
photo by Pixabay
つい先日、2582年から来たと主張する自称「タイムトラベラー」が、「2026年6月6日から3日間、世界が闇に覆われる」という4年後の未来に関する出来事をTikTokで警告したという話をお伝えしたが、また新たな未来情報を発した。
あくまでも、信じるか信じないかはあなた次第...ってところなのだが、561年後からやってきたというそのタイムトラベラーは、人間は宇宙に目を向けるよりも、海底で起こっている出来事に注意すべきだと述べている。
今から2年後の2023年、海で驚くべき発見があるというのだ。
【2年後の2023年に海で驚くべき発見が起こる?】
今回もまた注目を集めている自称、2582年から来たタイムトラベラーの @timetraveler2582は、2年後の2023年に、人類にはまだ明かされていない秘密が海から発見されると発表した。
動画キャプションには、人類は宇宙にばかり目を向けているが、それよりも海底や地底に目を向ける事が大切だとある。
また、「2023年にNOAA(アメリカ海洋大気庁)が隠蔽を続けていた事実が明らかになる」とも述べ、それについて映像で説明している。
TikTokで動画を見る
2023年1月26日、秘密のミッションに派遣されたNOAAの科学者は、北極海の水中に巨大で「異常な」穴を発見した。
彼らは、特殊な水中マイクを使い、これまで聞いたことのない不気味な音を録音したが、政府は人々がパニックになるのを避けるため、この音を一般公開しないことにした。