現役女子高生アニソンシンガーとしてデビューし、『ゆるキャン△』OPテーマ『SHINY DAYS』などの楽曲でメキメキと実力を示していった亜咲花が、待望の1stフルアルバム『HEART TOUCH』を、自身の20歳の誕生日である10月7日にリリース。自身がずっと思い描いていた記念中の記念であるこの作品には、これまでの彼女の表題曲アニソンをすべて収録しただけでなく、豪華クリエイター陣と自身の作詞によって今の彼女を描き出した新曲も多数収録したメモリアルな1枚に仕上がった。
そんな作品一つひとつに込めた彼女の思いを聞いた。

アニソンシーンを牽引する作家陣による表題曲『Raise Your Heart!!』
――2019年10月7日、亜咲花さんの20歳のお誕生日に1stフルアルバム『HEART TOUCH』を発売されます。

亜咲花 デビューのときから20歳にアルバム出したいねと言っていたんです。そこから逆算をして、それまではフルアルバムを出さずにおこうと言っていたくらい。いつか自分の活動の集大成みたいなものがほしいなと思っていたので、それを人生の節目である大人になる瞬間に出せるというのは、とても面白みがあることだと思います。通常ですとCDって水曜日発売のところを、今回は月曜日発売とわざわざ合わせていただいたんです。
それも含め、なかなかほかの方にはできない作り方かなと思っています。

――先ほど「集大成」という言葉がありました。亜咲花さんの世代ですと、シングルだったり配信中心なのかなと思いましたが、アルバムという形にこだわりがあるようですね。

亜咲花 ありますね。シングルって、どちらかと言うといつも応援してくれている人向けというイメージがあって。アルバムだといろんな曲が入っていてお得な感じがすると思うんです。
私自身もちょっと気になった方の音楽を聴くときはアルバムを買うことが多くって。そう考えるとこのアルバムで亜咲花を初めて買うという人って絶対多いと思うんです。もちろんいつも応援してくれているファンの方も大事に思っていますが、1stアルバムということで初めての方にもご挨拶代わりの親しみやすいような内容にしています。

――リリースされると亜咲花さんをより広げる起爆剤になりそうですね。

亜咲花 事前の情報として「Raise Your Heart!!」が作曲・田淵智也さん、編曲・堀江晶太さんですと発表したら、それだけで湧き上がっているファンの方もいて、曲を聴く前から「最強!」みたいにおっしゃっていて(笑)。そういうふうに作家の方から入っていただいても私はすごくうれしいんです。
そこで田淵さん・堀江さんのお名前で気に留めてくれた方にも納得してもらうような歌をうたうのが私の使命だと思うので、むしろそういう人達を自分のファンにしたいなというくらいの気持ちで歌わせてもらいました。

――おふたりとの出会いは?

亜咲花 田淵さんとの出会いは、fhanaの佐藤純一さんがプロデュースしている『ナカノヒトゲノム』というアニメの挿入歌「Code “Genius”?」を私が歌わせていただいて、その作詞が田淵さんなんです。そのきっかけでお会いして、その日に「アルバムに1曲書いていただけませんか?」と、野心が芽生えて思わずアタックしてしまって(笑)。そしたら、とても前向きにおっしゃっていただいて、追って正式にOKをいただきました。堀江さんには未だにお会いできていないのですが、田淵さんの方から「こういう曲は堀江くんが一番だから」とご紹介いただきました。

――楽曲の印象はいかがでしたか?

亜咲花 速い!(笑)。
「本当にライブで歌えるの?」っていうくらい、めちゃくちゃ速くて。最初にピアノの音だけでいただいたのですが、それだけでも分かるくらいでした。

――オーダーの段階から、速い曲をと?

亜咲花 いえ、細かくオーダーをしてしまうと田淵さんにお願いした意味がなくなってしまうので、こちらからは大まかに「明るいロックが歌いたいです」とお伝えして、あとは田淵さんのお好きなようにと言ったら、メチャクチャ速い田淵節全開の曲が返ってきたという感じですね。リード曲は作詞をしようと思っていたのでこれに歌詞を書くのは無謀だったかも…と思った覚えがあります(笑)。

――作詞は田淵さんとの共作というクレジットですが、どのように書かれましたか?

