日本の外食大手初、ケンタッキーが子ども食堂にチキンを無償提供

bankrx/iStock
 また食べることができる食品が次々と廃棄されていく食品ロスをなくすべく、世界でも様々な取り組まが行われている中、外食大手の1つである、日本ケンタッキー・フライド・チキン(日本KFC)が動いた。

 今年11月から「子ども食堂」に調理済みのチキンを無償で提供する取り組みを始めたのだ。
現在、神奈川県横浜市内で行われており、横浜市内のこども食堂に届けられている。

 全国展開する大手外食企業で、調理済み商品を食材としてこども食堂などに無償提供するのは、日本KFCが初めての試みとなる。
【まだ十分食べられるチキンを子どもたちへ】

 提供されているのは、横浜市内のKFC伊勢佐木町店で閉店時に残ってしまった調理済みの「オリジナルチキン」と「骨なしケンタッキー」の2種で、NPO法人「フードバンク横浜」と連携し、日本の法令や環境に則った方法で冷凍保管され、子ども食堂へと届けられる。

 チキンを受け取った子ども食堂側は、安全の配慮のため「オリジナルチキン」は骨を外し、加熱調理をすることが定められている。

[画像を見る]
Free-Photos from Pixabay
 子ども食堂は、子どもやその親、地域の人々に、無料または低価格帯で食事を提供する地域住民による社会活動である。孤食の解決にもつながるとして広がりをみせている。


 日本KFCは、この地域活動に貢献するとともに、まだ十分食べられるのに捨てられる食品ロスを減らすことを目的としている。

 更に日本KFCは、こども食堂などでチキンを利用する際のメニュー考案にも協力しているという。
 
 現在は、横浜市の協力を得て、伊勢佐木町店で行われているが、今後は店舗を増やし、本格的に活動を広げていく予定だそうだ。

[画像を見る]
mikegi from Pixabay
 食品ロスを削減するための動きは世界的に広がりを見せている。

 まだ十分に食べられるのに廃棄処分されていた商品を、必要としている人に提供する「フードシェアリング」の取り組みは、食品も貧困状態にある人々も両方救えるとしてその動きが活性化している。

 アメリカの一部地域では学校給食の残りをお弁当にして渡すという取り組みも始まった。


[動画を見る]

References:prtimes

記事全文はこちら:日本の外食大手初、ケンタッキーが子ども食堂にチキンを無償提供 http://karapaia.com/archives/52285172.html