アルピーヌ A110のトップグレードである「S」に、究極のドライビング体験をもたらすエアロキットを装備した、わずか30台の限定モデルが設定された。購入申し込みは2月10日(木)の11時から始まり、抽選ではなく先着順で販売される。

ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A...の画像はこちら >>

[nextpage title=”硬派でレーシーなオーラをまとう”]

“上昇”や“昇天”を意味する「アセンション」

新型「アルピーヌ A110 S アセンション」は、トップグレードである「S」の性能を最大限に引き出すべく、数々の専用装備がアドオンされたモデルとなる。ちなみに限定車が名乗るアセンションとは、“上昇”や“昇天”を意味する。

ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」

具体的には、カーボンフロントスプリッター、カーボンリアスポイラー、エクステンデッドアンダーパネルで構成されるエアロキットを装備。フロントで60kg、リアで81kgの追加のダウンフォースを発生させ、高速域での走行安定性を高めている。それと同時に空力特性も改善され、最高速度が「S」の260km/hに対し、275km/hまで向上している。

ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」

さらに、装着するミシュランタイヤもサーキット向けとなり、「S」が履く「パイロットスポーツ 4」から、強大なグリップ力を特徴とするセミスリックタイヤの「パイロットスポーツ カップ2」に変更されている。

ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」

コックピットの装いもレーシーで、僅か13.1kgのSabelt製軽量モノコックバケットシートには、ハーネスアダプターとオレンジシートベルトを装備。ダッシュボード・ステアリングホイール・ルーフトリムにはマイクロファイバーが採用され、走る気持ちを駆り立ててくる。

ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」

販売台数は、ブルーアルピーヌMが限定15台、オランジュ フーM/ノワール プロフォンMが限定15台。公式サイト内の専用申込ページもしくはアルピーヌ正規販売店にて販売する。

公式サイト:https://www.alpinecars.jp/model/a110s-ascension/

(zlatan)

画像元:ソシエテ・デ・オートモビル・アルピーヌ

ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
ドライビングプレジャーの高みへ―限定30台の「アルピーヌ A110 S アセンション」
編集部おすすめ