で中級以下のホテルに宿泊の時、気になるのがゴキブリや蚊といった害虫。効果は無いとの否定的な意見もあるが、経験上そこそこ効果を感じることもある超音波害虫駆除器。
ぜひ、旅先の電圧に対応できる機器を日本から持参することをお勧めする。

その他の写真:フィリピン旅行中に買い求めた、JML Pest Shield Pro[ P1,499.75(約3,800円)]

 現地ホテル宿泊の翌日、切羽詰った事情で買い求めた機器は、JML Philippinesが提供する「JML Pest Shield Pro」。コンセントに差し込むだけで効果を発揮するこの製品は、まさにフィリピン滞在の必需品だ。

 JML Pest Shield Proは、最新の「ソニック(超音波)&電磁技術」を組み合わせたハイブリッド型の害虫駆除器。

* ソニック(超音波)技術: 人間には聞こえない高周波の超音波を発することで、ネズミやゴキブリなどの害虫が不快に感じる環境を作り出し、その場所から逃げ出していくように促す。

* 電磁技術: 室内の電気配線に微弱な電磁パルスを流し、建物全体(壁、床、天井など)に影響を与え、壁の隙間や隠れた場所に潜んでいる害虫の神経系に作用し、不安定にさせ、隠れていられなくすることで、最終的に外部へ追い出す効果を期待。

 フィリピンの特に古い施設では、思わぬ場所に害虫が出没することが少なくない。JML Pest Shield Proを旅行に持参すれば、客室のコンセントに差し込むだけで、部屋全体を「害虫忌避のフォースフィールド」に変えることができる。
【編集:NH】
編集部おすすめ