亜咲花 最初、私が大まかに「ライブがある日の亜咲花の1日」というテーマを決めました。そこで私がこんなふうに生活を送っているとか、ライブをするときはこういう気持ちですと、ある程度メロディに乗せた状態で田淵さんに送って、そこで添削をしていただきました。
それでアドバイスをいただきながら作っていった感じです。

――作詞でこだわった点は?

亜咲花 背伸びをしないことです。これまで作詞をさせていただいたときには、大人の恋愛とか、全く自分ではない曲を書いていたので小説を書くかのように第三者の気持ちを描いていましたが、この曲で初めて自分の1日も含めて、亜咲花という人間がこういう気持ちの状態でステージに立っているんだよと歌で伝えられました。田淵さんの曲はすごく速いので、そのぶん言葉を詰めることができます。とにかく言いたいことを言って詰めたもん勝ちだなと(笑)。なので、なるべく直接的な表現をするようにしています。
大好きだという気持ちなら、「大好きだよ!」と言ってしまったほうが早いし伝わりやすい。そういう素直さを大事にして作詞をしました。

――作詞で特にお気に入りの場所は?

亜咲花 “大好きがほら!GO! もう止まらない!”ですね。私は本当にアニソンが大好きだし歌が大好きなんだなとこの曲を聴いたときに思って、だったら今の気持ちを書いちゃえと。「大好き」って6回くらい言っているんです。それぐらい皆に気持ちを伝えたかった。あと、“夢見るだけはそうタダだから 楽しいは大体Price free!”。ここはこれは私と田淵さんが1行ずつ書いたものなんですけど、夢って言ったもん勝ちだし、言霊っていう言葉があるくらいだから、たくさん口にして行った方がいいなと思って。

――ラップの部分もありますね。

亜咲花 ラップの部分は初めてだったので全部田淵さんにおまかせしまったんですけど、私のことをすごく理解してくださっていて。私って、流行りものとか今10代に流行っていことに疎いんですね。オタク情報には詳しいんですけど(笑)。なので「亜咲花ちゃんの流されない心を歌にしたいから」とおっしゃって、「Talk piece」を「タピオカ」に聞こえるようにしてもらっているんです。そこから「流行なんて欲しくない」という流れで、亜咲花らしさを貫いている。もう天才だと思って。ここはこの歌詞の中でも特に好きなポイントですね。

――レコーディングはいかがでしたか?

亜咲花 作詞をしたぶん、曲と向き合う時間もすごく長くなるのでイメージがどんどん大きくなっていって、そのイメージ通りにぶつけすぎて、理想と現実がかけ離れてしまったというか。いざレコーディングすると意外と早口で、呂律が回らないとか、現実にぶち当たってしまうところ何箇所かあったりしました。そこで田淵さんに「ここの滑舌が甘いよ」とか「ここはもっと母音を大きく言った方が聞こえやすい」と、歌い方をすごく指導してもらった感じです。1000本ノックでした(笑)。

――MVの中には亜咲花さんの子供時代の写真も多く映っていましたね。

亜咲花 アルバムのMVで初めて亜咲花を知る人もいると思ったので、知らない人でも、「亜咲花ってこういう子だったんだ」と5分間でわかってもらえるような内容にしたいと思い、自分からコンセプトを細かく提案させてもらいました。写真って、目に見えて成長がわかるものなので、実家にある小さい頃の写真を親に全部送ってもらいました。そこには家族も写っているんですけど、そういうところでも亜咲花の歴史を感じられていいなと思って。あと、朝起きるところから始まるので、そこで亜咲花の1日を感じてもらえるように、あまり演技している感じるではなく、歌を楽しんでいることを見せられるよう、ライブをやっているみたいな気持ちで撮りました。

新曲のひとつは「SHINY DAYS」のアンサーソング
――新曲からアルバムが幕を開け、この後のアルバム前半のトラックではしばらくデビュー曲からのアニソンが順を追って収録されています。曲順についてはどのように考えましたか?

亜咲花 はじめは、「SHINY DAYS」からとか、デビュー曲の「Open your eyes」からにしようかと思ったんですけど、そこで過去の自分をいちばんに持ってくるよりも、最新の自分を見せたあとで、過去から順を追ってを聴かせて、「亜咲花はこんなに成長したんですよ」と感じてもらう方がストーリー性が出るなと思ったんです。原点である「Open your eyes」を最後に持ってくるという案もあったのですが、ここまでアーティスト像を見せてきて、最後にフレッシュな亜咲花を見せるのもまた聴いている側としては落ち着かないかなと思って、像が構築されていない最初の方に持ってきたほうが馴染みやすいかなと考えました。

――そしてアルバム後半は新曲が続いていく構成です。「Turn Up The Music」は「SHINY DAYS」と同じ作家陣(作詞:永塚健登 作曲/編曲:新田目翔)ですが、どのような意図がありましたか?

