かつては「恋愛しない女」とさえ言われたことのある、あのベッキーにまさかの不倫スキャンダルが巻き起こった。
「週刊文春」(文藝春秋)2016年1月14日号が伝えたところによると、お相手は、昨年末『第66回NHK紅白歌合戦』にも出場したバンド・ゲスの極み乙女。
元気で明るいイメージのベッキーにドロドロの略奪愛スキャンダルが報じられたことに世間からは驚きの声が漏れているが、彼女のパーソナリティ分析に基づく恋愛傾向や、ベッキー自身の過去の発言を振り返ってみると、このスキャンダルはそれほど意外でもないのである。
ベッキーの恋愛観、それは典型的な「尽くす女」であった。かつて著書に「(恋愛では相手の)三歩前をコッソリ歩いて、彼が困らなくていいように道を整備しておきたい(笑)。なんか、支えたいし、悩みがあったら救ってあげたいし、守ってあげたいと思っちゃう」と綴ったことがあったり、以前交際を噂されていたウーマンラッシュアワーの村本大輔に18万円もする高級キャリーバッグをプレゼントしたと報じられたことがあったりと、「ダメンズ」に引っかかってしまう素養は前々から十分にあった。
当サイトでは以前、そんなベッキーのある種危うい恋愛観について記事を配信したことがある。ここに再録するので、是非読んでみてほしい。
(編集部)
********************
先日、一部週刊誌でオードリー・若林正恭との熱愛が報じられたベッキー。しかし、その直後には、ウーマンラッシュアワー村本大輔との密会をフライデーされ、「恋愛しない女」と言われてきたベッキーの周囲が騒がしくなってきた。
ベッキーといえば、有吉弘行に「元気の押し売り」というあだ名が付けられるほど、前向きなキャラとして知られている。
〈「忙しい」という言葉は使わないようにしています。忙しいという漢字は「心」を「亡」くすと書くからです。「忙しい」ではなく「充実」、「疲れた」ではなく「がんばった」口から出る言葉はハッピーな響きの方がいいです〉
自著『ベッキーの心のとびら』(幻冬舎)では、ポジティブキャラを裏付るような、こんな名言がつづられている。
一方、若林は人見知り芸人・女の子苦手芸人としても知られているが、自著『社会人大学人見知り学部 卒業見込』(メディアファクトリー)では、自身の心のうちに潜む「ネガティブモンスター」について言及するほど、自他共に認めるネガティブな性格。また村本は、「後輩の女に手を出した」などといった"クズエピソード"が売りで、Twitterでもファンを相手に暴言を吐いて炎上することも少なくない。ポジティブな性格のベッキーが、なぜネガティブ要素の多い男性に惹かれてしまうのだろうか。
言動や思考からパーソナリティを9つにわけ、タイプ別に恋愛傾向を分析した『なぜいつも"似たような人"を好きになるのか』(岡田尊司/青春出版社)を使って、その理由を探ってみよう。
同書の分類にしたがうと、おそらくベッキーは「強迫性パーソナリティタイプ」。
あまりに多忙なスケジュールで倒れそうになった際に、「"30秒、メイクを直すふりをしてください"って言って、直してもらうふりをしながら、目をつぶって30秒だけ立ったまま寝ました」と周囲に迷惑をかけないように乗り切り、「ギャル文字が苦手(略)、"こんにちは"が"こんにちわ"になってたり、"~じゃん"が"~ぢゃん"になってたりするのを見ると、なぜか悲しくなるんです(笑)」と常識に厳しく、「20代は国産車って決めていたんです。なんか普通の感覚で言うと20代から外車って、ちょっと"ザ・芸能人"な感じがしません?」(以上、『ベッキー♪♯ ゆめの音色』エム・オン エンタテイメント)と自分の気持ちよりも体面を重んじる。こういった発言が、「真面目で責任感が強くルール違反はゆるせない」という強迫性パーソナリティの特徴に適合するのだ。
このタイプの場合、恋愛へのアプローチや付き合い方も"筋が通っているか"を最も重視するそう。
道徳的な感情が強く、自分の価値観やスタイルに自信を持っているこのタイプは、自分の価値観を周囲に期待し、それを押し付ける傾向があるのだとか。そのため、恋愛においては相手と上下の関係になりやすく、相手が疲弊することも。また「義務を果たそうとして、一方的に負担ばかりが増えることも」しばしば。相手との"違い"を楽しみ、対等な関係を意識できるかが、恋愛を長続きさせる秘訣となるようだ。
「フライデー」では、18万円もする高級キャリーバッグをベッキーが村本にプレゼントしたと思われる記述があった。村本は「自分のお金で買った」と弁解しているが、恋の始まりについて「一途に燃え上るから、全然淡泊じゃいられないです。ホントにその言葉とおり、心を奪われちゃうから」(『ゆめの音色』より)と乙女な一面を見せるベッキーゆえ、もしかしたら村本に頼まれるがままに買ってしまったのではと老婆心ながら不安がよぎる。数々の"クズエピソード"を持つ村本がベッキーにより改心し、"筋の通った"交際が続くよう祈りたいものが......。
(江崎理生)