日本を代表する酒処「伏見」、美味しい酒には美味しいご飯が欠かせません!伏見桃山エリアで、ディナー・夜ご飯にオススメしたいお店を厳選してご紹介します。
今 伏見桃山エリアがアツイ!
日本酒の街「伏見」、ここ数年 実力店のオープンが続いており注目を集めています。そんな伏見桃山エリアで、オススメの美味しいお店を定番から穴場、新店までいろいろとご紹介します。
近鉄、京阪、JRとアクセスの良さも魅力ですよ。
クラフトビールの新店「家守堂」

元あった老舗のお茶屋さん「安本茶舗」をリノベーションした風情ある建物が魅了的。
オープン早々、話題のお店に。モーニングから営業しており、使い勝手も申し分なし。

こういった飲み比べセットもあり。

今、伏見で大注目の新店です。
店名:家守堂
住所:京都市伏見区中油掛町108
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/Heyc2
注目の石窯ピッツェリア「ドンチッチョ」

伏見にもようやく石窯ピッツェリアがオープンしました。某高級ホテル、イタリアなどを経て、独立されたピッツァのアジアチャンピオン。

九条ネギと黒七味をふんだんに使った京都ならではの1枚。マストオーダーです。

ピッツァ好きの方には、ぜひとも足を運んでほしい本格ピッツェリアです。
店名:Don Ciccio(ドンチッチョ)
住所:京都市伏見区下油掛町144
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/MADK4
手打ちパスタが評判!「トレヴァッリ」

ご夫婦で営業されているアットホームな雰囲気も魅力のひとつ。地元の方々はもちろん人気店のシェフも一目置く評判のイタリア料理店です。

手間暇かけられた前菜がこれでもかくらいのっていて、前菜盛り合わせだけでビール2杯は飲めてしまいます(笑)
月替わりのパスタに前菜盛り合わせとデザートがセットになったランチも人気です。

家族と、友人と、またデートに、シーンを選ばずに使えるイタリアン料理店です。
店名:Trattoria Trevalli (トレヴァッリ)
住所:京都市伏見区東組町698 パークテラス桃山 1F
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/sDtKg
高架下の名酒場「酒房わかば」

近隣住民の憩い場として、長年愛されてきました。アットホームな雰囲気と料亭仕込みの本格料理から家庭料理まで楽しめます。
常連さんも多く、お客さんが同士が仲がいいのも魅力のひとつです。

その日に仕入れ状況によってメニューは異なります。

ついつい高架下に寄ってしまいます。
店名:酒房わかば
住所:京都市伏見区観音寺町 桃山御陵駅のガード下
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/myhzV
肉好きも推薦!「やきにく庭園」

まだオープンして数年のお店ですが、すでに界隈の肉好きを魅了し、予約必須の人気店に。

美味しいお肉は、人を幸せにしてくれますね。

テーブル席、お座敷とあり、使い勝手もよく、飲み放題もセットになった宴会メニューもあり、グループでの来店もオススメです。美味しい焼肉食べたい方、ぜひ足を運んでみてください。
店名:やきにく 庭園
住所:京都市伏見区御香宮門前町184-3 蔵響館2-2
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/QjFdm
美味しい日本酒を堪能!「伏水酒蔵小路」

すでに有名な施設になりましたが、日本酒好きには絶対オススメしたお店です。
屋台村スタイルなので、和洋さまざまな本格料理が一度に楽しむことができます。

少しずつ伏見を中心とした美味しい日本酒が楽しめるとあって、日本酒好きの方からビギナーさんまで幅広く人気です。

またどのお店で食べていても、他店のメニューを自席に出前してもらうことも可能です。
日本酒と美味しいごはんを堪能してください。
名称:伏水酒蔵小路
住所:京都市伏見区納屋町115番地~京都市伏見区平野町82番地2
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/TfC5B
評判の海鮮居酒屋!「三献」

比較的遅い時間まで美味しいご海鮮料理が頂けると評判。またカウンター席、お座敷、個室と使い勝手の良さも◎

確かな目利きと技術。

飲食関係者からの評判よく、間違いのないお店です。
店名:和み処 三献
住所:京都市伏見区新町4-471 ベルエール桃山A 1F
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/7zBap
〆はやっぱり「大中ラーメン」

場所は桃山御陵前駅の高架下。わかばのほぼ向かいです。
この黄色の看板が目印。長年、地元民に愛されてきた名店です。

キムチや温玉など、トッピングが無料。
麺の固さ、スープの種類、味の濃さなど選ぶことがでできるのも魅力のひとつ。
自分好みの組み合わせを見つけてくださいね。

通しで深夜まで営業していて使い勝手もバツグン。美味しい日本酒を楽しんだ後、〆のラーメンは大中でどうぞ!
店名:ラーメン 大中
住所:京都市伏見区観音寺高架下217
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/in5iG
まとめ
ここ数年、注目を集める伏見桃山エリア。実力店も増えてきて、グルメのレベルも上がってきました。美味しい日本酒とごはん、ぜひ楽しんでください!編集部おすすめ