亜咲花 最初、「SHINY DAYS」のような明るくてPOPな洋楽風な楽曲を作りたかったんです。であれば同じ作家陣の方が世界観を作ってもらえるんじゃないかなっていうことでおふたりにお願いしました。「SHINY DAYS」のアンサーソングみたいですよね(笑)。

――歌ってみていかがでしたか?

亜咲花 歌いあげるソウルフルな曲は自分が歌ってて気持ち良いし、しっくりきました。聴いた心地も声に合っているなと感じました。私にはゆったりとモータウンな感じの方が合っているのかなと。

――「SHINY DAYS」はキャンプに行く前のワクワク感のある曲で、行く前の車で聴いてほしいとおっしゃっていましたが、この曲はどんなときに聴いてほしい曲ですか?

亜咲花 これはパッキングしているとき。そういう意味では「SHINY DAYS」に近いような気もしますね。前日に「何を持ってこうかな~」とか、ワクワクした気持ちを忘れずに旅行してほしいという曲になっています。

――続いて、初収録となる、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』異世界編のEDテーマ「神の数式」について教えてください。

亜咲花 この曲も作曲が志倉千代丸さんだと聞いていたので、どんな楽曲が来るんだろうと、とても楽しみにしていました(笑)。そうしたらいつものサビ転調はあったんですけど、間奏がフラメンコ調でカスタネットとかタップダンスが似合う曲になっていたので、志倉さんには珍しいタイプの曲だなと最初に聴いたときは思いました。歌詞もちょっと意味深で、志倉さんも非常に愛情を持って作品に沿って書かれているので、自分が生まれる前に原作が作られた作品ではありますが、歌や音楽で受け継いで、それをまたいろんな人に知ってもらえたら良いなと思って歌わせていただきました。

――次は「GET DOWN」について。この曲はどのような曲になっていますか?

亜咲花 これは「angry」。怒りです。私は負の感情を歌うこともあって、そういうときは悲しいとか不安とかだったりしたのですが、怒りというのは初めてじゃないかな。攻撃的な亜咲花を初めて出した感じです。これまでの私は、大人でも子供でもない微妙な年齢だったんです。「もう大人なんだから」と叱られることも「子供だからしょうがないよね」と甘やかされることもある。そういうところでいろんなものが見えた感じを歌っています。20歳になっていろいろとひとりの人間として生きていく責任感と、なんで大人だと許されて子供はダメなのかという、子供の大人に対する気持ちが裏テーマとしてあります。そういった感じって、私だけではなくて、聴いている皆さんにもあることだと思って、日常的に思う怒りとか不満を、私の気持ちも入れつつ皆さんの怒りを代弁して発散させています。

――この曲で聴いてほしいポイントは?

亜咲花 最後のサビを除いて、全部エフェクトをかけているんです。あまりフィルターを通して歌を届けたことがなかったので、デジタルロックっぽくてすごく良いなと。ハードロックなんだけどEDMもあるエレクトリカルロックみたいなのもいいなとオーダーをして完成した曲なので、良い具合にエレクトリックな感じで、ライブで絶対盛り上がること間違いなしな曲になっています。

――次の「Childhood’s End」。この曲はゲームの『グリザイア:ファントムトリガー Vol.6』のEDテーマですが、こちらはどのような楽曲になっていますか?

亜咲花 Elements Gardenさんと初めてタッグを組ませてもらった曲です。藤間 仁さんという、これまた現在のシーンを引っ張っている方に曲を書いていただけたことが、すごくすごくうれしかったです。ミドルテンポで爽やかな感じがするのですが、歌詞を汲み取ると別れを彷彿とさせるようなすごく切ないシーンもあったりして、どんどん切なく寂しい気持ちになっちゃいますね。レコーディングのときは寂しすぎず、明るすぎずのバランスを取るの大変でした。曲調自体は爽やかな感じだったので、あまり重くしすぎてしまうと逆に合わなくなってしまうんです。でも明るすぎても歌詞に合わないと。歌詞の内容がすごく深くて、ラブソングなんだけれどもふたりは結ばれているのか別れた後なのか、別れるかもしれない不安の中なのか。こういった曲を任せていただけるようになったということは、ひとりの大人の表現者として認めてもらえたのかなってちょっとうれしく思いました。

――歌詞でお気に入りのフレーズは?

