動画配信サービス「GYAO!(ギャオ)」が、2023年3月31日にサービスを終了する。1月16日に公式ツイッターで発表した。
GYAO!は、地上波で放送されているテレビ番組の見逃し配信やアニメ・映画、オリジナル番組など、幅広いジャンルの動画を提供している。ツイッター上では、驚きや戸惑いの声が出ている。
「M-1ワイルドカード」の行方はツイッターで多いのは、漫才コンテスト「M-1グランプリ」に関する反応だ。大会予選の動画など、GYAO!はM-1と提携したコンテンツを数多く提供している。
提携の一例として、M-1の準決勝には毎年「GYAO!ワイルドカード」という敗者復活枠が設けられている。準決勝より前に敗退したコンビのうち、GYAO!で配信されている予選動画の再生数が最も多い組が、ワイルドカード枠として準決勝に進出できる仕組みだ。お笑いファンからは「M-1ワイルドカードどうなるんだ」といった反応が出ている。
「ジャニーズ」のファンからは、一部で嘆きの声が。GYAO!では、近畿エリアでテレビ放送されている「関西ジャニーズJr.」(関西を拠点に活動する、CDデビュー前のジャニーズアイドル)の冠番組の見逃し配信を行ってきたからだ。
1月16日現在は、関西ジャニーズJr.グループ「Aぇ! Group」がレギュラー出演する「THE GREATEST SHOW-NEN」(朝日放送テレビ)や「関西ジャニ博」(毎日放送)を配信している。
TVerでも視聴できるが2019年~2021年には、当時関西ジャニーズJr.だったグループ「なにわ男子」と「Aぇ!Group」の冠番組「なにわからAぇ!風吹かせます!(関西テレビ)を配信。
「THE GREATEST SHOW-NEN」や「関西ジャニ博」は、テレビ番組配信サービス「TVer」でも視聴できる。だが、GYAO!を愛用していたジャニーズファンにとって、サービス終了はショッキングなニュースのようだ。
そのほかGYAO!には、木村拓哉さん初のインターネット冠番組「木村さ~~ん!」やお笑いコンビ「かまいたち」とタレントのみちょぱさん出演する「かまいちょぱ」など、オリジナル番組がある。こちらのファンからも今後、番組がどうなるか案じる人がみられる。
なお、映画やドラマなど有料動画を販売している「GYAO!ストア」も2月13日で販売を終了。3月31日で購入済みの商品は視聴できなくなる。<J-CASTトレンド>

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


