旬の食材を使ったお料理と、おいしい日本酒が揃ってる居酒屋さん。〝あの〟シチューだってたべれちゃいます♡
控えめすぎるくらいのひっそりと

大きな看板もなく、控えめすぎるくらいにひっそりとほんのり灯る提灯だけ。
路地の奥にお店があるみたいですが...
奥まったところにあるし、どんなお店なんだろう?と少し不安を抱きつつも行ってみることに決めました。

ここへ来てもひっそり感。隠れ家的、知る人ぞ知る居酒屋さんという感じ。


この日は男性2名のお客様が先にいらっしゃって、店主さんと少しお話ししながらお食事をされていました。わいわいがやがやというよりは落ち着いて料理を楽しむ大人の居酒屋さんのような雰囲気。
厳選食材を好みの調理法で

本マグロ、活はも、活たこに賀茂茄子、と厳選された食材の左には、それらを使ったお造りや、焼物、フライにしたメニューが記載されてあります。
同じ食材を異なる調理法で楽しむもよし、色々と食べるもよし。楽しみ方様々。

どれも日本酒がどんどん進みそうなおばんざい。色々と選べるのも嬉しい。
日本酒の種類も豊富なので、お酒好きな方にはもってこい。

他のメニューよりも明らかに主張してある〝あの〟シチュー...
〝あの〟とは一体...気になりますよね。笑
どれもが期待を超えるウマさ♡


美しい盛り付けにも注目!
美味しそうなお料理が、さらに際立つこだわりの器。
注文した4種は
・蒸し豚チョジャンたれ
・ポテトサラダ
・鴨ロース
・その日の逸品
蒸し豚も鴨ロースも甘くとても柔らかい。
ほどよい脂身としっとり感。
その日の逸品の肝や、ポテトサラダも期待以上の美味さ。居酒屋の定番といっても過言ではないポテトサラダは、野菜の切り方やじゃがいもの茹で方で大きく差が出てくる一品、
ぞろ芽さんのポテトサラダはいぶりがっこ入りの大人の和風ポテトサラダ。
美味しくいただきました。
はぁ~...お酒が進みます。
笑


この断面!!赤身のお肉のような鮮やかな赤!薄い衣はあっさりと軽く、本マグロはお肉のようなジューシーさ!

今が最盛期の白エビ、これは食べないわけにはいきません。笑
白エビの上品な甘さと、香ばしさ。
サクサクとした軽い歯触りが美味しい一品。

あのシチューの〝あの〟とは?!
実は店主さん、元々は『うしのほね』の料理人を勤めてらっしゃった方だそうで、その時の人気メニューのシチューをイメージして作ったものがあのシチューの正体だったのです!


思い出してまた食べたくなる♡
落ち着いた雰囲気でいただく美味しいお料理の数々。
皆さんもぜひ行ってみてください♩
お店へのアクセス
《ぞろ芽》□住所
京都府京都市左京区御池川端下ル孫橋街31-7
□電話番号
075-752-2825
□営業時間
17:30~23:30
□定休日
日曜日
編集部おすすめ