亜咲花 “テーブルに置いた皿が少しずつ増えてく”です。これは私の妄想なのですが、夫婦になって子供ができて家族が増えていくとお皿も増えていくと思うので、しっとりしたこの曲の中で唯一ほっこりするシーンになっていると思います。歌うときもうれしそうな含み笑いを感じさせるように口角を上げて歌いましたね。

――では最後の「終わらない夢」について、この曲はどのようなイメージを出しましたか?

亜咲花 壮大なバラードで、とお願いしました。バラードですと、「Marine SNOW」はあるのですが、今年のアニサマのテーマソングの「CROSSING STORIES」とか、「WAになっておどろう」とか、手をウェーブさせてみんなで合唱したくなるような曲が私にはなくて、ライブでアンコールにしたいなって思うような楽曲がほしくて、「壮大なバラード」と大きなジャンルでお願いしました。というのも、この作編曲をお願いしたのは40mPさんという、有名なボカロPの方だったので、これも田淵さんと一緒で狭めてお願いしてしまうと意味がなくなってしまうので、個性を出していただきました。聴いたときに夕方が似合う曲だなと思いました。自転車を引きながら口ずさみたくなるような。ライブでもみんなと一緒に歌えるようにメロディも難しくしすぎないようにしていただきました。

――この曲も作詞はご自身が担当されていますね。

亜咲花 「Raise Your Heart!!」は、ポジティブな感情の中でもどちらかというと楽しい気持ちに振っていますが、この曲でテーマにしたのは感謝です。みんなに対するありがとうの気持ちとか、存在の大切さを歌に乗せたことがなかったので、それは「君が教えてくれたんだ」と、みんなにいかに支えられてきたかを意識した歌詞を書きました。作詞はスムーズでした。“言葉より大切なもの 君が教えてくれたんだ”は最初から決めていたんです。今年のツアーの際に色々重なって、辛いことやうまく行かないと思うこともあって、正直ステージに立つのが苦しくなってしまったときもあって、そういうとき時に言葉は直接かけてもらえなくても皆の笑顔にすごく救われたんです。その意味で、言葉より大切なものってあるのだなと教えてもらってので、それを皆に伝えたいなと思って、それを歌詞に乗せて伝えていきました。

ハタチになってもハチャメチャ猪突猛進で失敗を繰り返しながらオトナになっていきたい
――豪華版には初のライブ映像が収録されています。

亜咲花 昨年の3月に開催した1stワンマンと、10月のバースデーライブから厳選してスペシャルエディットバージョンで収録して、それにオーディオコメンタリーも付けています。1stのときは高校卒業して間もなくのタイミングで、次が10月と時間的には半年間しか空いていないのですが、この間の変わりようがすごいですね。立ち振舞いとか歌い方もそうだし、容姿も。この半年間に何があったんだろうと思ったら、卒業して上京したり、アニサマを経験したりと、この半年がすごくすごく自分の中でも人生の中で大きな転機だったんです。そういう成長を皆さん子を見守る親のような気持ちで見てもらえたら良いなと思います。亜咲花のライブに来たことがないかと思うもちろんまだいると思うので、この映像が来てもらえるきっかけになったらいいなと思います。

――改めて、20歳の抱負をお聞かせください。

亜咲花 本当に不安なんですよね。19歳から20歳になった時のことをいろんな先輩に聞いたところ、皆さん気持ちは変わらないとおっしゃるんです。だから20歳になったからすごい色っぽくなったとかそういうことはないと思うんですけれども(笑)。最近は後輩ができてきたので、かつて自分が先輩に可愛がってもらったように後輩を可愛がる側になることも増えてくると思うんです。抱負としては、そういう後輩から「亜咲花センパイについていきたいな」って思ってもらえるような先輩になりたいなと思います。今まで先輩方のアニソンを受け継ぐとか背中を追うことを考えていましたが、追われる側になって背中を磨いていかなくてはと思います。いつか「亜咲花さんがきっかけでアニソン歌手になりました」とか言ってもらえる日がくるように、これからも歌だけではなく人としても大人になっていけたらいいなと思います。

