
猫は例え室内飼いでも、ドアを開けたすきに飛び出してしまい、そのまま行方不明になってしまうことがある。
うちの猫も動物病院からの帰りに逃走し、5日後に無事保護することができたが、あの時は魂が抜けるかと思った。てか半分抜けかけた。
「猫を探しています」の張り紙を見るたびに、飼い主の心中が痛いほどよくわかるのだが、一方で無事に発見されるケースも数多く報告されているのだ。そういった明るいニュースは、今猫が行方不明の飼い主にとって少しばかり救いになるかもしれない。
今回のケースは4年後、なんと965キロ離れた場所で無事発見された猫だ。その距離を例えると、東京・山口間ほどもある。
【4年前に行方不明になった猫、965km離れた場所で発見される】
アメリカ、テキサス州ベイシティに住んでいた猫のカールは4年前に行方不明となった。ほとんどの猫は家からそう遠くない場所で発見されることが多いのだが、中にはとんでもなく遠いところで発見されることもある。
カールもそうだった。ここ1年程、アーカンソー州北西部、スプリングデールをうろついていた。自宅から965kmも離れた場所である。
カールは運がよかったようだ。この地域の人たちは猫好きな人が多く、ジャスティン・ブラウンさんとその隣人がカールのお世話をしていたようだ。
人懐こいカールは迷い猫かもしれない。だとしたら飼い主が心配しているはずだ。そう考えたブラウンさん一家はカールを動物病院に連れて行き、マイクロチップが入っているかどうかを確認してもらった。