
東京都の小池百合子知事が2020年7月5日の知事選で対立候補に大差をつけて再選されたことが、韓国メディアにショックを与えている。
じつは小池都知事、日本ではほとんど伝えられていないが、韓国メディアの間では、安倍晋三首相はもちろん、あの石原慎太郎元東京都知事をも上回る「嫌韓極右政治家」とみなされているのだ。その小池知事が圧勝したことで、
「それほど日本人の嫌韓意識が強いのか。日本の首都・東京でまだ嫌韓ムードが続くのか」
という落胆が走っている。いったい、どういうことか。韓国メディアで読み解くと――。
関東大震災の朝鮮人虐殺追悼式の弔文を拒否小池都知事が圧勝して再選された翌日の7月6日、韓国では左派系新聞ハンギョレが「『極右政治家』小池氏が再選」などと批判的に報じたが、保守系新聞の朝鮮日報までが「小池氏、東京都知事再選...『嫌韓』ムード続く見込み 東京韓国学校移転など滞る」という見出しで、こう報道した。
「過去4年間にわたり韓国人差別政策を露骨に繰り広げてきた現職の小池百合子氏が東京都知事選で再選を果たした。テレビ東京のニュースキャスターとして活動して40歳で政界入りした小池氏は、日本の政界では『執念の女』と呼ばれている。日本新党・新進党・自由党・保守新党を経た後、2003年に自民党に入党した小池氏には『政界渡り鳥』『政治的目的のためなら何でもできる政治家』という評価がついて回る」
と、小池知事の経歴と評価を伝えながら、「韓国人差別」の問題点をこう指摘する。