――ファンの方へ最後のメッセージをお願いします。

亜咲花 ファンのみなさんも「高校生だったアニソンシンガーの子がようやくハタチか」と、もしかしたら自分以上に感慨深く思っている方もいるんじゃないかなと思っています。この業界に入ったのは16歳だったのですが、この4年間ですごくすごく大人になったなと自分では思っていて。当時は名古屋に住んでいて学校行きながら新幹線で片道2時間ぐらいかけて来ていて、あの時の苦労は決して無駄じゃなかったなと思っています。この年齢で言うのも変に聞こえるかもしれませんが、努力は惜しまないほうがいいと思います。苦労や努力は必ず良いものとして帰ってくるから、次の1年も歌やイベント、ラジオなどいろんなことに積極的にトライしていける年にしていきたいなと思っております。ハタチになって責任を負わなきゃいけないからといって、臆病になって亜咲花らしさをなくすのではなく、問題にならない程度にハチャメチャ猪突猛進でいろんなことに果敢に挑戦し、失敗し続けてオトナになっての繰り返しながら、将来的には本当に「アニソンといえば亜咲花だよね」と言ってもらえるような歌手になれたらいいなと思っておりますので、何卒これからもよろしくお願いいたします。

Interview & Text By 日詰明嘉

●リリース情報
『HEART TOUCH』
10月7日発売

【豪華盤(CD+Blu-ray)】

品番:USSW-0205
価格:¥6,800+税
※初回生産分限定ランダム封入:亜咲花直筆サイン入り CD(盤面に本人サイン)

【通常盤(CD)】

品番:USSW-0206
価格:¥3,500+税

※初回封入特典(共通)
亜咲花オリジナル生写真(プリントサイン入り)※全5種類のうち1枚をランダム封入

<CD>
1.Raise Your Heart!!  ※書き下ろし新曲
作詞:亜咲花、田淵智也 作曲:田淵智也 編曲:堀江晶太
2.Open your eyes(TVアニメ「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」ED)
3.Play the game(ゲーム「OCCULTIC;NINE」OP)
4.Eternal Star(TVアニメ「ISLAND」ED)
5.Marine SNOW(TVアニメ「ISLAND」ED)
6.SHINY DAYS(TVアニメ「ゆるキャン△」OP)
7.Turn Up The Music ※書き下ろし新曲
作詞:永塚健登 作曲/編曲:新田目翔
8.この世の果てで恋を唄う少女(TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」現世編OP)
9.神の数式(TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」異世界編ED)※初収録
作詞/作曲:志倉千代丸 編曲:悠木真一
10.GET DOWN ※書き下ろし新曲
作詞:岡野りほ 作曲:緒川翔子 編曲:野村勇輔
11.Edelweiss(TVアニメ「セントールの悩み」ED)
12.Childhood’s End(ゲーム「グリザイア:ファントムトリガー Vol.6」ED)※初収録
作詞:桑島由一 作曲/編曲:藤間仁(Elements Garden)
13.終わらない夢 ※書き下ろし新曲
作詞:亜咲花 作曲/編曲:40mP

<Blu-ray>
・「Raise Your Heart!!」Music Video
・Music Videoメイキング映像
・「亜咲花1stワンマンライブ~graduate from LJK~」Special Edition
・「亜咲花 19th Birthday LIVE ~Make It Happen LTB~」Special Edition
※ライブ映像にオーディオコメンタリーを収録

店舗オリジナル特典
・アニメイト:アクリルキーホルダー
ゲーマーズ: 複製サイン&コメント入り2L判ブロマイド
・ソフマップ: 複製サイン&コメント入りL判ブロマイド
・とらのあな全店(一部店舗除く)・通信販売:複製サイン&コメント入りL判ブロマイド
・TSUTAYA RECORDS(※一部店舗除く)/TSUTAYAオンライン:複製サイン&コメント入りL判ブロマイド
・セブンネットショッピング:複製サイン&コメント入りL判ブロマイド
・あみあみ:複製サイン&コメント入り2L判ブロマイド
・キャラアニ.com:複製サイン&コメント入りL判ブロマイド
・Neowing:複製サイン&コメント入り2Lサイズポートレイト
・タワーレコード(一部店舗除く):複製サイン&コメント入りL判ブロマイド
・Amazon.co.jp: 複製サイン&コメント入り2L判ブロマイド

店舗特典など詳細はこちら

関連リンク
亜咲花オフィシャルサイト