こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

コメダ珈琲店の夜限定メニューって、皆さんご存じですか? 限定販売されている「夜コメプレート」なるメニューがあり、「チーズカリーグラタン」「チーズハンバーグミートスパ」から選べるのだとか。



(※画像はイメージです)

お値段はいずれも、お好きなドリンク料金+1040~1100円1,040円~1,100円で楽しめ、単品オーダーの場合は1260~1320円とのこと。

さて、そんな「夜コメ」の「チーズハンバーグミートスパ」が、ツイッターで大きな話題になっています。SNSでは

・なんだこりゃあああああ!!!食べたい
・絶対イク
・え?こんなんありました??
・これ食べたすぎるんだけどテイクアウト不可?
・なにこの俺の夢全部載せみたいなドリームフード
・これは食べに行くしかないのでは…
・カロリーなんて知らない!!こういうのを全身全霊食べたい!!!
・なにこれ、超食べたい(´⊙ω⊙`)キニナル!
・ぐはぁぁぁ
・うわああああ!!たべたすぎる!!!!!
・なにこれ食べたい死ぬ
・1116㌔㌍で草。
・こんなんあるの知らんかった
・次のドカ食い気絶部
・すっげぇ頭悪そうな見た目(褒め言葉)
・これハンバーグみっちみちに中詰まってて体感3人前ぐらい重量あるからな
・行きたい行きたい言いすぎてコメダ行ったことないみたいになってる
・コメダァ‼️

といった声が。




↑バズっているのは、華子 (@gohan_okashi_) さんのこちらのツイート。「コメダのチーズハンバーグミートスパ、美味しすぎるしお腹も満たされるし視覚的にも幸せなのでとてもおすすめ」というコメントと共に投稿された画像には、とろりとチーズが溶けた重量感満点の「チーズハンバーグミートスパ」が。


こちらの投稿には6万件を超えるいいねが付き、大きな反響が寄せられています。



↑早速食べに行ったという人も。



↑チーズの量がすごいですしねこれ。



↑メニューの写真に偽りなし。



↑夜限定メニューと知らずに来店してしまう人も続出。



↑YouTubeきっかけで知ったという人も。



↑麺は平打ち麺が使われているようです。



↑チーズカリーグラタンの方も気になっちゃう。



↑こんなの絶対に美味しいに決まってる。


夜限定メニューがあるなんて知らなかった…の声も多いコメダの「夜コメプレート」。販売している店舗自体限られているようですから、事前に確認した上でお店に行くのが良さそうですね。


「コメダァ!!」こんなんあるなら教えてよ!絵的にヤバすぎる夜...の画像はこちら >>
「コメダァ!!」こんなんあるなら教えてよ!絵的にヤバすぎる夜限定メニューにネット民→「ぐはぁぁぁ」「知らんかった」「なにこの俺の夢全部載せみたいなドリームフード 」「たべたすぎる」(1/2)



《関連コラム》

・「無印良品のカカオトリュフの時期だ!」「これだけ入ってこのお味で300円切りって無印さん攻めるねぇ」「この世のブツの中で1番美味しいです」無印のカカオトリュフは売り切れる前にゲット!

・スタバ、うますぎてレギュラーメニューに格上げされたアレが話題に→ネット民「マジでおいしい」「めちゃくちゃ美味しい!ヤバイ。こりゃどハマりすんぞ」「バターが溶けてるの最高」の声

・アメリカ人にモスとミスドを紹介したら驚きの反応→ネット民「マジかよ」「日本人の子供もそー思ってるらしいよ」「ダンキンドーナツが日本から消えた理由もわかる」「リプ読んでるだけで胸焼けw」

・「よくコメダのサンドウィッチとか北海道の寿司がデカイって言ってるやん。アメリカの…」とんでもない大きさにネット民→「まさにドリームww」「わかりみ。これまだちゅうくらい。もっとでかいのある」

・「今サイゼにいるんだけど、どこかのテーブルで叫んでる子供の奇声を聞いて…」ネット民→「最高やなこの旦那さんw」「センスの塊」「その発想好き」

・大学にめちゃケチな子いて…「他人に迷惑かける節約やめろ?さすがに引く」→ネット民「そういう子いたわ~」「そんな人とは行きたくない」「お金以上に失ってるものいっぱいある」

編集部おすすめ